プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一ヶ月の娘が、げっぷをするたびに首をすごい力でのけ反らせたり、体をよじってあばれてたりしてしまい、うまくげっぷをすることが出来ません。

助産師の方に教えて貰った通り、背中を真っ直ぐにしてアゴを肩にかけ、片方の手でおしりを抱いて、反対側の手でさすったりポンポンすると言う方法を試みるのですが・・・

胃が私の胸に当たって苦しいのか、
今まで何度も失敗して鼻から吐いて苦しい思いをさせてしまったせいか、
飲んだ後抱き上げるだけで、条件反射で体をかたくなに捻り、うなり、全身を使って暴れます。首が座ってないので危いです。

背負わないで、状態だけ起こしてポンポンしても出てきません。

なにか、良い方法はないでしょうか?


また、ずっとさすることが出来たとしても、出ない場合は、上体を高くして、横向きにして寝かせると言われたのですが、後ろに丸めたタオルを置いて固定しても、胸と腕が苦しそうで、うなっているので止めてしまいます。


なにか、解決策・裏技等があれば、どんなものでも構いませんので、ぜひ教えてください☆

A 回答 (4件)

それなら、お母さんが体育座りのように座って、膝の上に乗せてあげてはどうでしょうか。


角度は幾らでも調整が効きますので、しばらく上体を起こしたまま
膝抱っこをしてあげると良いと思います。
無理にゲップを出させようと思わずに、まずは落ち着かせてあげてはどうでしょうか。

そして、少ししてから、脇を支えて縦にしてあげて、ゲップが出ないか様子を見て下さい。
出ないようなら、もう少し膝抱っこを続け、眠ってしまうようなら、
大人用の枕(出来れば柔らかく薄べったいもの)に体全体を乗せる様な感じで上体を起こし
顔だけ横向きにすれば良いと思います。
(この時、顔がうずもれていないか確認してください。)
専用の角度の付いた枕?マットレス?もベビーグッズにありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脇を支えて縦にしてあげるというのは、多少は痛いだろうけど、自分がやっていた他のやり方よりずっと負担がかからないだろうなと思いました☆

傾斜付きマットレスも探してみます!
ご回答、ありがとうございました(^▽^)/!!

お礼日時:2007/06/08 18:21

うちの子も最初ゲップが出なくて出なくて、けっこう大変でした。


(結局うちは違う原因があったのですが)

出なかった時期、私はずっと肩に抱き続けているのが大変だったので(出るまでに早くても5分はかかってたから)、カンガルーケアのように向かい合わせで、胸の谷間に子どもの顔がくるような感じで子どもを胸に抱いてゲップさせてました。
ちょっと自分が後ろに寄りかかるようにすると、子どもが若干前傾姿勢になるので、いくらかは楽にゲップできてたかな?と思います。

あと横向きにして寝かせるというのは身体全体を横向きにしてでしょうか?
私は、身体を横にではなく顔だけを横向けて寝かせるような感じで指導されました。なので、出なかった時にはまっすぐ上を向いている顔をどちらかに倒し、アゴを持ち上げるようにして顔だけ横向きにしてました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

子供が苦しそうにしている&親も疲れるのに、五分もずっとさすっているのはとても大変ですね!

よく、人工呼吸をするときなどに、軌道を確保するために首を持ち上げると言うのがあるので、首が下がっているとげっぷが出づらいのかなと思っていましたが、前傾姿勢のほうがでるのですね。
とても勉強になりました(^^)☆


また、顔だけ横向きでもいいのは知りませんでした!
それならうつぶせになったりすることもなく、バスタオルもいらずにらくですね☆
教えてくださってどうもありがとうございました(^▽^)!

お礼日時:2007/06/08 18:27

わが子もゲップが下手で、鼻から出してしまうこともあります。


そこで考えた裏ワザですが、
お乳を飲み終えたら、まず普通にたて抱きにします(首を支えて)。
そのまま、かる~く背中をさする程度で、特にゲップを出させようとしません。
10分ほどタテに抱っこしていて、その後、横抱きにします。
そして、数秒で再度、たてに抱っこします。
そうすると、その瞬間げふっ!と出ることが多いです。

すぐにゲップさせようとすると、お乳がまだ吸収されていなくて一緒にはいてしまうので、すこしたて抱きにしていて、その後からだの向きをかえて(胃も横になり)、再度たてに抱くと、空気だけが上がってきて上手にげっぷができます。
一度お試しくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんと!

とても理にかなった方法ですね!!

さっそくやってみます☆

ご回答、ありがとうございました(^▽^)!

お礼日時:2007/06/08 18:30

私も最初なかなかゲップさせられなかったのですが。


ある時ぼーっと育児用品のカタログをみていたら、ハイローチェアで「ゲップの出やすい角度で寝かせられます」と書いてあったので、よく見てみたら、真直ぐ(床に対して90度)より、若干後傾ぎみの角度でした。

で、それを真似して(というか、パクって)、首を支えて自分側に向け、若干後傾ぎみの角度でぽんぽんしたら、ほとんどの場合、出るようになりました。

まれにこれでも出ない場合は、カンガルーケアのように、子供をたてにして、顔を横向きにして胸の谷間に置いて、自分にもたれかけるようにすると、出ます。

今のところはこれで失敗ゼロです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですか・・・

自分は、肩に背負えない時は、よくお膝にだっこして後ろ斜めにした状態で、後ろからぽんぽんしてるんですが、一度も出たことがないのです。

きっとやり方がまずいのでしょうね。
体の構造上は、少し後傾気味の縦抱きがげっぷが出やすいのですね☆

ご回答、ありがとうございました(^^)/!!

お礼日時:2007/06/08 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!