dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

演奏録音をしたいと考えております。
楽器はフルートで、伴奏は不要です。
コンクール用ではないので、音質も問いません。
よって、自宅で簡単に録音できればいいな、と考えているのですが。。
経験者の方、また最低限必要な機器をご存知の方、教えてください。

※今自宅にあるもの:カセットデッキ、CD/MDプレーヤー、パソコン   無いもの:マイク
以上です (^。^;)

A 回答 (2件)

まずデジタル録音がしたのかどうかで変わります。

最低限マイクは必要です。
カセットテープにとりたいなら、デッキにマイク端子があればそれでOK。
CDなどのデジタル化したければ、パソコンのマイク端子にマイクをつなげば録音できます。ただウインドウズの標準では録音時間に制限があるので、別のソフトを何でもいいのでインストールしてください。検索サイトで「録音ソフト」で探せばあると思います。
あとはデジタルプレーヤーで録音機能のあるものを探すかだと思います。ケンウッドなどいろんなメーカーから出てます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、感謝いたします。
今回はカセットテープで充分ですので、デッキにマイクをつなげてやってみます(手軽さが一番◎)。
とは言え、パソコン録音についてのお話も、大変今後の参考になりました。今後機会があれば是非、挑戦してみたいと思います。
本当に有難うございます。

お礼日時:2007/06/09 01:25

こんばんはmondayと申します



意外と、ラジカセがあれば楽に録音できます。マイクを内蔵したラジカセを持っている人が質問者さんの周りにいませんか?
録音機能がある機械があれば、マイクさえあれば、すぐに録音できるんですが・・・
安いラジカセ(3000円位)でも、音質を問わなければ、結構、使えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜分にご回答有難うございます。
No1様のご回答と併せて、やはりマイクは必須ですね!
早速、明日あさっての休日を使って、
マイクの購入に走り、録音に励みたいと思います♪♪

お礼日時:2007/06/09 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!