dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートPC、VAIO、win me。
電源ON後、立ち上がり画面になるが、
青い画面になり、「エラー Flashvsd(02)+00000038」表示。
[Enter]または[Ctrl]+[Alt]+[del]で、また繰り返し。
復元画面がでるので、表示にしたがって実行しても失敗。
実行中に同上のエラーの繰り返しで立ち上がれない。
再セットアップでしょうか?

A 回答 (4件)

何かアプリケーションをアンインストールしましたか?


アンインストールの際に必要なファイルも削除されてしまったのかもしれません。

ネットで「flashvsd」を検索したところ、Windows98のBOOTLOGに次のような行がありました。

Dynamic load device C:\WINDOWS\system\IOSUBSYS\flashvsd.vxd

これから推測すると、この時点で Flashvsd.vxd が見つからないのでロードできず、「エラー Flashvsd(02)+00000038」が表示されているのではないでしょうか。

だとすれば、どこかから Flashvsd.vxd を持って来て、Windows\system\iosubsys に入れてやれば解決するかもしれません(WindowsME のフォルダ構成は Windows98 と少し違うかもしれませんが)。

もっとも、そのためには少なくとも Safe モードで起動できなければならないのですが.....。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。
私もGoogleで検索したんですが、検索の仕方がわかってないのか該当なしだったんです。
「 Flashvsd.vxd 」どこから持ってこれるのか、解らないんですが…。
立ち上がったら、やってみます。

お礼日時:2002/07/01 19:17

次のような手順を考えてみましたが、どうでしょうか?



1. 他のPCで Extract コマンドを使用して、WindowsME CD-ROM から flashvsd.vxd をフロッピーに抽出する。

2. 起動ディスクで VAIO を起動して、flashvsd.vxd をコピーする。

Extract コマンドの使用法は、マイクロソフトのサポートの JP403166 をご覧ください。ネットで検索すると、もっとわかりやすいページがヒットするかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に感謝します。
なぜか立ち上がってくれたので、
SAFEモードスキャンディスクし、クリーンナップ、スタートアップ項目を減らしました。
教えていただいた手順、みてみます。
どうも有り難うございました。

お礼日時:2002/07/04 18:13

VAIOでMEですか。

 あまり関心しない組み合わせですね。 OSを初期化してアプリをいれないOSのみのインストールすることです。 VAIOさんはリソースを消費しすぎます。 機能性よりもシステムの安定に力をいれるPC管理をしましょう。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございます。
やってみます。

お礼日時:2002/06/30 22:03

なにかドライバをいれませんでしたか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございます。
入れてません。

お礼日時:2002/06/30 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!