dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルどうりなのですが、免許更新のハガキに「最新の交通違反事故歴」っていう欄ありますよね?
それで自分の場合は平成19年11月2日(速度オーバー20キロ未満)と二年前の事が書かれています。
先月29日に信号無視で捕まったんですが、これは処理が遅れてるだけですよね??
さて、ここからが問題なのですが、私は8月に追突事故を起こしています。その時、お互い車も何もなってなく相手の方も無事で物損事故という事になったのですが、なぜ「最新の交通違反事故歴」の欄にはこの件ではなく2年も前の事が書かれているのでしょうか?もちろん事故の時には警察も呼んでます。

分かる方いたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

引き抜き


 【一般的には「過去5年間無違反」と言われているが、その算出期間は更新年誕生日の40日前を起算日とし、そこから過去5年間の違反歴の有無が参照される。
例えば更新年誕生日の30日前に1回だけ違反があっても、それ以外に違反がなければ今回の更新時は「無違反者」として優良運転者として更新することができる。しかし次回の更新時にはその違反が算出期間に入るため優良運転者とはならないことになる。】

もちろん、40日前と言っても多少の前後は当然します、先月29日の違反は今回の更新にカウントされずに、次回の更新にカウントされますから、決して消えた訳でもありまえん。

物損事故は違反ではありません、免許点数制度で点数の加点がありませんから違反ではないので、「最新の交通違反事故歴」に乗りません、人身事故で加点があれば乗ると言う事です。

http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menk …

http://www.takaragaike.co.jp/ihan/kousin.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!