dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔のCDの音量を大きくしたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
Macmini OSX 10.4.9でiTunes7.2を使っています。

余談ですが保存形式って何が一番ベストなのでしょうか?

A 回答 (3件)

最も簡単な方法はiTunesのメニューのウィンドウ→イコライザでプリアンプを上げることです。


それでも足りなければ各周波数を上げます。
まぁ音が大きくなるだけの話で、音質は?マーク付です。

>保存形式って何が一番ベストなのでしょうか?

これは誰にも答えられません。
一般論で言うと、音質重視なら無圧縮のAIFF、音質と容量の両立なら可逆圧縮のAppleロスレス、もう少し容量を減らしたいならMP3より音質の優れていると言われるAAC、汎用性を求めるなら殆どのOSやポータブルプレーヤー、更には対応するCDプレーヤーでも再生可能なMP3となります。
どれがベストなのかはあなたが決めることです。
    • good
    • 0

たとえばiTunesで昔のCDを取り込んで、最近の曲と音量を合わせたい場合は


音の小さい曲を選択し、CONTROL+クリックで出てきたメニューの情報を見る
を選択して、出てきた設定ウィンドーのオプションで一曲ごとの音量調整が出来ます。
保存形式ですが私はAACで保存しています。
    • good
    • 0

音量レベルはCD作成の時に決定されていますから、Macの音量設定以上


は出せません。
アンプ内蔵スピーカで多少変更は出来るでしょうが、中に含まれている
ノイズもついでに大きく成りますので、品質は変わりません。
一番ベストはそのままのデータこれに勝るものは無い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!