dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、通りに面した植栽に下草として花壇より垂れる植物(宿根草)を探しています。ヒメツルモドキは植えてあり、とても強くて、可愛いピンクの花を咲かせてくれ、花壇よりベールのように垂れて大変気に入っていますが、今度は違う色の花を咲かせる、これによく似た(垂れて花が可愛く、宿根)植物をさがしています。何かよい候補はありますか?近くのお宅で紫の可愛い花を咲かせる垂れている植物を見かけたのですが、ベルスター??の仲間? どうかいろいろお教えください。

A 回答 (2件)

ヒメツルモドキとはどんな花か分からないのですが(検索しても見つかりませんでした)宿根草で花壇の縁から垂れ下がるように咲く物として、春先ならオオブリエチアがとてもきれいですね。


http://www.rakuten.co.jp/chigusa/519199/420583/4 …
シバザクラより前に咲きますが、花の期間も結構長いです。

どちらにお住まいか分かりませんが、こちら北海道南部でそろそろ咲きそうになっているのがカンパニュラのアルペンブルーです。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/c …

あと、カスミソウで這うタイプのピレネー宿根カスミソウというのも垂れ下がって見事な白いベールになります。
http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/430281/ …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とても可愛い花ですね。オオブリエチア、初めて知りました。2~3種考えていますので、ぜひ取り入れたいと考えています。いろいろなサイトをお教えいただき厚く御礼申し上げます。

お礼日時:2007/05/29 07:37

芝サクラならいろいろな色があって楽しめます。


色によっては越冬できないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。芝サクラにはいろいろな色があるんですね。早速候補に入れたいと思います。感謝申し上げます。

お礼日時:2007/05/29 07:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!