アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近切り替えたレンタルサーバーのサポートページで始めてDBMという言葉を知りました。
簡易的なデータベースライブラリ(そもそも、このライブラリという意味もよく・・)なのかな?となんとなく想像してるのですが、実際にどれくらいの規模のものなのか、まったく手がかりがつかめないでいます。
いろいろ検索してまわったのですが、実用するにはどうすればいい、そもそもこういうものである、などの入門の入門的なドキュメントは発見できずじまいでした。

これをうまくcgiで使うと、もしかして、データの管理(例えば、投稿してもらった小説などでも)が凄く簡潔になるのでは!?未知の世界が待っているのでは!?と実体を知らないだけに、どんどん幸せな事ばかり想像してしまっています。。(^^;

どうか、DBMについてわかりやすいご説明(もしくは参考になるサイト)、こんな事ができるよ、など教えていただけないでしょうか!
もう、気になって気になって・・・
よろしくお願いします。


補足:
現在のわたしの知識は、
.linux→MACにインストールしてちらっと触った程度 
・Perl→既存の掲示板などのcgiに機能をちょっとカスタマイズする程度
です。
レンタルサーバーのHPには、DBMはGDBM_File・DB_File・ SDBM_File・NDBM_Fileのどれかを使ってください、といった内容がかかれていました。

A 回答 (3件)

仰るとおり、簡易的なデータベースをPerlで作成するのに適していると


思います。大規模なデータベースになってくると検索速度等の面でどう
なるのか分かりませんが、掲示板程度のデータであれば、サーバー容量が
十分であれば、1000件程度なら速度的にも全く問題ないと思います。
Perlの知識さえあれば簡単ですよ。

詳しくはWebで探すより、2000円程度で買える、PerlでCGIを作る関係の本
を買ってじっくり読んだほうがいいです。
具体的な書名は今分からないので後で書きます。
では。

この回答への補足

なるほど、ありがとうございます!
わたしの考えているようなものと大体はあっているようで安心しました。
perlの応用も勉強できて、おススメな本などありましたら、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします

補足日時:2001/01/22 15:17
    • good
    • 0

ハッシュあるいは連想配列と呼ばれるタイプの変数を使ったことがありますか?データとそのキーネームがセットになっていて、キーによってデータを呼び出せる変数です。


DBMの基本的な使い勝手は、HDに読み書き出来るハッシュという感じです。スピードに関しても私の経験では、1万件程度のデータベースでも全然問題ありませんでした。ただ基本構造がキーとデータの一対一対応なので、同一データに複数のキーを設定したりする場合は作業が冗長になって遅くなるかもしれません。
MacPerlでは確かNDBMが扱えたと思います。サーバの方でもNDBMが使えるならそれが便利だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみませんでした。
わかりやすい回答ありがとうございます!
全く想像がつかなかったのですが、おかげでかなりイメージをつかめることができました。

>MacPerlでは確かNDBMが
それは是非試してみたいです!
まずはやってみます。ありがとうございました!

お礼日時:2001/02/02 10:36

入門ということでおすすめしておきます。


「一歩先行くインターネット CGIプログラミング入門
 -PerlでCGIスクリプトを書くための入門書-」
秋本祥一 古川剛/著 翔泳社
ISBN4-88135-457-4
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちゃっかり下で催促してしまってすみません(^^;

私がチェックした(ビギナー向けの)本では、DBMまで書かれていなかったので、嬉しいです。
さっそくチェックしてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2001/02/02 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!