プロが教えるわが家の防犯対策術!

 今日、Suicaを使ったのですが、今日の分の詳細な運賃が分からなくなってしまいました。
 行程は下記の通りです

船堀→馬喰横山→都営浅草橋
JR浅草橋→JR大宮(秋葉原・上野経由)
JR大宮→JR新宿(湘南新宿ライン)
小田急新宿(小田原線)→下北沢(井の頭線)→明大前(都営新宿線直通、急行本八幡行き)→船堀

Q1 小田急新宿から船堀までの運賃計算はどうなっているのでしょうか?

Q2 馬喰横山で浅草線乗り換え専用改札を通りましたが、船堀~都営浅草橋までの運賃なのか、船堀~馬喰横山・東日本橋~都営浅草橋の運賃なのか、どちらなのでしょうか?

A 回答 (2件)

SUICAの詳細運賃を知りたいのならば、JRの券売機でSUICAを挿入し


利用明細印字を選択すると印刷されて明細がでてきます。
会社に請求する場合によく利用しています。いつでも利用できますが
一度印字したものは出力されませんので注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

履歴印字という機能で詳細が出てくるのですね。チャージのときにやってみます。

お礼日時:2007/05/26 22:00

A1:貴方が乗られたルートでは中間改札を一度も通っていないので、考えられるルートとしては下記の2通りがあります。


(1)小田急+京王+都営(小田急新宿→下北沢→明大前→京王新線新宿→船堀)・・・実際の乗車ルート
(2)小田急+メトロ+都営地下鉄(新宿→代々木上原→表参道→溜池山王→白金高輪→三田→大門→森下→船堀)
(1)と(2)の運賃を比較すると、(1)は小田急150円+京王150円+都営310円=合計610円、(2)は小田急150円+メトロ都営連絡330円=合計480円となるので、安い方の(2)が適用される筈です。

A2:馬喰横山から東日本橋の乗換えはラッチ外接続となるため、馬喰横山の改札を出てから30分以内に東日本橋の改札を入れば通算されます。従って馬喰横山出場時に210円引かれますが、船堀→浅草橋も210円のため東日本橋→浅草橋を乗車の際には減額されません。
30分以内に東日本橋の改札を入らない場合は別計算になるので、東日本橋→浅草橋の170円が引かれます。

利用履歴が券売機で確認できますので一度お試し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 私が実際に乗車したルートを辿ると610円になりましたが、船堀駅で確認した残額と合わなかったため、質問しました。

 私はこのルートしか思いつかなかったのですが、代々木上原からメトロ経由のルートもあったのですね。
 メトロ経由で計算したところ、確認した残額と一致しました。

 馬喰横山から東日本橋乗換は今回は7分ほどでしたので、浅草橋での減額は無しですね。
 30分以上で減額されると言うことなので、友達との待ち合わせなどは注意します。

お礼日時:2007/05/27 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!