

9ヶ月の男の子がいます。
今、はしかが流行っているので予防接種をうけさせたいのですが
1歳からが無料となっているので、それまでに自費で接種するか
1歳まで待つか迷っています。
東海地方に住んでいるのではしかが流行している(とテレビで報道されている)
大学からはほど遠いのですが、自宅のすぐ近くに幼稚園もあるし
夫婦とも出かけることが好きなので、感染が心配です。
でも、1歳までは接種をすすめない医師もいるということがひっかかっています。
保育園に通う予定もないのに、はしかの予防接種をするのはあまり意味がないことでしょうか?
また、1歳になる前に予防接種をすることで何かリスクはありますか?
ポリオのワクチンを飲んでからまだ2週間ほどしかたっていませんが
それでも接種できるでしょうか?
かかりつけ医が月曜日までお休みなので、それまでに考えたいのでご意見お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちは長男は受けさせました。
当時通っていた小児科のドクターは予防接種の権威とも言うべき人だったようです。
新聞などで予防接種に関する記事を書いたりしているのも見かけます。
その方が「とにかく、0歳8ヶ月を過ぎたらはしかの予防接種を
自費で受けなさい。0歳児はかかってしまうと1歳児以上の幼児に比べて
死亡率がどうしても上がってしまうから。で、かからなかったら1歳2ヶ月過ぎに公費で受けなさい。それでもかからなかったら、
小学校に入る前に自費で受けなさい。(今から6年ほど前の話です。
ちょうど小僧が小学校に入る年から公費で受けられるようになりました)
それでもかからなかったら、成人した頃にまた追加でうちなさい。
それくらい、はしかはかかると怖いよ」と言われたからです。
今年の3月にMRワクチンをうつときに「8ヶ月でも接種しているのですが・・」
と相談したところ、「0歳児の時はノーカウントなので、MRを
問題なくうてます」ということで、今現在で長男は3回、はしかの予防接種を受けていることになります。
次男は・・長男のことで忙しかったりなんだりで、気が付いたら
1歳3ヶ月になっており、0歳児の接種はしませんでした・・汗
ちなみに、ポリオのワクチンからは1ヶ月以上経たないと次のワクチンはうてません。
あ、余談ですが、パパママははしかにかかっていますか?
そうでなければこの機会にお子さんと一緒に接種した方が良いですよ。
私は前回のはしかの流行の時に妹が感染したことで
私もはしかにかかっていないことが判明し、更にワクチンの効果が切れていることも判明したので
長男と一緒に受け直しました。
ありがとうございます。
回答を読んで、一刻も早くワクチンうけたい気分になりました!
ポリオ1回目から1ヶ月たったらすぐにワクチンを受けさせます。
まだまだはしかの勢いは止まりませんものね。心配なので。
ためになる回答を頂きありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 風邪・熱 ワクチン打ったことに後悔してますか? 7 2022/06/27 10:45
- ニュース・時事トーク ワクチンを打ち続けますか?(新コロ) 1 2022/06/13 11:41
- 風邪・熱 今後もワクチンを打ち続けますか?(新コロ) 5 2022/06/16 13:47
- 幼稚園・保育所・保育園 高齢者の新型コロナウイルスの接種について 6 2023/06/22 06:10
- 政治 HPVワクチンは危険だから止めろとデマを飛ばしたアホな連中は、どの面下げて生きていくのでしょうか? 4 2022/06/11 15:20
- その他(海外) 日本入国時のワクチン接種証明はいつまでだと思いますか? 5 2023/02/06 10:56
- 子育て 麻疹風疹2期の予防接種を5月に年長の娘に打たせ、6,120円支払いました。 今日幼稚園から麻疹風疹の 1 2022/07/15 19:54
- インフルエンザ コロナワクチン 5 2023/08/23 03:23
- メディア・マスコミ こんなお便りをいただいた。 「いつも情報発信ありがとうございます。先生にお聞きしたいことがあります。 2 2022/10/27 08:28
- 子育て お子様は日本脳炎の予防接種受けましたか? 中学生の子供がいます、バタバタしていて予防接種後回しになっ 3 2022/05/02 15:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水疱瘡がうつるか心配です・・・
-
水ぼうそうになったら風に当て...
-
水ぼうそうの子供を連れて店で...
-
水疱瘡になりました。助けてく...
-
10ヶ月の赤ちゃんの水ぼうそう...
-
予防接種はそもそも必要なので...
-
水疱瘡
-
必ず乳幼児がかかる病気って?
-
症状の軽い水疱瘡は病院に行か...
-
この予防接種、なぜ任意なの?
-
みずぼうそうやおたふくかぜの...
-
水疱瘡について。
-
RSウイルス BCG
-
赤ちゃんの顔のぶつぶつ
-
ゲンタシンってどんな薬ですか?
-
潜伏注意期間の予防接種は?
-
水疱瘡、予防注射をしていてな...
-
**水疱瘡の薬(カチリ)の塗り方**
-
3歳の子が緊急入院24時間付き添...
-
予防接種について
おすすめ情報