
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
DIY木工初心者です
ソフトウッドの場合下穴が無くても打ち込めますが
正確に打つ必要がある場合には下穴を開けるのが
基本だと思っています。
(ドリルが2個あれば、そんなに手間だとは感じないし)
私の場合、目立たないところはそのまま打ちますが
目立つ場所は、SPFやWRCの時は少なくとも上側の
材は下穴を開け皿面取りしてから深く入り過ぎないよう
慎重に打ち込んでいます。
この方がネジの頭の周辺にささくれが出来にくく
綺麗に仕上がると思うのと、最後の締め付けで
材の間に隙間が出来るのを防ぐつもりです。
下穴のサイズと深さについては自信はありませんが
ソフトウッドに4.2ミリのコースレッドなら3ミリ程度の
太さでいいように感じます。(緩くなると困るし)
ただプロの方なら「そんね事やってられねー」と
そのままバリバリ打ち込むでしょうね。
No.5
- 回答日時:
実際は端部は割れが生じるので下穴を開けた方が良いと思います。
丁寧な職人ほど下穴を開けています(木が割れるとクレームの対象or強度不足になるため)。
ちなみに最近は『木割れ防止ビス』たる商品があり、ビス1本で下穴不要+座彫りも出来ました。
実際に1×4材や胴縁材の端に打っても割れる事無く打ち込めました。
詳しい事はメーカーのサイトに書いています。(http://www.wakaisangyo.co.jp/hihomepage/neji_kiw …)
参考URL:http://www.wakaisangyo.co.jp/hihomepage/neji_kiw …
No.3
- 回答日時:
下穴の必要性およびあけるサイズは使う木材で決めます。
ご質問の場合(WRC)ならば下穴はいりません。
場所的に割れそうな場合には2mmとかなんでもよいからあければよいでしょう。
ハードウッドの場合ですと、3~3.5mmあけます。
深さはWRCなら適当でOK。
ハードウッドならば長さと同じあるいはそれより少し短い程度です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 オカリナで『手のひらを太陽に』を演奏したいです。 オカリナは吹いたことが無く、これから購入予定です。 4 2023/07/30 17:51
- DIY・エクステリア 6mmのネジ、下穴径は何ミリがいい? 5 2023/06/18 23:05
- クラフト・工作 レジンの穴あけについて。 ハンドメイドでアクセサリー作りをしており、最近初めてレジンを買いました。モ 3 2022/09/04 12:57
- ボウリング ボウリング投球時の指からのボールの脱落について 1 2022/08/20 12:10
- その他(ビジネス・キャリア) 製造業の倉庫でのQC発表テーマなにか参考になるものありますか? 金属板の加工をしています。 そこの倉 1 2022/10/12 12:43
- 建設業・製造業 【貫通させない】鉄骨部材へのタップ切について 3 2023/08/09 19:22
- 釣り 河川でのヘラブナ釣りに必要なカンザシ浮きを自作しようかと思っています。 必要な材料についてどのような 1 2022/05/29 20:18
- 釣り タチウオの切り身を餌にして釣れる魚 2 2023/05/01 09:52
- カスタマイズ(車) 厚さ1センチくらいのステンレス製フランジの長穴加工用の研削ビット 先日某オークションにて結構な金額を 5 2022/05/02 02:20
- その他(インターネット接続・インフラ) LANケーブルの自作について 5 2022/08/06 09:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先月結婚しました。 身体の関係...
-
穴が空く?穴が開く?
-
長穴の開け方
-
プラスチックに穴を開ける方法...
-
スポンジに丸い穴をあけるには
-
「穴をあける」の「あける」は...
-
ペニスのサイズについて。 真面...
-
木工用ボンドの液が出てこない!
-
アルミパイプの穴あけ
-
鉄骨造のH鋼に
-
井戸用ポンプの補修
-
2mm厚のアルミに 四角の穴を...
-
風呂釜掃除:2つ穴用ジャバを...
-
トリマーで掘れるほぞ穴の深さ
-
失敗できないポリカーボネート...
-
ほぞ穴で凹凸を組み合わせるホ...
-
[FRP加工] 板に穴を開けたいの...
-
コンクリートブロックに穴を開...
-
山で2m程の深さの穴を掘る場合...
-
英国イギリス人に質問です。 紅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
穴が空く?穴が開く?
-
プラスチックに穴を開ける方法...
-
倒れないポールの立て方(地面...
-
木工用ボンドの液が出てこない!
-
スポンジに丸い穴をあけるには
-
長穴の開け方
-
ペニスのサイズについて。 真面...
-
トリマーで掘れるほぞ穴の深さ
-
「穴をあける」の「あける」は...
-
やかんに開いた穴・・・
-
全くの初心者です
-
失敗できないポリカーボネート...
-
木ダボを外したい。
-
穴開きパンティー 今日は子供達...
-
2mm厚のアルミに 四角の穴を...
-
南相馬辺りの崖にある無数の穴の謎
-
単管パイプを固定ベースで固定...
-
鉄骨造のH鋼に
-
英国イギリス人に質問です。 紅...
-
ほぞ穴で凹凸を組み合わせるホ...
おすすめ情報