dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恥ずかしながら、我が家には借金があります・・・。
最初に発覚したのは夫で主に生活費で借りていたと言っていました。
当時の収入で三交代勤務で月収15~16万だったので生活は正直困難でした。
なので「生活費」というのに納得しました。

その返済を私に数年隠していて支払いが困難になり私に白状しました。
その時の月の支払いが16万。
貯金もない我が家なので私の親に泣き頼み、返済分のお金を借りました。

その後、返済するためにまた借金をしそれを繰り返していました。
私の名義でも借りるようになり、私が返済のために働くようになると収入があるのでまた私名義で借りました。これは夫に頼まれたためです・・。

当時の返済額は月30万近くになりどうしようもなくなり一昨年、夫婦で特定調停をしました。

その後、総額も数百万減り消費金融分の月の返済額も15万になりました。
それに車ローン・携帯・幼稚園・で今総額月20万前後の支払いです。それに生活費がかかります。
正直きついです・・・。
今の夫の収入は手取りで18~20万。
私が6万ぐらいです。
今現在、完済した件数は3件。でもまだ11件あります。
新たにもうすぐ完済予定が2件あります。
来年にはほとんど完済する予定です。

そしてこれまた恥ずかしいのですが、幼稚園の5月分(4・5月で二か月分)の月謝が払えていません。金額は53000円です。
先月の給料日で支払う予定でしたが、夫がパチンコに行き一日で6万負けてきました・・・。
月謝分がなくなりました。

「どうするの!!」と問い詰めたのですが夫は「俺が何とかする」と言い、いまだに何もしてくれず支払期限は明日です。
でも払えません><

そこで今月末ボーナスなので幼稚園にその時に支払うことを了承してもらう電話をあなたがしてね!と言いました。その時は「俺が電話するから」と言っていたのに期限が近づくと「電話しておいて」と。

明日は、下の子の未就園児教室で私は幼稚園に行かないといけません。しかも役員なので頻繁に幼稚園に出向きます。
だから「ついでに言ってきて」とも言われました・・。
「約束したでしょ?電話してよ」といえば「嫌だよ・・。そうゆうの好きじゃないの知ってるじゃん」・・・。
あんたが嫌なら私はもっと嫌だと言っても私の気持ちは分かってくれません・・・><

私は正直、明日行くのも言うのも苦痛で嫌です!夫のパチンコのせいで支払えなかったのになんで私が誤らないといけないのか?
他の支払いの件でも私に「電話しておいて」と軽くいい「自分で言えばいいでしょ!」といえば「俺は嫌だよ~」と。

私の調停した分も数箇所は支払いが遅れています・・・。催促の電話はあまり来ません。それをいいことに自分の支払いばかりを優先し、私名義のは気にもしていません。催促の電話が来ても「自分じゃないから」と・・。

数ヶ月前は私の給料日にパチンコで負け一日で私の一か月分の給料がなくなった時もありました。その時はさすがに言葉にならなくて、呆れてしまいました。私の一ヶ月は無駄だったなぁ~と。
私の給料も夫名義の借金の支払いです。

私の分はなんでも後回し、嫌なことは人に押し付ける・・・
私は好きなものも買えない、目の前の生活がかなり困難・・・。
私のお財布は常に0円です・・・。
最近ではお財布すら持ち歩かなくなりました。
体の調子も本当に悪くあちこちに鈍痛があります。
足も痛くて座るのが困難。でも痛い箇所が自分でも分かりません。
週5日の肉体労働(20kg前後のものを60個ぐらい毎日持ち、勤務中は立ちっぱなし・外気と冷蔵庫の中を往復するので体が非常に疲れます。)の仕事も疲れました。
もう生きているのが疲れました・・・・

普通の生活がしたいです

A 回答 (27件中1~10件)

piyopikoさま


お疲れ様です。八方塞だとお思いでしょうが物事を整理して紙に書き
やれることからやっていきましょう。
わたしの周りの経験です。

借金大魔王 A
親は大会社の役職。
学生時代にギャンブル等で借金。
親に泣きつくが切り捨てられ、自己破産。

借金大魔王 B
親は大会社の役職。
学生時代にギャンブル等で借金。
親に泣きついたら、親が代理返済。

借金大魔王 C
親は地主。
社会人になって、収入と支出のバランスがとれず借金
親に泣きついたら、親が代理返済。

私の周りの3人です。
この3人の人生どうなっていると思いますか?

A いまだにギャンブルやります。
サラ金もあります。でもなんとか自己責任でやってます。

B 社会人になっても変わらず。
借金を作っては隠し、うそをつき、首が回らなくなると
親に泣きつく。親が代理返済。以下ループ。
今現在も継続中
代理返済総額 1000万位?

C その後も変わらず。
借金を作っては隠し、うそをつき、首が回らなくなると
親に泣きつく。親が代理返済。以下ループ。
今現在は終了
代理返済総額 数千万?。残った土地は自宅位。

人には得手、不得手がありお金の管理が下手な人はいつまでたっても下手です。
ただし、周りがその人とどう接するかでその後が決まります。
泣いて謝って後悔して、かわいそうだといって手を差し伸べるのは間違っています。
お金とは何なのか?本人が自覚しない限りいつまでたっても下手のままです。

piyopikoさまが義理の両親を味方に出来れば、3人でうまく指導していくことも出来るかもしれません。
義両親がだめで、ひとりでがんばろうとするのはやめた方がいいと思います。
助ける人がいる限り、無限ループが続きます。

#5の回答を読んで泣けてきそうでした。
>共働きなのですれ違いが多く出かけることもほとんどないですし、お店で駄々こねたり、欲しいものも言わない等子供らしさがないのかもしれません。

>大きい病気もしないし、風邪も引かないしほんと親思いの我が子供達です。
>今のままでは病院に連れて行けないのが現状です。
>病院代が払えません。
上の子は小学生かな。
下の子が私の子供と同学年ですが上記の全く反対です。お店で大の字になって泣き叫ぶ。アレルギーで睡眠不足になり風邪。
病院代無料でなければいくらになっていることやら。
子供がほしいのは愛情だと思います。抱きしめてあげて下さい。
それからpiyopikoさまも自分自身を抱きしめてあげて下さい。
参考までに
ヤフー掲示板 トップ > 家庭と住まい > 暮らし > 家計
2ch 借金生活(仮)@2ch掲示板

この回答への補足

そうですよね・・・

お店で駄々こねたりは絶対にしません。
お店内で走り回ることや大声で話すこともしません。
いつも私達の側からは離れず手をつないでお買い物をしています。

給料日ぐらいは子供にお菓子を買ってあげるのですが、とっても真剣に悩んでいるんですよね。
お菓子の金額を確認しないで買ってあげれるようになりたいです。

子供達は本当に大きな病気はしません。
下の子が一度入院したぐらいです。
上の子と下の子は扁桃腺肥大で手術は要観察、下の子はソケイヘルニアの要観察状態ではあるのですが・・。

我が家も医療費が無料なので通わせることはできますが、これが実費だったら我が家には無理です・・。
幸い、親戚が有名な小児科医なので予防接種代や検査料、診断書などすべて無料なのでなんとかなっている状態です。

共働きで私は午前中勤務、夫は9時~・10時~・15時~と不規則な勤務なので本当にすれ違いなんです。
お互い仕事の時は夜にしか顔を合わさなかったり下手するとお互い寝顔しか見ないという日もあります。
なかなか会話ができない状態なのでこれもよくないのかもしれません。

睡眠を削ってでも、夫と会話する時間を作り今後についてどうするか、借金をどうするか、どう思っているのかなどを聞いてみようと思います。

補足日時:2007/06/09 13:59
    • good
    • 0

・生活に車が必要な場所に住んでいる


・両親から返済額を借りたことがある
・両親と同居している
・インターネットは両親持ち
・旦那の手取り18万(ボーナスあり)
以上から、家賃はタダ、両親はさほど貧乏ではない、田舎にしてみれば旦那の給料は決して少ないほうではない、ということがわかります。
同じような田舎でボーナスもなく、アパート生活をしている私に比べたらうらやましいほどの環境なのに月の返済額がそれほどになるくらい生活費に困るものでしょうか?
他人の借金の保証人になっていたという訳ではなく、数社の消費者金融
からの借金ということであれば、他の回答者の言うようにパチンコでの
借金というのが有力だと思います。
あなたは借金してまでパチンコをする人ではないと旦那のことを言っていますがはっきりいって借金返済のお金で6万も負けたというのは同じことだと思います。
また、パチンコに行くのは給料日だけです。というのもうそ臭いですね。一度に6万も負けるのは相当やっている人間だと感じます。
 仕事に関してはとてもまじめなのに休日のたびにパチンコをする人は
たくさんいます。公務員、教師でもパチンコでの借金が100万をこえているという人もたくさんいます。
 あなたは旦那のいうことに疑問を感じないのですか?
あなたの質問内容に私は疑問だらけです。
まず旦那の借金した本当の理由をつきとめたほうがよいのではないのでしょうか?
死んでしまいたい気持ちはわかりますが絶対に実行してはいけません。
旦那にもう借金できない状況をつくること、余計なお金、キャッシュカードを持たせないこと等のほうが死ぬよりずーと簡単です。
どうしてもだめなら離婚して新しい幸せを見つけるのもよいのではないでしょうか。

この回答への補足

夫が転職してやっと1年半が過ぎました。
そこで最初の数ヶ月は、手取りで17万位。
今は仕事を任されるようになり朝~夜中、下手したら朝方までという勤務で残業代を含み平均手取り20万位になりました。
今年の夏のボーナスは初めて満額がもらえます。

正社員で最初に働いていた前職(付き合っているときです)は三交代勤務で深夜手当てを含み手取り16~17万位。それが日勤のみになったら深夜手当が付かないので手取り12~13万になりました。

体も壊すし(毎年入院する人がでるぐらい過酷な仕事でした)収入が少ないので次の仕事先が確定はしていませんでしたが、自己退職しました。
これがH16年です。

自己退職した日に買い物に出かけていたのですが、家族全員乗車時に2台の車の事故に巻き込まれました。私達家族は救急車で運ばれました。
過失は10:0なので完璧被害者です。
我が家の車は1BOXだったので後ろのバンパー(足回りはすべて交換しました)と運転席に1台ずつ突っ込まれました。
相手の2台は廃車だったのでものすごい事故だったみたいです。
そこから人生が狂い始め・・・。

面接が決まっていた会社も絶対安静の状態ではいけなので断りの電話を入れる。
退職しているので保険会社からは休職手当ても出ない。
運転席にいた夫は右腕が負傷。

働くこともできない、貯金もない・・という状況で借金が膨れていきました。

数ヶ月して働けるようになったのですがこのご時世、特に地方者には正社員での仕事はなかったんです。
それで期間限定や短期のバイトをしたりして食いつないでいました。

就職先が決まるまでの1年半弱、本当に大変でした。
今の夫の仕事は正社員です。
名前を聞けば誰でも知っている大手の会社なのですが、やっと安定した生活ができると思っていました・・・。

なので今返済している借金も事故で働けなかった時の生活費がほとんどです。

補足日時:2007/06/09 13:42
    • good
    • 0

多額の借金なんて普通、そうそうしないですよ。


私は人にお金を貸してなかなか返してもらえず困った経験があるのですが、お金を人から(金融会社から借りることも同じだと思います)簡単に借りる人って考え方が根本的におかしいんですよ。

普通は収入があって出費を考えますよね。
でも簡単にお金を借りてしまう人は、出費からまず考える。
携帯には必ずこれだけかかるし、食費には必ずこれだけかかるし、人生息抜きも必要だからとパチンコや嗜好品にこれだけはかけたい・・・etc
借金癖のある人は根本が変らない限り、借金もなくならないと思いますよ。

私は個人的には借金癖のある人と話をすると、まるで異星人と話しているような感覚を覚えます。借金が重なる理由にしろ返済が滞る理由にしろ、何もかも理解できないんすよ。
数年我慢して必死に働けば返せるのに、パチンコにタバコ。回数の問題なんかじゃないんです。
こちらがどこがおかしいのか間違っているのか話しても、その場で話を合わすのみで本当に返したいという考えなんてみじんもなく最後はお涙頂戴の苦労話。
やってられないです。

色々な方から寄せられている回答を読んで、ご自分の家庭がどれだけ世間とずれているのか認識した方がいいですよ。

借金なんて真面目に働けば、真面目に返済計画を建てて実行に移していれば、相手が闇金でない限り必ず返済できます。
それが出来ないのは出来ない原因があるからで、その原因を作っているのはご主人と質問者様です。
    • good
    • 0

お礼を拝見しました。



ご主人に甘い。わかっていらっしゃるならなぜそれを解決しないのですか?贅沢はしていないとおっしゃいますがタバコにパチンコ?贅沢を通り越してませんかね?安くてロングのタバコだろうが何だろうが止めれば月に1万円浮きますよね?

そんなお金があるのならなにより優先すべきはお子さんではないでしょうか? 幼稚園のお金を滞納してまでパチンコに行かれてたとえそれが月に一回の「息抜き」だとしても許してしまう質問者様に、親としての自覚があるとは失礼ながら思えません。

本当に困っていらっしゃるというならもっと毅然とした態度でご主人とじっくり話し合ってみてはいかがですか?

どうも私にはご主人に全てを見透かされ、舐められ、嫌な事ばかり背負わされているように思えてなりません。。。
心療内科に行くぐらいならもっとしっかりしてください。

お子さん達が可哀想でならないです。
    • good
    • 0

#21です。

お礼、拝読しました。

>給料をなぜ全部渡すかというと私が仕事中に夫が返済をするので銀行のカードを渋々渡します。
ご主人が返済するのは自分名義の分だけですよね?だったら、ご主人の給与が振込まれている銀行のカードを渡せば良いだけではないですか?
そこで貴方の給与が振込まれている銀行のカードまで渡してしまったら、ご主人がそこからお金を引き出すのは当然のことではないですか?
もし、ご主人の給与と貴方の給与が同じ口座に振込まれているのであれば、即刻新たな口座を開設して給与振込口座をわけるべきです。

>日頃、仕事を頑張っている夫なのでパチンコに行くことを許してしまうのですがそれがあだになっているんですよね・・・。
そのとおりです。ご主人は借金をしたのですから、返済する為に頑張って仕事をして稼ぐのは当然のことなのですよ。
ご主人が仕事を頑張ったご褒美に煙草やパチンコを楽しむことは、お子さんが幼稚園に通うことより優先されることなのですか?

>「そんなの無理。○○(私)は俺から離れられないもん」と軽くあしらわれました。
完全になめられていますね。でも、現段階ではご主人の言うとおりですから反論出来ませんよね?

>本当にどうしたらいいのか・・。
離婚をお勧めします。

>来年にはほぼ完済するのですが私は頑張ったほうがいいですか・・・?
借金を完済してもこのご主人が相手では、貴方が望むような「普通の生活」は手に入らないのではないでしょうか?
    • good
    • 0

我家も苦しくなった時がありました。

幼稚園2人入れてました。
車手放しましたよ。苦しいけど仕方ない状況なら娯楽は捨てなければなりません。
子供もいるのだから親がわがまま言っていてはどうにもなりませんから
    • good
    • 0

普通の生活がしたいのなら、さっさと離婚するべきです。

ご主人と生活している限り、借金はなくならないですよ。

>車ローン・携帯・幼稚園・で今総額月20万前後の支払いです。
何故車を手放さないのですか?仕事で絶対に必要なら別ですが、買い物が大変という理由なら手放すべきです。携帯も手放すべきではないですか?自宅に固定電話がないなら別ですが・・・。

>夫がパチンコに行き一日で6万負けてきました・・・。
何故、ご主人に6万円も渡したりするのですか?しかも幼稚園の月謝を支払わなければならない状況なのに・・・。

>私の給料も夫名義の借金の支払いです。
何故ですか?ご主人の借金はご主人自身に返済させるべきです。

ご主人がどうしようもない人間なのは言うまでもありませんが、貴方にも問題あると思います。貴方はご主人を甘やかしていると思います。甘やかすのを止めない限り、貴方のお給料はご主人のパチンコと借金返済に消えていくだけですよ。

>もう生きているのが疲れました・・・・
お子さんの為に生きて下さい。ご主人とは離婚して下さい。親への体裁を気にしている場合ではないです。

>親になんて言ったらいいのかとかなかなか踏み切れません。
ありのままの真実を話せば良いだけのことです。貴方のことを罵倒するようなご両親ではないですよね?

この回答への補足

まとめて失礼します。

私が住んでいる県は車が必須で1人1台ないと生活できない県です。
私の自宅からは駅まで片道5km、坂ばかりの地域で買い物場所も病院も車で20~30分。バスは1時間に1本あればいいほう。冬は雪が積もるのでなおさら大変。これでも政令指定都市なんですけどね・・・

車なのですが私は免許を持っていないので夫のみで1台。
通勤に片道30分~なので徒歩では通勤できません。
会社がある所は商業地区なのでバスも駅もありません・・。

携帯は仕事上、連絡が来るので解約はできません。今2台で1万ぐらいです。
ネットは義両親もネットをするので義両親が支払いをしてます。

幼稚園の件は、義両親と同居・要介護者がいない・祖父母の年齢が65歳未満・祖父母は共働きではない等の条件で認可保育園の申し込みすらできない状態。
万が一、入園できても同居のため世帯全員の収入で保育料が決定するので幼稚園よりも高くなる可能性大です。

パチンコは頻繁に行くのではありません。まったく行かない月もあり行っても月1~2回です。
確かに夫はパチンコが好きです。私も好きです。
行くのは給料日のみ。私は行っていません。

給料をなぜ全部渡すかというと私が仕事中に夫が返済をするので銀行のカードを渋々渡します。なので私は一度も自分で引き出したことはなく、明細書を見るだけです。
借金してまでパチンコをする人ではないです。

当たり前ですがお互いお小遣いはありません。
ただ夫はタバコ代と車の燃料費で3万ぐらいはもっています。
車の燃料費が月2万、タバコは1日1箱半なので1万弱です。
禁煙するつもりはまったくなく、本人も気にしているのか?安くてロングのタバコを購入しています。

私はやはり夫に甘いですよね・・。
未就園児教室のその後、先日の親子遠足の写真販売で夫は遅番だったため写真は一緒に行きました。でも結局支払えないと園に言ったのは私でした。園内で喧嘩するのも嫌でしたし・・><

なぜ未就園児教室に通わせたかというと、下の子が集団生活が苦手で来年幼稚園なので(2年保育)少しでも慣れるように今年入れました。

夫なりに転職をし前職よりは頑張ってくれています。
朝から深夜・朝方まで仕事をしてくれています。

お互い好きなものも購入していないですし、贅沢はもちろんしていません。
日頃、仕事を頑張っている夫なのでパチンコに行くことを許してしまうのですがそれがあだになっているんですよね・・・。
私もバカなんだと思います・・・。

本当に離婚したほうがいいのかもしれません。
冗談ではなくちょっと本気で「もう耐えられない!離婚だよ!」と言ったことがあるのですが「そんなの無理。○○(私)は俺から離れられないもん」と軽くあしらわれました。

心療内科に行ってみようかな?と言ったこともあるのですが「薬なんて飲んだら一生もんだぞ」と言われ、なかなか踏み切れないでいます。

本当にどうしたらいいのか・・。
来年にはほぼ完済するのですが私は頑張ったほうがいいですか・・・?
もう頑張らなくてもいいのかな・・・

補足日時:2007/06/08 16:52
    • good
    • 0

おいくつのご夫婦か存じませんが


旦那さんも質問者さんも子供です。

「電話するって言ったんだからしてよ」「嫌だよ」…
こどもと一緒ですね。
大体が幼稚園の月謝も払ってないのにどうしてパチンコ行かせる
のです?お子さんが今解ってなくても可哀相な事してるんですよ?
普通の生活がしたいなら離婚も視野に入れてみてはどうですか?

旦那さん、何も変わらないと思います。
お子さんの月謝も払ってない。返済は自分の分だけ。
仮に旦那さんの借金だけ先に完済できたらどうです?
「俺のお給料で何でお前の借金返さなきゃいけないの?
俺は自分のお給料で返したんだからお前も働いてるんだから
自分で何とかしろ」って言いかねないと思います。
それと、質問者さま自身もあんまり切羽詰まって困ってる
ように感じられません。こんな質問してる暇があるなら
もっとパソコンを有効に使って色々調べてみては?

きつい事言いましたけど、お子さんの為にもご自身の
為にも離婚を視野に入れて弁護士に相談するなどして
頑張ってください。
    • good
    • 0

> もう生きているのが疲れました・・・・


>
> 普通の生活がしたいです

この最後の2行がとても気になりました。
ちょっと、精神的にやみかけている領域に入りかけてはいませんか?
#ドキドキが続いたり、眠れなかったり etc,etc,,,

「自殺」という言葉が少しでも頭をよぎっているようでしたら
心療内科へかかってみるのも手だと思います。
まともに、思考回路が働いていない時に出した結論は絶対に後で後悔します。

回答になってなくてごめんなさい。
    • good
    • 0

借金は100%パチンコによるものでしょう。


借金だらけなのにパチンコに行くということは依存症になっていると思われます。一生借金は減ることが無いでしょう。

そんなに借金があるのにもかかわらず、携帯電話、インターネットをしているあなたも意識が薄いように思います。
(借金を作ったのは旦那の方なのでしょうが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!