

築2年のマンションに住んでるんですが
最近マンション内の壁に虫が発生するんです。
最初は一回の廊下だけだったんですが
その内、壁にまで大量発生して今では4、5階の壁
にまで引っ付いています。
聞いた話では発生してから1週間で自然と消えるんだそうですが
今のところ発生してから半月経っても
消えません;;気持ち悪くて困ってます。
虫が発生する状況は雨が降った後です。
虫の見た目は1cm程度のミミズみたいな形でウネウネして這ってます。
ミミズでググってみたんですがミズミミズ?なんでしょうか?
その内家の中にまで入って来るんじゃないか心配です。
この虫は害はあるんでしょうか?
後、発生する原因はなんなんでしょうか?
※近くに公園はありません
どなたかよろしくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ミミズみたいと言う事で、こんな虫が居ます。
「コウガイビル」で検索してみてください。
ただ、この虫は、見た目が悪いので、モニターで見るにしても、出来るだけ昼間明るい所で、気を確かに持ってみてくださいね(^^;
夜とか、一人では見ないほうがいいかも・・・
頭が三角形の細長い生き物です。
名前はヒルですが、プラナリアの種族。
おもに、ナメクジを主食としてるようですが、カタツムリやミミズも食べるようです。雨の後などはナメクジを求めて出てきます。
人間には危害は無いようです。
回答有難うございます。
コウガイビルですかーまだ勇気がなくて見てませんが
危害がないということなので安心しました。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近いうちにマンションの1階へ引...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
白い虫がわきました。
-
玄関の虫対策を教えてください...
-
得体の知れない虫が・・怖い!...
-
埃や虫が全く出ない家はありま...
-
マンションの植樹から虫はきま...
-
室内で大きなハエが消えること...
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
蛾が家の中にいて困っています...
-
夏になると、よく虫がでてきま...
-
土壁を歩く謎の虫について知り...
-
1人暮らしの部屋にゴミを1ヶ月...
-
虫嫌いは一戸建ては無理?
-
マンションにテントウムシが出...
-
15階建てのマンションの高層...
-
かとダニ刺されのちがいは?
-
家の中で猫の餌にピンポイント...
-
家の中からキュッキュッという...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近いうちにマンションの1階へ引...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
玄関の虫対策を教えてください...
-
15階建てのマンションの高層...
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
家の中からキュッキュッという...
-
田んぼや畑の傍に住む問題点
-
白い虫がわきました。
-
室内で大きなハエが消えること...
-
1人暮らしの部屋にゴミを1ヶ月...
-
マンション何階くらいから、虫...
-
部屋で虫の羽の音が…
-
洗面所のオーバーフローの虫対...
-
敷地の南側に用水路(水深深い...
-
紙魚が大量発生して困っています。
-
蛾が家の中にいて困っています...
-
ベッドに黒い粉のようなものが...
-
賃貸住宅 クモの巣が大量発生...
-
ハエ?潰したら血のようなもの...
おすすめ情報