dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10ヶ月の子供が水ぼうそうです。
先週金曜日にポツポツが出始めて4日目、発疹は顔から足先までいっぱいに広がってきています。
熱があったのでお風呂には入れず、体を蒸しタオルで拭いていました。
昨日くらいから平熱に戻りましたが、お風呂(ベビーバス)に入れても大丈夫でしょうか?
または先生の許可がないとだめですか?
教えてください!

A 回答 (1件)

こんにちは。

大変ですね。水疱瘡は完治までにその子にも因りますが大体1週間くらいかかります。水を持った水泡が茶色く乾いたら直った証拠になりますが、潰したりかいたりした場合はそこから化膿する事があるのでお風呂は医者の許可が絶対です。完全に茶色くなってもそこからまた化膿する事もあります(うちがそうでした)直るのが延びると可哀想ですよ。茶色く乾いたのがあっても一つでも水泡があると同じ事です。医者に行って聞いてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は2週間前に長男が水ぼうそうにかかりまして、その時は予防接種もしていたため、とーっても症状が軽く、本人も痛がらない感じで、4日程で完治していました。
診てもらっていた病院が今と違う所で、そこでは、シャワーならOK、と判断がくだりました。
なので、今回はどうしたらいいかと困っていました。もう4日もシャワーすら浴びていない状況で・・。
でもよく考えたら、病気の時に入浴はまずいですね!
医者の許可がおりるまで風呂、シャワーはやめます。
ご心配、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/13 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!