重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ご助力ください!
鉄骨造2階建ての500m2の建物ですが、m2単価21万程度です。
予算があまりありませんので、システマチックな建材を探しております。
内外壁、床で安くなりそうなもの教えてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

まず用途が解りませんが、恐らく事務所の類でしょうか。



耐火が要求されるのか・・・置いといて
今まで採用した中で一番安上がり、かつ見栄えにも配慮した物を思い出してみます。

外装;鉄板(アイジーのガルスパン様の形状だと結構モダン?又ロックウール吹き付けで耐火も可ですし。)

内装;石膏ボードにEP・・・普通ですか。

床;ABCのカラクリート・・・安っぽ過ぎますか?

システマチックとは言えませんね。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/18 01:55

認定品のシステム建築(プレファブ品)が安いですよ。

デザイン的にもそこそこなものもあります。

内外壁で安いのはALCにペンキ塗りですね。内壁はLGSのボード張りもしくは
簡易パーティション併用で。床はRCでやはりペンキ塗りかカーペットタイル敷きくらいが安いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/18 01:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!