
大学一年の女です。
ドラッグストアとダイソーの面接を受けましたが、両方落ちてしまいました。どちらも採用の場合のみ電話連絡があると言われていたので落ちた理由は分かりません。私は、アルバイトの経験がなく、今回は、勇気を振り絞って挑戦したのでとてもショックで、涙が出できます。さらに友達はみんな「バイトで落ちたことがない」そうです。なので、自分がとても駄目な人間のように思えてしまいます。また、アルバイトを探そうと思うのですが、落ちた時のことを思うと怖くてたまりません。
私は、土日も勤務可能で平日も夕方からなら何曜日でも可能(週に3から4日勤務)、一年以上働けて、お店瀬側としても都合がいいと思います。面接の時は、頑張って笑顔を心がけハキハキと話すようにしました。(私は、高校入試も大学入試も面接があったので、面接の練習は何回もしています)履歴書もすごく丁寧に書きました。服装は、上下ともユニクロで地味にしました。すごく頑張ったのに、、、と立ち直れません。自分はどこにも受からないんじゃないかと思ってしまいます。
落ち込んで、今日は一日ご飯も作らず、ボーとしながらアパートに引きこもっています。レポートも進みません。アルバイトに落ちた位でこんな状態になってしまう自分が情けないです、、、。
こんな私にアドバイスください。あとなぜ落ちたか考えられることを教えて頂けるとうれしいです。かなり凹んでいるので、辛口なコメントはナシでお願いします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
この質問内容を書かれたのが2007年なのでもしかすると質問者様はもう一度ダイソーのバイト面接受けてバイトされているかまたはどこかの会社に就職されているかして自分の回答はすでに必要なんものかもしれませんがこの質問に対しての回答が締め切りになっていないので対して役にたたないかもしれませんが回答させていただきます
現在ダイソーでバイトで採されて働いている者ですがダイソーは1度面接に落ちてもまた再び面接うけられます 自分の友達もダイソーを貴方と同じ様な条件で働けますと面接時にも言ったのにもかかわらず最初の面接は落ちました 彼女も最初落ち込んでましたがそれから3ヶ月してまた再び面接うけたら今度は
採用されました 貴方がダイソーの面接落ちたのはたまたまおちただけの事だと思います
でもダイソーで現実働いてみると失礼な言い方ですが本屋さんやコンビニなだとは比べ物にならないくらい厳しい面があります まず時間には厳しい 他でも書きましたがバイトでもパートでも出勤時間が仮に
10時とすると9時56分から10時までの間にIDカードを通して出勤状態にします 1分でも遅刻するとまず店長に必ず遅れた理由を報告して打刻修正依頼書を書き店長のサインをもらいそれを本社にFAXしなければいけないし退勤は仮に16時が仕事終わりなら16時5分までにカードを通して退勤状態に
しないと5分すぎればまた店長に報告 そして打刻修正依頼書をかく
他にもダイソーは他の場所に新しく店がオープンするときは店長からの指示であちこちの店からその店の
開店準備のためのバイトやパートが週に何回か必ず開店の準備にいかされます 開店の準備も店の中の商品を置くための商品棚作り(本当の話)から始まり棚を作り終わったら今度は何万点もある品を並べていく作業をします 開店準備の店がどんなに遠くても店長命令ならいかされますし自分は大学の授業がない
日にパートさんの車に乗せてもらい片道1時間かけて開店する店に手伝いに何回か行かされました
店にもよって違いますがうちの店は賞味期限のすぎたお菓子や食品をパート同士で一人数点ずつ買い取ってました 自分も月に買取のために2000円くらいお金を使ってます(買わないとパートさんが怒るため)覚える事も山ほどあり自分で言うのも変ですが自分は本屋とかコンビニでバイトしましたがダイソー
が一番厳しいと思います
あとどれくらい続くかわかりませんがしばらくは続けてみようかと考えてます
質問者さまが質問を投稿されてからかなり過ぎていて自分の回答が役に立たなかったら申しわけございません
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
アルバイトの募集ですが、いま働いてもらっている人がいつ急に辞めることになるかわからないので、とりあえず募集かけておこうか~みたいなこともありますね。良さそうな人がいたらキープしておいて、誰か辞めることになったら連絡してみるし、辞めなければそのまま不採用、と。
質問者様のご質問内容を見る限りでは、質問者様に重大な落ち度があるようには思えませんので、まあやっぱり縁がなかったのでしょう。
一生を左右する(かもしれない)結婚や就職とは違って、ただの(というと真剣に取り組んでおられる方に失礼かもしれませんが)アルバイトですので、気軽に他をあたってみたらよろしいのではないかと思います。
特に何かしてあげられることはありませんが、陰ながら応援しています。がんばってくださいね。
No.7
- 回答日時:
私は会社の面接で100社近く受けて、内定をもらったのは3社くらいです。
ということは、97社は軽く落ちてる事になります。
あまり気にしないで、その会社とは縁がなかったと割り切った方がいいかと思います。
次の良いバイトを探しましょう。
No.6
- 回答日時:
某業種にて採用を担当している者として参考程度に書き込ませて頂きます。
>>「バイトで落ちたことがない」
その業種にもよります。アミューズメント業(パチンコ店やゲームセンターなど)であれば、よほどの事がない限り採用されると思います。
>>「お店瀬側としても都合がいいと思います」
私が採用する基準として上記は当てはまりません。
これはshb601サンの思い込みだと感じます。確かに人員が少ない状況融通に利く従業員がいる事は、使う側としても都合がいいと思われます。
しかし、大学生でありサークル活動などがあれば勤務条件に変更が出たり、欠勤が増える可能性も考えられるからです。
おそらく、この部分に引っかかったのだと思います。
面接に行く場合、地味過ぎる服装は暗い印象を与えます。
化粧もナチュラルメイクに留めておいて下さい。特にドラッグストアなど薬品を扱う業種は全てにおいて「派手」は厳禁です。
shb601サンの一生懸命さは十分感じられます。
頑張ろう!の意思も十分だと思います。落ち込む必要はありません。
前向きに頑張って下さい。でないと次の面接の時に不安丸出しの表情になってしまいますよ・・・
No.5
- 回答日時:
たまたま昼間からずっと入れるとか,毎日働けるとか、
お店の方としてはもう少し年上の方が良かったとか男性が良かったとか思ってたところに他にその条件にあった人がいただけなんじゃないですか?
たまたま合わなかっただけですよ
質問文を見る限り、あなたに落ち度も見当たらないし、落ち込む必要なんてないですよ
気にしないで別のとこあたってみましょう。
No.3
- 回答日時:
どうぞ、気にしないで。
バイトの採用なんて、高校や大学の面接とはモノが違うんだから。
shbさんの状況を見ると、確かに問題なさそうですし。
無理矢理考えるとしたら、上下ユニクロだったから地味な子って思われた…?とか?
別にいいじゃんねぇ。何着てようが。
あとは、昼間働ける人が欲しかったとか。
だとしたらしょうがない。学生なんだもん、昼間は学校あるもんね。
それに、単純に前やめたのが男の子だったから、男の子を採用しよう、とか、
そんなしょうもない理由かもしれないですから。
頑張った分、ショックですよね…。落ち込んだって当然さ。
でも、ご飯も食べよう!レポートも書いちゃおう!
ほんで、落ち着いたら、また次のを受けたらいいんだよ。
ね。
No.2
- 回答日時:
どんまいどんまい!!
バイト面接で落ちたくらいでめげないめげない!!
長い人生なので何度かは自分の思うようにいかないときがあってもなんら不思議はないしね。
ちょっとあかんかったわ・・と気持ちを切り替えてみましょうよ。
自分はもうどこも受からない・・など思うことなど不要です
採用者とそのお店に縁がなかったと割り切りましょう
面接での結果ってそんなもんだと思いますよ
何故落ちたか・・・
それはそこの採用を決めた人にしかわからないと思います
極端な話、その採用担当者が「自分の好みでなかった」というだけで落とす場合だってあるんです
信じられないかも知れませんが、そういうことだってありますから。
バイトが初めて・・ということなので、もっとあなたのやる気を組んでくれるお店を探してはどうでしょうか?
飲食店などは?
あと、細かいことですが「爪が長い」とかも案外はねられる業種もあります
ほかにバイト先が無いわけじゃないし、落ちたことはもう忘れて新しい気持ちで次のバイト面接に向けて頑張ってください!!
陰ながら応援してますね
No.1
- 回答日時:
それは、ご先祖さま(神様)からのお告げです。
もっと、貴方に合った仕事があるということです・・
頑張ってください。
きっと、良い仕事にめぐり遭えますよ!
一応、面接に役立つように貼っておきます。
http://froma.yahoo.co.jp/info/edit/mensetsu/mens …
第一印象は大事ですよ!
明るめに・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート アルバイトに連続で落ちています 通信制高校三年生女子です 何かダメな所や今のところの採用される確率( 4 2023/05/16 21:32
- 新卒・第二新卒 就活について 3 2022/06/29 17:29
- 就職 短大就活生です。 今週の土曜日初めて面接を受けます。私は医療事務を学校で習っているのでクリニックに面 1 2022/07/21 09:03
- 就職 短大就活生です。 今週の土曜日初めて面接を受けます。私は医療事務を学校で習っているのでクリニックに面 1 2022/07/20 18:20
- アルバイト・パート バイト 2 2023/01/04 20:34
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 就職 短大就活生です。 明日初めて面接を受けます。私は医療事務を学校で習っているのでクリニックに面接に行き 2 2022/07/22 15:42
- 新卒・第二新卒 24卒の就活の最終面接結果 1 2023/04/08 20:37
- アルバイト・パート 1日しか出勤してないアルバイトをもう辞めたくなってしまいました 4 2022/06/02 23:23
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DAISO面接について
求人情報・採用情報
-
ダイソーの面接に行ってきました。 フルタイム希望の50代女です。 どの時間帯も出勤できます。と答えま
アルバイト・パート
-
バイトに落ちる理由
アルバイト・パート
-
-
4
ダイソーのアルバイトに応募しようと考えています。 ①応募情報を見ていると、録画面接と書いていました。
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
先程ダイソーの録画面接をうけました。 志望動機は「私は御社を利用したことがあり、そのときに、充実した
就職
-
6
ダイソーのあまりにも身勝手な採用取消
アルバイト・パート
-
7
ダイソーのアルバイト採用連絡ていつ頃が1番多いのでしょうか? もう3日目です。土日を挟むので、1週間
アルバイト・パート
-
8
何故、不採用なのか?
アルバイト・パート
-
9
DAISOのバイト面接に行って、合格した場合2.3日後に連絡すると言われましたが、2時間後に採用の電
求人情報・採用情報
-
10
100均 ダイソー
アルバイト・パート
-
11
ダイソーのバイトの面接に行き、先ほど採用の電話をもらったのですが、バイ
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
12
ダイソーでバイトしている大学生です。 シフトは、基本固定なのですが夏休みや冬休みなどの長期休み期間は
アルバイト・パート
-
13
スギ薬局バイトの面接
アルバイト・パート
-
14
1週間は不合格
アルバイト・パート
-
15
ダイソーでアルバイトしている方に質問です。 当日やむおえない理由で休む際、自分で代わりの方を見つけな
営業・販売・サービス
-
16
4/5にダイソーの録画面接をさせて頂きました。 その時にしっかり送れているかわからず、完了を押すとそ
アルバイト・パート
-
17
バイト先のことについて。 私は大学生で、ダイソーに約2年ほど働いています。 元々、私のいる店舗では、
会社・職場
-
18
ダイソーでバイト(休憩、初出勤時の挨拶、人間関係
アルバイト・パート
-
19
登録販売者になりたいのに
アルバイト・パート
-
20
18の女です 先日セリアでの初バイトが決まり、明日で6回目の出勤です。 ですが全然慣れる気配がなく、
アルバイト・パート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
助けて欲しいです
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
電源が入らないガラケーのデー...
-
バイトに二回連続でおちました。
-
パーセントそのもので割ると何...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
100均
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
このダイソーの電工ペンチって...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
パーセントそのもので割ると何...
おすすめ情報