
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
他の方も回答されていますが、
大体7月中旬から8月上旬くらいまでがテストで、8月・9月は休みという感じでしょうか。
休み中(8月末くらい)に補講や再試が入る人もいるようですが。
理系の学部で研究室に入っていたりすると、
お盆に休みが少しあるだけで普通の会社と変わらず毎日登校する人もいます。
教授・研究室にもよるでしょうね。
早めに計画を立てられるといいのでは?
No.3
- 回答日時:
大学によってまちまちな上に、教授によってもまちまちです。
#教授の都合でテスト期間前や後にテストがあることもある。
しかも、ことしは、麻疹騒動が関西でもこれ以上起こらないとも限りません。
#起きたらその分だけテストが後ろにずれ込むでしょう。。。
No.2
- 回答日時:
一般的には、7月下旬~8月の一週目くらいまでの1~2週間が、テスト期間。
テスト終了から、夏休みです。集中講義などが、あれば別です。で、9月末までが、夏休みです。授業の履修状況が、異なりますので、テスト期間も、早く終わる人もいれば、遅い人もいます。
すぐ帰省する人もいるでしょうから、今から、声をかけておいたら、いいんじゃないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
一番いいのは、そのバイト先の子の大学のHPに行けば、だいたいの年間スケジュールがあると思います。
また試験期間は、大学・受けている授業によってかなりの開きがあるので、
**大学では試験が終わるからXX大学でも終わる なんてことはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
宅浪生です 先日受けた東北大プ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
オープンキャンパスって受付時...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
BA(hons)とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報