dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人の経営する会社で経理をしております。
クレジットカードでの支払いがあり、ポイントが貯まっていくのですが、このポイントをギフト券に換えて私が私的に使った場合横領になりますか?
どのような形をとれば、問題ないのでしょう。

A 回答 (3件)

ロコスケです。



厳密な法的解釈を求めるのは、今回のケースでは無意味かと思います。(笑)

代表取締役であるご主人の了解があれば、会社からの贈与、もしくは
報酬の一部としてギフト券を受け取ったとすればよろしい。

現金ではないので税金を考える必要もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご助言ありがとうございます
ロコスケさんのプロフィールを拝見し、安堵しました。
すでにずいぶん前にギフト券と交換して使用済みだったので・・・。
会計士さんに確認して今後どうするかを決めたいと思います。

お礼日時:2007/05/31 12:58

>このポイントをギフト券に換えて私が私的に使った場合横領になりますか?



なります
とはいえ、個人名義のクレジットカードであれば、名義者(旦那さんかな)の許可あればまぁ問題ないでしょう。

>どのような形をとれば、問題ないのでしょう

金銭でないものでも、現物支給となり、現物支給も当然課税対象ですから、
私的に使いたいのであれば、きちんと税金処理すればよろしいかと思います。

ギフト券と交換して、会社で必要なものを購入すればなんの面倒もないとおもいますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございます。
会計士さんにも税務署の対応を確認したいと思います。

お礼日時:2007/05/31 12:51

◎ 私的に使った場合横領になりますか?


クレジットカードが「個人名義」ではなく「法人名義」であればポイントといえど横領になると思われます。
会社業務に関わるものを購入すれば横領にはならないでしょう。
クレジットカードが旦那さん個人名義であればそれは夫婦間の私的な問題ですからご主人の承諾を取れば問題ないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございます。
会計士さんに確認して、今後どうするか考えます。

お礼日時:2007/05/31 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!