【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

やっとETCを付けるつもりになり手元にカード、機器が揃いました。
機器の説明を見ると、キーをONにする度に「ぴぴぴ」とか カードを入れる度に「ピーピー」とか鳴るようです。

そー言えば以前レンタカーを借りた際も、乗る度にうるさくて仕方無かったような、、、。(特にカードが入っていない、とかしゃべるので)
高速を使うのは年に2-3回ですが長距離を使うので、ETCのメリットもあるのですが、たった2-3回のために毎回聞かされるのも考えてしまいます。(イッソのことETCを付けるのを止めようかとも、、、)

私と同じような方もいると思うのですが、どうしていますか?
そのうち気にならなくなる?
ACC線にスイッチを付けようかとも考えています。

A 回答 (8件)

音対策の為、行った訳でありませんが結果として、若干の解決になるかも知れません。


1台目は、音声タイプ『認証しました,○○円です,払い戻し○○円です』等と細かい方で、もう1台の方は、そのビープ音タイプ『ピピピ、ピー、ピピピピ』等です。
購入順番は、音声タイプ続いてピープ音タイプでしたので、そもそもETC本体がどんな発言をどの様な環境で言うのか使い慣れ分かっているので、ビープ音ETC車のビープ音は余り意味を成していません。ただカードを何かの不注意で逆側に挿入した場合(挿入可否は別にして)、ピープ音の回数が変わるよりも、音でなくカード挿入時のETC本体LED色で判断出来るために、音は結果として、一層意味を成していません。
さて両者タイプの装着場所に違いが有り、音声タイプは助手席足下、ピープ音タイプはグローブボックス内です。
乗車の際、車自体のセキュリティー警告音が鳴っているのとは別に遠くで何かが成っているーと、気づく程度に、ETCピープ音がしています。
ETC本体の上に紙製のカバー軽く乗せる(密閉すると発火等の恐れが有るでしょうから、常識的にカバーリングする程度)ことで、音はもっと遠くの存在に成ると思います。
音対策はアンテナ一体型ETCであれば、電源をシガー電源から取って、使わぬ時は抜けば一番でしょうが、ある程度配線関係取り回すのであれば、本体をグローブボックス内装着、音を遮蔽する手段を軽くDIYするのが、一番手っ取り早いと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機器はアンテナ分離型です。
なので、グローブボックス内にも取り付け可能です。
ボックス内に取り付け防音カバーを付ければ良さそうですね。
非常に良い情報をいただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 11:03

#2です。


ボリュームがないんですか~;;

私の場合 グローブボックスの中に取り付けています。
音の大きさは半減します。慣れると気になりません。

欠点としては ボックス内の物を出し入れするときに、あやまってETCのイジェクトボタンなんかを触ってしまうとカードが出てきてしまう様な事が在りますので注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度重なる回答ありがとうございます。
#7さんからもグローブボックス内の取り付け例を紹介いただいたのでそれで取り付けしてみようと考えています。

グローブボックスにはほとんど何も入れてなくめったに開けることも無いのでETC専用ボックスになりそうです。

お礼日時:2007/06/16 11:07

お礼を読みましたが、ETC割引が適用されるのはETCレーンをETCでノンストップ通行したときだけです。


ETCカードで一般レーンで手払い、ETCレーンでゲートが開かずに手払いした場合には割引は適用されません。
割引を適用されたいのであれば、機器を取り付けてETCレーンをノンストップで通る以外に方法は無いです。

親の車は、シートベルトを締めずにエンジンをかけると警告音がピーピー鳴ります。
エンジンをかけて、それからベルトを締める私はうるさくて仕方ありません。
車庫入れのときにもピーピーうるさいです。

それに比べたら、ETCなんて静かなものです。
気にならない音量です。
音量調節できない機種は、調節しなくても不快に感じない音量、音質になってます。

>更にカードを入れるとまた鳴ります。
>(もちろん通過した時も鳴ります)

普通です。
鳴らないと、エラーになったとき判りません。
実は、ETCカードの読み込みエラーというのは結構あります。
それに気づかなければ、ゲート衝突です。

心配する前に付けてください。杞憂ですから。
それで一ヶ月乗って気に入らなければ外してください。
配線だけ外して使うときに繋げばいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
割引きは無線通行した場合だけだとは知りませんでした。
カード同封の利用案内に、ETCゲートが無いところではカードで精算ください、と注意書きがあったので、全てそれをすればOKかと考えてしまいました。
割引関係のHPを見ると 確かに無線を使用した場合に適用と記載がありあります、なのでやはり機器を付けるしかないですね。(割引を受けるなら)

なお、音ですがレンタカーで聞いた機器の音は注意喚起のためか、車内
に鳴り響く(女性の声なので鳴るのではなかったですが)状態でした。
会話をしていても完全にさえぎる音量でした。とても毎回聞くのは忍びないので質問してみました。
ボリュームがある機種なのかもしれませんね。

お礼日時:2007/06/16 10:40

電源コードに手元スィッチをかませればいいのでは?


必要なときにSW/ONしてカードを挿入するということに決めればいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その方法が普通考えられますので質問してみました。
皆さんもあまり高速を使わない人はそうしているのでしょうか?

お礼日時:2007/06/16 10:25

気にならなくなります。


なんとも思いません。
シートベルト警告の方がよっぽど気になります。
(シートベルトしてないわけではありません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかやはり気にならなくなりますか、、、。
機械は付けずに、ETCカードを使用するか、やはり機械を付けて使うか思案中です。

早速の回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/14 22:01

もう 購入してしまっているなら 使わないと損ですね。


つけてみましょう!

機器によって仕様が違うのでなんともいえないですが、
私のもっているのは カードを入れないと音がしません。
カードが入っていないときはエンジンをかけても 音がしません。
まったく問題ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
機器が来たので早速マニュアルを読んだところ、
エンジンを始動(ACCオン)しただけで自己診断が働き鳴ります。

更にカードを入れるとまた鳴ります。
(もちろん通過した時も鳴ります)

機器にスイッチもボリュームもありません。

お礼日時:2007/06/14 21:59

音声ボタン(ボリューム)がないんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
無いです。

お礼日時:2007/06/14 21:55

年に2,3回ならつけるメリットがありません。

音が気になるならつけないほうが得策です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
3万/1往復(回)くらい使うので夜間割引だけで1万弱/回くらい安くなるので着けてみようかと、、。
機械を付けずにETCカードで払えば良いですね。

お礼日時:2007/06/14 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報