
こんにちは、honiyonです。
VC# + .NET2を勉強しています。
1つのフォームに2つのDataGridViewを貼り付けた場合、
同じ名前の項目を両方に用意する事が出来ません。
(列の編集→列の追加→非バインド列の名前項目)
ヘッダーテキストは重複OKでも、名前は1つのフォームに対してユニークでなければならないように見えます。
特にDBとの連携は考えておらず、データを表にして表したいだけなのですが。
複数の表で、同じ意味の項目は同じ名前にしておきたいのです。
解決案、代替案などありましたら、是非アドバイスをお願いします。
宜しくお願いします(..
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
試しにつくってみましたところ、フォームのクラスの中に以下のように宣言されています。
ということは、カラムのオブジェクトはDataGridViewと独立したオブジェクトであり、リンクさせたいときはdataGridView1にAddするような形になるのだと思います。ですので、別のDataGridViewのコントロールに追加しているのだとしても、内部的にはDataGridViewと独立したオブジェクトなので、同じ名前のものは作ることができないということのようです。
--------------------------------------------------------------
private System.Windows.Forms.DataGridView dataGridView1;
private System.Windows.Forms.DataGridViewTextBoxColumn Column1;
private System.Windows.Forms.DataGridViewTextBoxColumn Column2;
private System.Windows.Forms.DataGridView dataGridView2;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- Excel(エクセル) 列を自動で追加したい 3 2022/07/11 12:58
- その他(ソフトウェア) Googleフォーム、効率的な入れ方 2 2022/10/03 22:44
- Visual Basic(VBA) 重複データをまとめて合計を合算する 4 2022/10/25 20:25
- Excel(エクセル) ExcelVBAでリストの項目に必要数と同じ手配数を分配していくマクロを作りたいです。 1 2022/07/29 18:36
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Excel(エクセル) エクセルシートのデータを1列飛ばしで別ブックのシートに貼り付けるマクロが知りたい 2 2023/06/05 22:37
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 2 2022/06/25 22:42
- Visual Basic(VBA) 指定月分の顧客データファイルを統合して並べ替え、所定の場所に貼り付ける 3 2022/09/10 07:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
[VB.net] DataGridViewの列ヘッダー複数行表示に伴う不具合?について
Visual Basic(VBA)
-
C# DataGridView のヘッダーセル中央揃え
C言語・C++・C#
-
Webページ上のボタン等の位置を移動したい。
Microsoft ASP
-
-
4
【VB】タブ切り替え時のイベント
Visual Basic(VBA)
-
5
Designer.vbは直接コードをいじってはだめ?
Visual Basic(VBA)
-
6
Page_Load時にボタンクリックイベントを実行するには?
Microsoft ASP
-
7
C# dataGridViewの値だけクリア
C言語・C++・C#
-
8
C# DataTableの行をソートしてDataGridViewに反映させたい
C言語・C++・C#
-
9
C# DataGridView の列ヘッダーのマウス右クリックイベントにつきまして
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessのフォーム上にエクセル...
-
アクセスVBAのMe!と[ ]
-
VBA エンターキーでイベントに...
-
アクセス全くの初心者です。A...
-
ExcelのシートをAccessで表示し...
-
[Q:VBA] 現在のオブジェクトの...
-
Access からオブジェクトとして...
-
Webbrowserで完全にHPを表示さ...
-
現在アクティブになっているオ...
-
【エクセル】複数のTextBoxに共...
-
pythonのメゾッドの整合性について
-
文字列で小数点以下の0を削除し...
-
エクセルVBAでセル番地を指定し...
-
更新処理
-
コードでオブジェクトを最前面に
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
Excelシート上のマクロを登録し...
-
CloseとDisposeの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA エンターキーでイベントに...
-
アクセスVBAのMe!と[ ]
-
エクセルVBAでセル番地を指定し...
-
Excel VBAでマウスの左クリック...
-
Accessのフォーム上にエクセル...
-
日本語の文字化けを直す方法
-
文字列で小数点以下の0を削除し...
-
コードでオブジェクトを最前面に
-
Excel2007 でのチェックボック...
-
ExcelのシートをAccessで表示し...
-
【エクセルのマクロ】クリップ...
-
LoadImage関数について(VC++)
-
【エクセル】複数のTextBoxに共...
-
[C#] DataGridViewの項目名
-
現在アクティブになっているオ...
-
Webbrowserで完全にHPを表示さ...
-
サブルーチンにオブジェクト名...
-
ユーザーフォームのインポート...
-
ビデオキャプチャについて
-
代入しているのになぜnullのま...
おすすめ情報