
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
混雑状況については皆さんからのアドバイスで充分だと思いますので、ちょっと別の切り口の情報を書いてみます。
最近の京浜東北線は、なぜか様々な原因で運行が滞ることが多くなっています。信号故障や車両点検、線路内立入りや立ち往生、果ては人身事故まで、最近も一日に二度の事故が重なったことがあります。
今後もこのような事故が続くと断言することはできませんが、代替えのルートを覚えておくことをお勧めします。
お住まいが横須賀線の西大井駅からも近いということであれば、横須賀線も代替えの選択肢となるでしょう。また、JR大森駅より800m程遠くなりますが、京浜急行の大森海岸駅も利用可能かもしれません。
なお、品川駅より南側では東海道線の線路が京浜東北線と隣接しているため、人身事故等では両線が同時に運転を見合わせることも多いので、振替ルートには使えないことも多いですね。
No.4
- 回答日時:
「蒲田⇔有楽町」京浜東北利用者です。
私は、いつも京浜東北線最後尾に乗ってます。
最前列は前に書かれている通り、大井町で激烈に混むのでやめた方が良いです。
最後尾は、蒲田でそれなりに人は乗ってますが、大森、大井町とあまり人数は増えないのでオススメです。(但し、遅延時除く)
品川になると本を読めるくらいになり、田町、浜松町でガラガラになります(席は運が良ければ座れますが1~2駅なんで、私は立ってますが)
ただ、私は有楽町で有楽町線に乗り換えなので最後列だと遠回りなんですが、それでも最前列の地獄よりは良いです(笑)
要は、乗る場所を調査&工夫すれば、それなりに混雑は回避できますよ。
No.3
- 回答日時:
通勤ですから毎日のことになると思いますが、新橋や品川で乗り換えるのはけっこう遠いですよ。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/877.html
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/788.html
乗り換え時間を含む実所要時間は、どちらの場合もほぼ同じくらいのようですが、毎日乗り換えるというのはけっこう負担が大きいのではと思います。
蒲田始発の電車を選ぶようにすれば、多少混み方も緩いと(乗車時点では)思います。
なお、No1さんの書かれている
>どうしても座りたい場合は一旦その蒲田駅まで行って、始発電車に乗って
>有楽町まで行くという裏ワザ?も使えます。
定期券を蒲田から購入していない場合は不正乗車(キセル)になりますのでご注意ください。
No.2
- 回答日時:
「大井町⇔新橋」利用者です。
大井町は東急大井町線からの乗り換え客がとっても多く、朝の有楽町方面行きの前方車両は激混みです。大井町駅のホームも混雑で思うように歩けません。
品川でかなりの人が降りますが、いろんな路線の乗り換え駅ということもあり、逆に乗ってくる人も多いので、混雑度は大井町と比べると約1割(体感です)ダウン程度でしょうか。
その次の田町でも結構降りますが、品川よりも乗ってくる人は少ないです。大井町と比べて2割ダウン程度です。ここから先は山手線も同じホームにあるので、山手線の運行次第では山手線にシフトする人も少なくありません。
次の浜松町あたりでかなり降ります。大井町と比べると4割ダウンですね。
私のゴールである新橋も結構降ります。ですので、大井町をピークに徐々に楽になっていく形です。もっとも、心配されなくてもまず座れませんので(笑)。
ピークの大井町対策として、できるだけ後ろの車両に乗ってみればいかがでしょうか。
もし有楽町の勤務先が前方車両側にあるとしても、大井町のことを考えると、有楽町のホームを歩く時間は、せいぜい電車1本分だと割り切って、健康優先(?)で後ろの車両にすることをお勧めします。
横須賀線は、新橋での乗換えが遠くなりますのでお勧めしません。なにしろ新橋では地下ホームになってしまいますので。
ご参考になさってください。
No.1
- 回答日時:
私は大森駅で降りる者ですが、
朝の通勤時間帯は京浜東北線に限らず、横浜・川崎方面から
東京都心部に向かう電車は始発駅以外はかなり混んでいて席には
座れないと考えたほうがよいと思います。
ですが、大森駅ならタイミングがよければ比較的空いている電車に
乗れるかもしれません。それは、一つ前の蒲田駅始発の電車があるからです。
どうしても座りたい場合は一旦その蒲田駅まで行って、始発電車に乗って
有楽町まで行くという裏ワザ?も使えます。
しかし、どちらにしても大森の一つ先の大井町では東急線やりんかい線からの
乗換客が、次の品川駅でも他の線からの乗換客が乗りますので、有楽町に着くころには混雑すると思いますがね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
新横浜駅から原宿に行くにはど...
-
5
目蒲線って目黒から蒲田なんすか?
-
6
山手線
-
7
電車やタクシーで嘔吐をした酔...
-
8
山手線って品川〜が上りでした...
-
9
定期券について
-
10
JRに勤めている人はJRに乗って...
-
11
山手線の乗り方
-
12
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
13
横浜線の普通電車にトイレって...
-
14
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
15
鉄道について質問します。 中央...
-
16
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
17
品川駅でJR→京急の乗り換えは...
-
18
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
19
上野東京ラインってどこからど...
-
20
山手線新宿駅のホームにホーム...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter