
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
普通に考えると、豚ロース肉のスライスを使いますが、7ミリ位の厚さに切ってあり(1センチ以上に切ってあればとんかつ用かと)、ラベルに「生姜焼用」としてあるスーパーもあります。
国産の豚を使った場合は棚の上段に置いてあるはずです。扇方のトレーに透けるくらいの薄さに切ってあるものは「シャブシャブ用」とされているはずですね。
まずこれを覚えていて頂いて次に。
普通に考えた場合豚肉は、国産と米国産があります。ロース肉は「頭と尻尾」があります。頭の部位(肉が厚い)方が「肩ロース側」。
尻尾の方が「ロース側」です。
それとは別に「肩ロース」という部位もあります。
殆ど、切り落としかブロック、たまにスライスと、とんかつ用切り身。
また、「バラ」「モモ」「肩」「ヒレ」という部位もあります。
ヒレはブロックで販売しているか、切ってとんかつ用が殆どですが、家庭で生姜焼きに使う事も十分ありえます。
脂身の好きな方はあえて「バラスライス」を使うかも知れませんが、「モモ」は殆どブロック主体で、とんかつ用の切り身やスライスも一部ありますが、硬い為、購入する方は限られそうです。
「肩」は切り落としか小間切れ程度(残りは挽肉)でしか使用しません。
スーパーには時期の戦略が有る為、同じ商品を「生姜焼き用」とか「焼肉用」とか冬なら「シャブシャブ用」とかで販促します。
特に、「ローススライス」「肩ロース切り落とし」が顕著かと思われます。
うぁ、長々と結論に達しない駄文ばかりですみません。
是非豚ロース肉を御使用下さい。
スーパーの特売でグラム100円以下のものは、まぁ米国産です。
べタッとした赤みの目立つ肉質の米国産ですが、たまに「当たり」があります。国産より適度に「サシ(脂)」が入っていて美味しそうです。
「肩ロース切り落とし」でも十分ですが、懇意にされているスーパーの特売値段と照らし合わせた方が、美味しいものをより安くチョイス出来そうです。
脂身と肉の間に「スジ」があります。
そこに隠し包丁でも、ぶった切っても構いませんので、切れ目は入れてください。
そうしないと、そっくり返ってしまいますから。
駄文長文ご容赦を。
No.7
- 回答日時:
しょうが焼きで真っ先に思い浮かぶのは、ロース肉ですね。
適度な脂肪分があり、肉らしい食感ながら歯切れが良く、美味しいです。
私の最寄りのスーパーでは、よく「しょうが焼き用」として売られています。
それだけメジャーな料理なのですね。
あとは肩ロースで作っているのもよく見かけます。
バラは脂肪分が多いので、こってりした料理にはあまり向かないと思います。
食堂のしょうが焼きのように野菜炒め風に作るのであれば、小間肉もおすすめです。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
一般的にしょうが焼き用として売っているのは、少し厚めのロースがほとんどですね。
でも微妙に調理方法を変えることで、どの部位もおいしいと思います。
うちでよく使うのは(1)肩ロース、(2)ロースしょうが焼き用、(3)モモ細切れです。
ロースは、「ザ・しょうが焼き」という感じに、本のレシピに載っているようなバランスのとれた味付けをして、しょうが汁だけでなくおろししょうがもいれたりしてちょっと豪華めな肉料理気分(貧乏人ですかね?)で作ります。
モモは醤油も砂糖も多めのこってり味付けにし、漬け汁におろしたまねぎを入れたり、たまねぎスライスぎを一緒に焼いたり、油の半量をごま油にしたり、しょうが焼き丼にしたりとアレンジ自在で安いお肉を料理しつくす風にします。
肩ロースはその中間くらいのイメージかな。
肩ロースは豚の味がはっきりしていてそのわりにクセはなく、そう高くなく、使いまわしやすいので、我が家では常に買い置きがあります。
だからしょうが焼きも肩ロースで作ることが多くなってしまいます。
いずれにしてもおいしいですよね、しょうが焼きは。
No.4
- 回答日時:
自宅で作る時には、切り落としを使ったり、ばら肉、ロースなど、その時によって変えています。
財布と相談もあり(笑)こんなしょうが焼きもなかなかですよ。
豚カツ用の肉を下処理(筋切り、塩胡椒)して、ソテーします。
焼きあがったら、しょうが醤油をまわし入れて、軽く火を通して味を馴染ませたら、出来あがり。
切って、皿に盛りつけ、大量のキャベツの千切りと共に、豚カツ感覚で食べるも良し、切らずに皿に盛りつけ、付け合せを考えて、ナイフ、フォークで、ステーキ感覚で食べるも良し。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 焼肉する時の好きな部位を教えてください。僕は、豚タン、レバー、肩ロース、ラムが好きです。牛肉類は、料 3 2023/05/13 20:59
- 食べ物・食材 豚ロースは豚肩ロースの代わりになるでしょうか?煮込み料理です。 2 2022/07/12 14:22
- ダイエット・食事制限 ヘルシーな豚肉の部位について いろんな情報を信じてしまうのは良くないと思うのですが、、 豚肉で、肩ロ 4 2023/04/06 03:02
- レシピ・食事 あなたが作っていて面白い料理はなんですか? 4 2022/08/11 07:26
- 食べ物・食材 脂質が低い豚肉 2 2022/05/08 16:03
- レシピ・食事 皆さんは豚こま切れ、または豚ロースがあったらどんな料理を作りますか? うちはいつも野菜炒め、塩コショ 5 2022/06/11 12:46
- 食べ物・食材 料理に詳しい人お願いします。 お肉を焼くときに、油の代わりに牛脂を使うと美味しくなると聞きました。 8 2022/06/12 20:44
- 食べ物・食材 豚肉の細切れやロースなどの肉のパックをフライパンで調理する際、うまく焼くコツってありますか? 細切れ 14 2023/03/02 06:29
- レシピ・食事 お弁当レシピについて 冷蔵庫に鮭、鯖、ぶり、豚の合い挽き肉、豚の生姜焼き用肉、豚ロース薄切り、卵、豆 4 2022/09/05 02:44
- レシピ・食事 ちょっと変わった炊き込みご飯。 5 2022/10/31 22:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダージリンかアールグレイ、ど...
-
うな重って奈良漬けという印象...
-
キノコ類は何が一番好きですか?
-
ジャスミンティー、めちゃくち...
-
冷しゃぶか温かいしゃぶしゃぶ...
-
餅店です買ったお赤飯頂きまし...
-
赤のウインナーは、好きですか...
-
手作りお菓子って楽しいですか...
-
ピザは何味が好きですか?
-
ホットケーキかワッフル、どっ...
-
500gの冷凍真鯛を明日(3日)の...
-
知り合いがタケノコ掘りに行っ...
-
そうめんにサクランボは必須で...
-
マンゴーかイチジク、どっちが...
-
焼きそばと言えば
-
さくらんぼって美味しい?どん...
-
トンカツの肉の厚さは何センチ...
-
オムライスかオムそばどっちが...
-
美味しい水出し紅茶を教えてく...
-
絹ごし豆腐か木綿豆腐、どっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報