
仕事で橋爪(ハシヅメ)さんという方の名前を書いてる時にふと思ったのですが、爪の右側は「はらう」のでしょうか?「はねる」のでしょうか?私は今まで爪という漢字は「はねて」いました。
周りの人に聞いてみると「はらう」人もいれば「はねる」人もいます。
パソコンで打つと「はらう」のしかでませんが、
「はらう」のが本当なのでしょうか?
それとも「はらう」「はねる」の2通りがあるのでしょうか?
戸籍上では「はねる」が存在する場合があるのでしょうか?
実際に本人に聞いてみたところ、今まで「はねて」いたとのことです。
重要な書類への記載であるため、はっきりとさせたいです。
できれば、納得できるURL等を紹介していただけるとありがたいです。
それではよろしくお願いします!!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下記サイト「常用漢字表」(「付 字体についての解説・明朝体活字と筆写の楷書との関係について」)をご覧下さい。
特に筆写に関していくつかの例が挙げてあり、かなり個人差が存在することを認めています。また、活字そのものにも差が存在するようです。問題の「爪」についても一部の行書体フォントでは「はねて」あるものも見受けられます。これらは、どれも認めると解釈していいと思うのですが。
参考URL:http://www.bunka.go.jp/kokugo/main.asp?fl=list&i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 習字以外の文字記載で、 アレンジして左側からの書き順で書いていたりする人いる? 1 2022/03/26 21:05
- 皮膚の病気・アレルギー 足の爪が剥がれそう。 今私がすべきことと、剥がれた場合の処置を教えて頂きたいです。 足の右側の人差し 2 2022/05/12 23:48
- その他(法律) 昭和の役所に登録出来る氏名について 2 2022/08/17 23:31
- 子育て 子供の個人情報について 6 2022/05/19 06:28
- 実用・教育 『在日通名大全』について 1 2022/10/01 09:18
- 日本語 漢字に詳しい方教えて下さい。 4 2023/05/03 22:14
- 書道・茶道・華道 漢字を教えて下さい。お願いします。 2 2023/05/03 22:08
- 夫婦 妊娠中だから?夫の態度にイライラします。 3 2022/06/09 19:01
- ストレス 神経質を少しでも治すには。 1 2023/02/06 20:41
- パスポート・ビザ パスポートの氏名を、非ヘボン式で申請したい場合、使用実績を示す書類やその理由が必要となる場合があるそ 2 2023/08/15 23:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
日常会話の「結構です」「大丈夫です」は否定・肯定どっちの意味?言葉遣いの注意点
日常会話で使うことが多い「結構です」や「大丈夫です」という言葉。複数の意味を持つため、自分の意図と異なる内容で相手に伝わってしまったり、相手がどんな意味で言っているのかはっきりせず困った経験がある人も...
-
「指南」はなぜ「南」を使う?いつも使っているのに、成り立ちを知られてない漢字熟語
普段何気なく、音やリズムで使ってしまっている漢字熟語。皆さんは、その語源に疑問を持ったことはあるだろうか? 以前公開した「『敗北』という言葉は、なぜ『北』を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる...
-
「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる語源
皆さんは普段使い慣れている日本語に疑問をもったことはあるだろうか。この度、「教えて!goo」に「『敗北』という熟語には、なぜ『北』という字が使われているの?」という質問が寄せられた。確かに不思議だが改め...
-
日本語の専門家に聞いた!文末に句点をつけない人の心理
現代ではオン、オフ問わず、「コミュニケーションツール」として、メールやSNSが多用されている。そんな中、若い人を中心に、文章の文末に句点をつけない現象が多く見られるそうだ。 「教えて!goo」にも「文末に...
-
「鬼才」「奇才」「天才」……、才能を表す言葉はどれが一番上なの?
日本語には同じような意味合いで、使いわけに悩む言葉がある。たとえば「才」という漢字がつく言葉。「奇才の映画監督」や「天才ハッカー」などといった使い方で、人の才能や頭のよさを表す言葉を耳にする。だが、結...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリカシーがないのはどちらだ...
-
女性の自慰 中指
-
爪をどうしても噛んだりいじっ...
-
引っ掛けて止めるプラスチック...
-
漢字「爪(つめ)」の右側は「...
-
稀に人差し指、中指だけ爪を切...
-
会社で爪を切る人…アリ?ナシ?
-
トラクター爪の交換時期
-
ちょっと前からなんですけど、...
-
爪を切る場所
-
休みの日 出かける旦那は 爪を...
-
今さっき私がご飯食べてる横で ...
-
2枚爪のケア
-
小指の爪を伸ばす人
-
「爪に火をともす」の由来は?
-
差込アダプタータイプのコネク...
-
ロジテック LHD-ENU2筺体の開...
-
男性の方にお聞きしたいです。 ...
-
家族の誰のでもない爪が家の中...
-
トラクター爪配列が解りません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の自慰 中指
-
男性の方にお聞きしたいです。 ...
-
漢字「爪(つめ)」の右側は「...
-
「爪に火をともす」の由来は?
-
引っ掛けて止めるプラスチック...
-
爪汚いって言われました、 汚い...
-
今さっき私がご飯食べてる横で ...
-
休みの日 出かける旦那は 爪を...
-
小指の爪長い男性に質問
-
女性の方!もし彼氏がここまで...
-
自爪?それとも地爪?
-
爪切りが壊れました
-
稀に人差し指、中指だけ爪を切...
-
オフィスで爪を切るのはマナー...
-
育児相談です。 生後5カ月にな...
-
会社で爪を切る人…アリ?ナシ?
-
小指の爪を伸ばす人
-
爪を伸ばしている男性 なぜ?
-
爪を切る場所
-
爪をいじるクラスメイトに腹が...
おすすめ情報