dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々,北京に一人で旅行に行くのですが,
「地球の歩き方」を見ると,
「中国料理は最低でも4人,出来れば8から12人集めて食べに行くべし」
と書かれてありました.
そこで,一人でも気軽に入れる中国料理の美味しい食事処をご存知の方がいらっしゃいましたら,
教えていただきたいと思い,質問させていただきました.
中国料理以外でも美味しい食事処(一人でも入れる)があれば,
それも教えていただきたいです!
宿泊先は王府井辺りになると思います.
また,北京旅行の注意点とかあったら教えていただければ助かります.

A 回答 (2件)

王府井の東方広場の地下街に一人でも気軽に入れる飲食店が多くあります。


「美食街」というフードコートの脇に四川料理の美味しい店があると思います。
普通の四角テーブルですので、一人でも気楽に食べられます。
少し冒険的な経験をされるなら、市内のどの大通りからでも結構ですので、
一歩路地裏へ入ると地元の人が集まる大衆食堂がいくらでもあります。
味は別として、こちらの方がいい思い出になると思います。
但し、衛生面の自己防衛を万全にして臨んで下さい。
なお、日本食が恋しくなったら、北京飯店の「五人百姓」で和食をどうぞ。

中国の道路では人より車が優先です。
道路を横切るときはよほどの注意を払って下さい。
日本と同じ感覚で街歩きをすると轢かれること間違いなしと考えて下さい。
特に気をつけたいことは、信号機付きの横断歩道です。
横断歩道が青でも、右折車(日本なら左折車のこと)が横断歩道に突っ込んで来ます。
これでは信号の意味はありませんが、歩行者が注意するしかないのが実情です。

安全にお気をつけてよいご旅行を。
    • good
    • 0

どこでも入れますよ。

ただ量が多いだけです。といっても残しても嫌な顔はしないので平気と思います。
一人で食べるような店は高級店でもないと思った方がいいと思います。上海とかだとおしゃれな感じのとこもありますが、それでもまだまだ大量ですね・・・。香港、台湾だと日本みたいにとこ多くなってきてますけど。
王府井の屋台街の前ぐらいに海産物のレストランがあります(一応チェーン店)ここは割と入り安いと思います。あと日にちによって味が違うんですが、この屋台街の並びにおいしい(かった?)ワンタンの店もあります。いつも混んでますけど。
タクシーでは難しいけど(運転手が知らないから)ディンタイフォンもおいしいですよ、台湾の店ですけど・・。日本より遙かに安い金額でおいく食べれますし、量も少なめです(他店に比べて)

あんまり注意点もないけどこれから暑いので気をつけてください。あと雨ふるとぐしゃぐしゃなのでタクシーでの移動をおすすめします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!