
この前の日曜、栃木のオービスに光られた20歳男です・・・。
通知が来た場合免停は確定しておりますが、過去の違反暦から免停期間がどうなるのかを考えると毎日いてもたってもいられません。
点数回復表など、そのテの説明をいくつか読んだものの、微妙な言い回しのため、私には微妙にわかりませんでした。
そこで質問なんですが、以下の前歴から、今回での蓄積点数は何点となるのでしょうか。
2005年9月に普通免許を取得
2006年3月に19キロオーバーで1点減点
2006年9月に24キロオーバーで2点減点
2007年6月にオービスが光る(恐らく30~49キロオーバーで6点)
このような質問をしてみたものの、免停期間が60日でも、もはや覚悟はできてます。
もうこんなことは懲り懲りなんで、これからは安全のためにも速度に最大限に気をつけていきたいです。
こんな私ですが、回答宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
過去の違反の間隔が、1年以上無違反状態が無いために全て加算されますね。
最後の違反場所が、一般道路であれば、間違いなく6点の違反ですので、合計で9点となり60日間の中期免停になります。
最後の違反場所が、高速道路で速度超過が40キロ未満であれば3点で済みますので、合計で6点の短期免停になります。
行政処分も痛いですが、速度超過の罰金も7~8万円掛かりますのでお覚悟を・・・・
でも、事故っていればそれ位では済まないので、逆にオービスに助けてもらったんだ! と考えてみては如何ですか。
No.2
- 回答日時:
前歴なしの累積点数9点なので、処分の基本量定は60日の免停となります。
http://rules.rjq.jp/gyosei.html
累積点数というのは、違反行為をしたときに、(1)当該違反行為の点数と、(2)過去3年以内の全ての違反行為の点数を合計して算出するもので、これと前歴(過去3年以内の処分回数)によって、行政処分の量定が行われます(道路交通法施行令33条の2第1項1号イ)。
ただし、例外として1年以上の無違反期間がある場合、それより前の違反行為は累積点数に含まないという特例があるので、一般に「1年間無違反で点数が消える」といった説明がされています(道路交通法施行令33条の2第2項1号)。
質問者さんの場合は、2007年6月の時点で(1)の当該違反行為の点数が6点、(2)の過去3年以内の全ての違反行為の点数は3点となるので、原則として累積点数9点となります。そして、特例の対象になるかどうかを見てみると、2006年9月~2007年6月は9ヶ月無違反、2006年3月~2006年9月は6ヶ月無違反で、いずれも1年以上の無違反期間ではないので、過去のスピード違反はいずれも累積点数から除外されず、原則通り累積点数9点となります。
道路交通法施行令:http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35SE270.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 免許点数について 去年6月に人身事故を起こしてしまい、免停になってしまいました(90日)。10月に免 2 2023/05/12 10:32
- 運転免許・教習所 違反点数についての質問です 15年前にスピード違反で免停。1日の処分者講習を受けました。2017年2 2 2022/06/12 16:12
- 運転免許・教習所 これって免停? 23年4月に2段階右折違反1点 7月に第一交通帯を走ってなくて違反2点 8月に歩行者 6 2023/08/20 21:12
- 運転免許・教習所 免停になった場合、出頭して免許証を預けた時点で免停期間が始まると言います。 この出頭日については、そ 4 2022/07/15 09:56
- 運転免許・教習所 免停についてお伺いします。 1 2023/08/16 20:30
- 運転免許・教習所 運転免許更新について 6 2023/01/21 10:01
- 運転免許・教習所 次の免許更新もゴールドになりますか? 0 2023/05/16 18:35
- 運転免許・教習所 一旦停止取締まり対策で5カウント停車・・「取り締まり側」はどう感じているでしょう?仕事と割り切る? 7 2023/08/07 11:15
- 運転免許・教習所 さっき交通違反して、累積違反点数が7点になってしまいました。 これって免停処分ですよね? 違反した日 7 2022/09/17 14:51
- 運転免許・教習所 どなたか教えてください。 2021年5月に運転中のスマホ使用で罰金を払いました。ゴールド免許でした。 4 2023/05/28 12:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
免許証の裏面について
-
違反金は折半するべき?
-
追突事故の被害者も切符を切ら...
-
彼氏がスピード違反で捕まった ...
-
速度違反でネズミ捕りで捕まっ...
-
免許の更新年数について
-
いつも利用しているジムがいき...
-
交通違反の過去の記録が残るこ...
-
シートベルト違反で捕まりまし...
-
免停何日??
-
一方通行逆走して違反とられま...
-
約5年前、ゴールド免許を更新...
-
免許更新ハガキの「最新の交通...
-
スピード違反キップの内容に間...
-
ゴールド免許でスピード違反し...
-
自分の違反点数を調べることは...
-
運転免許証不携帯とシートベル...
-
免停から一年
-
原付で赤キップきられた場合
-
スピード違反などで捕まって、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の裏面について
-
違反金は折半するべき?
-
物損事故をしました。SDカード...
-
教員のスピード違反
-
再就職で 4月から運送会社に内...
-
スピード違反などで捕まって、...
-
覚えのない、交通違反履歴について
-
スピード違反、駐車違反などを...
-
軽微な交通違反の3ヶ月消滅と免...
-
約5年前、ゴールド免許を更新...
-
彼氏がスピード違反で捕まった ...
-
交通違反の過去の記録が残るこ...
-
通行禁止違反と指定区分通行違...
-
公務員の速度違反
-
いつも利用しているジムがいき...
-
一方通行逆走して違反とられま...
-
オービスについてです。。至急...
-
メガネを掛けずに運転し事故を...
-
免許センターでの交通違反の記...
-
社有者で違反。会社にバレるの...
おすすめ情報