プロが教えるわが家の防犯対策術!

PDFファイルは1-16ページまであり、8ページ目だけ印刷しようとすると、CPUの使用率が100%となってしまいます。

spoolsv.exe

が100%を占めてしまいます。

その他のページを印刷する時だけ普通です。再起動後、印刷データを削除すれば、その1ページを除き普通に印刷できるのですが…。

ウイルスはないようなので、データが壊れているのでしょうか?それとも、プリンタのドライバの相性が悪いのでしょうか?

一応、パソコンやプリンタを変えてみたのですが結果は同じでした。

OS : windows XP Home Edition Service Pack 2
CPU : Pentium(R)4 1.70GHz
メモリ : 512 MB

Adobe Reader : バージョン 8.1.0

PDFファイル
アプリケーション : Textures : LaserWriter 8 Z1-8.7.1
PDF 変換 : Acrobat Distiller 5.05 for Macintosh
PDFのバージョン : 1.4

プリンタ : EPSON PM-A890
プリンタドライバ : Ver.5.92

もしかしたら、プリンタのメーカーを変えればいいのかもしれませんが、抜本的な解決にはならないような気がします。

PDFも普通に見れるので印刷せずに見ることは可能です。他のページは印刷でき、保護もされていないので原因がよく分かりません。

spoolさせないように直接印刷をしてもできませんでした。必ず同じ最初の数行でフリーズします。

何か考えられることがあれば教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

全く的外れかもしれませんが・・・。


印刷ダイアログで「画像として印刷」にチェックを入れたら印刷できませんか?
    • good
    • 7
この回答へのお礼

その手がありましたね。
非常にゆっくりでしたが(3分くらいかかりました)印刷できました。
中に埋め込まれたオブジェクトデータが原因だったようです。画像としてもフリーズしそうになったので、そうとう重いデータだったようです。でも、そのくらいで、印刷できないなんて不便ですね。エプソン(3機種くらいやってみましたができませんでした)以外のメーカーならそのまま印刷できたのかもしれません。
ともあれ、無事に印刷できました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/15 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!