
換気扇を選ぼうと思い、いろいろ調べてるうちに、
換気扇の能力特性図と部材などの抵抗損失曲線というものを知りました。
自分なりにいろいろ読んで、
【能力特性図】はある風量の時、どこまでの風量を運ぶ力(静圧)を発揮できる機種なのかを示す図と判断しました。
この理解で合っているのでしょうか?
また、
【抵抗損失曲線図】のほうは、
ある風量の時、その曲線に対応している風を運ぶ力【静圧】を失う事(損失)を示してるのか、
もしくは、
ある風量の時に、その曲線に対応している風を運ぶ力(静圧)がこれだけないと運べませんという事を示しているのか、
どちらかかな?と判断したのですが、よくわかりません。
この二つの図について自分の判断で合っているのかどうかを教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
換気扇の静圧とは空気を押し出す力のこと
条件により換気扇の必要風量がきりますが、換気扇からダクトを通り外に出るまでの条件は個々にいろいろです。
当然ダクトや曲りが多いと損失が大きくなり、必要風量が同じでも大きな換気扇が必要になります。
損失曲線はその機械が受け持つ曲がりやフードなどの抵抗を、ダクトの長さに換算し、簡易的にその機械で必要な風量が出るか調べる時に用います。
あるダクトルートで、実ダクト長と換算長の合計があるとき、能力曲線(右下がり)と損失曲線の交差したポイントが、その換気扇が出すことが出来る風量及び静圧となります。
U字型のホースに水を入れ片側からある力で息を吹き入れると、逆がわの水面が上がります。水面同士の差mmを水柱(Aq)といって、昔は静圧をmmAqであらわしていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
換気扇から熱風 この時期暑いか...
-
換気扇に鳥が入ることって良く...
-
バスルームとトイレの換気扇が...
-
IHのレンジフード
-
換気扇(トイレ+浴室)が吸い...
-
トイレの換気扇から外の話声が...
-
風呂場の丸形換気扇の外し方教...
-
浴室換気扇の吸い込みが悪いの...
-
トイレに窓も換気扇もない家
-
隣家の24時間換気の換気音が・...
-
古い家ですが急に玄関の壁内か...
-
レンジフードの油のにおい
-
換気扇の管の中になにかいます。
-
壁からモーター(電気)音がする
-
風の強い日に壁?天井?から異...
-
一戸建です。 外壁側に付いてい...
-
パイプファン固定方法とアルミ...
-
換気扇排気ダクトの不愉快な音
-
キッチンにプラスチック換気扇...
-
IHクッキングヒータと上にある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
換気扇から熱風 この時期暑いか...
-
バスルームとトイレの換気扇が...
-
換気扇に鳥が入ることって良く...
-
IHのレンジフード
-
壁からモーター(電気)音がする
-
換気扇の管の中になにかいます。
-
換気扇(トイレ+浴室)が吸い...
-
風呂場の丸形換気扇の外し方教...
-
隣の家からの超音波音の原因
-
換気扇から空気が吹き出てくる
-
画像に写っているような換気扇...
-
隣家より換気扇の排気位置を変...
-
換気扇 ダクトで延長し排気す...
-
部屋中央部のキッチンの換気扇...
-
外壁の汚れについて 自宅を外か...
-
隣家の24時間換気の換気音が・...
-
マンションの洗面所の天井付け...
-
トイレに窓も換気扇もない家
-
古い家ですが急に玄関の壁内か...
-
パイプファン固定方法とアルミ...
おすすめ情報