
TOY WATCH という時計を探しています。
なかなか人気のようで、国内のサイトではほとんど売り切れ、もしくはかなり値段を吊り上げている模様です。
本家本元、海外のメーカーサイトでは定価で売られているようですし、在庫もあるようです。
しかし注文ページはもちろん全て英語。。
そこでお聞きしたいのですが、海外のオンラインショップから個人で買い付けるのはトラブルの可能性は高いのでしょうか(なかなか到着しなかったり、法外な輸送費がかかったり、、、)。
またもしそれが可能なのであれば、注文シートの書き方をお教えいただけると大変嬉しいです。
TOY WATCH ↓
http://www.toywatchusa.com/index.cfm?age=pd&spid …

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アドバイスいたします。
このサイトを拝見しましたが、問題のないちゃんとした通販会社と思います。日本の通販サイトと同じ、カートに入れていくシステムですね。
だから、支払いはクレジットカードでの支払いになります。あなたのクレジットカードが認証が直ぐに出来るインターナショナルカードであれば、問題無いと思います。
所で、ここの注文システムのフォームでは、日本に直接発送はしない旨が記載されています。
Contactのボタンを押すと、この業者への問い合わせになりますのでこちらの意向を伝え、返事をもらうのもいいんじゃないでしょうか。
日本の卸先を教えてくれたりする可能性があると思います。
>問題のないちゃんとした通販会社と思います。
安心しました!カードも大丈夫かと思います。
>本に直接発送はしない旨が記載されています。
どーん!そうなんですか、、アドバイスありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
どのような魅力のある品物なのかわからないけど、
伊勢丹(新宿)には問い合わせてみましたか。
向こうと取引するなら見積もりを出させることです。
No.2
- 回答日時:
>海外のオンラインショップから個人で買い付けるのはトラブルの
⇒個人で毎月、在住地以外から国際宅配・郵送を使っていますが、
今まで問題になったことはありません。 国際だから問題になるのではなく、問題になるのは国内でも同じです。
その会社がどうかは、自分で海外サイトや国内サイトで色々みて多くの話を集めて判断することです。
後は・・・・運です。(^_^;)
英米語でも分からなければ、翻訳ソフトを使えば簡単です。 ロシア語だって中国語だって翻訳してくれるソフトが沢山あります。英米語なら無料で沢山あります。
>問題になるのは国内でも同じです。
>後は・・・・運です。(^_^;)
なるほど、説得力がありますね!安心しました、運を味方につけれるよう頑張ります、ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
老婆心ながら・・・・・
そのような状態であれば、すでに業者は目をつけていると思います。
また、ここに書いたことで多くの見られています。
この質問を見てバイヤーが「いける」と思えば、質問に答えるより先に自分で行動するでしょう。
おいしい話はネット上に流した時点で終わりです。
ちなみに・・・・・
以下は翻訳サイトです。(ご存知であればごめんなさい)
http://tool.nifty.com/globalgate/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニュース・時事トーク 円安は良いことだ! 5 2022/05/02 13:49
- 鳥類 インコの輸入販売についてアドバイスを頂きたいです 2 2023/02/12 15:24
- 不動産投資・投資信託 不動産売却希望価格を高い値段設定にしていても、このまま円安が進めば、いずれ海外の投資家に買ってもらえ 1 2022/06/17 15:10
- 政治 円安は良いことだよ!! 3 2022/05/03 08:56
- 確定申告 仮想通貨の課税について 1 2022/06/13 17:04
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイルで物理SIMとRakuten Handを同時申込すると、別々に配送されますか? 1 2023/06/30 14:00
- その他(買い物・ショッピング) ブランド名でなく、素材や作りを見て、これは高い商品だと判断する能力はありますか? 4 2022/09/25 17:38
- 経済 日本の長時間労働低賃金に耐えられず海外に出稼ぎにいく若者が増えているらしいですが落とし穴はないのです 18 2023/02/03 08:54
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 有料で、通販の荷物を受け取ってもらったり、転送してもらえる倉庫やサービスはありますか? 2 2023/01/13 00:00
- ネットスーパー 海外のサイトから商品を買って日本の自宅に届くようにする事を個人輸入って言うんですか? 自分の経験だと 2 2023/08/20 21:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報