dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。1ヶ月のベビーがいます。
現在リングありのスリングを使用しています。
赤ちゃんもスリングを使うとすやすや寝てくれて、スリングでお出かけをすることが多く助かっています。
しかし、リングありのため、たたんでも小さくならず荷物になり不便をかんじています。

そこで、リングなしのスリングを買うか、トンガを買うか迷っています。

ートンガをお使いの方へー
これからの季節を考えるとトンガの方が涼しくていいかな?とも思うのですが、見た目ですがトンガはネットの上に赤ちゃんが乗る感じで、スリングのように赤ちゃんが包まれる感じがないため赤ちゃんから手が離せないように思えるのですが、やはりずっと支えてなくちゃだめなのでしょうか?(よく買い物にいくため少しの間手が離せるといいのですが・・・)
また、赤ちゃんの足にネットが食い込むということはないのでしょうか?
私は157cmなのですが、もし購入するとすれば「M」ですか?

ーリングなしスリングをお使いの方へー
たたむと小さくなりますか?
リングなしスリングのメッシュなんてないですよね?
また私は157cmなのですが、もし購入するとすれば「M」ですか?

わかりづらい文章で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

トンガ使用経験者です。



>やはりずっと支えてなくちゃだめなのでしょうか?
支えてないとだめです。

>赤ちゃんの足にネットが食い込むということはないのでしょうか?
なかったです。

>私は157cmなのですが、もし購入するとすれば「M」ですか?
「M」がいいと思います。
私も同じぐらいの身長ですが,主人も使えるようにと「L」を購入しました。でも,「L」は,私には長すぎて使いにくかったです。主人(私より+10センチぐらいの身長)は重宝していました。

たたむと,とてもコンパクトなので,持ち歩きに便利でした。
縦だっこでも使いやすかったみたいです。
長さの調節はできないので,私はあまりよかった~という感じを持っていません。夫はよく抱っこをしてくれる人だったので,とても重宝してましたよ。もし,購入なさるなら「M」を!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解りやすい回答ありがとうございました。
今回はスリングを買い、もう少し子供が大きくなって歩けるようになったらトンガを購入することにします。
そのときは、「M」を購入させてもらいます。(^。^)
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/14 18:50

1歳半の子供がいます。

スリングを愛用してます。

スリングをご購入するのであれば、リングありのほうがいいですよ。

外食のとき、ベビーチェアにベルトがなかったときにベルトがわりに
使えたり、(イスとベビをキュッと締める。)
子供の成長によって使い方が変わるので、リングがあるほうが
調整しやすいです。

リングも簡単に取れるので、大きく広げてベビーカーのタオルケットがわりに
したり(これでタオルケット分ひとつの荷物減ります)できます。

私はこちらでスリングを購入しました。
http://uzak.shop-pro.jp/
生地もいろいろあって、夏でも涼しいですよ。
私はしじら織りのピンクと赤のストライプのスリングを持っています。
柄もたくさんありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございました。
うちも現在しじら織りのリングありスリングを愛用していて、さらにもう1つ欲しいと思っております。
リングありだと少しかさばるので、次はリングなしを購入しようかと考えています。

でも、「ベビーカーのタオルケットがわりにしたり」子供が成長すると「外食のとき、ベビーチェアにベルトがなかったときにベルトがわりに使えたり」できるんですね。(^^)
子供が成長したら手持ちのスリングで試してみたいとおもいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/15 09:11

トンガ利用者です。



トンガをスリング代わりに使うのはちょっと使いずらい
かもしれません。
ずっと支えてないとダメです。
なので、腰が据わってある程度からだがしっかりしてきた
あたりに使用するのが適当かなと思います。
それでも必ず手は添えなければなりません。
私は151センチです。Sサイズを使用してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回はスリングを購入して、paddy_917さんの言うとおり「腰が据わってある程度からだがしっかりしてきたあたり」にトンガを購入しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/14 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!