dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
つい最近、富士通製パソコン(VistaHP、Core2Duo、メモリ2G)のOffice2007プレインストールモデルを購入しました。

Excel2007を起動しようとすると「活動を停止しました」のエラーメッセージが出て、正しく起動しません。(セーフモードでは可能)
ただし、Window立ち上げ直後にExcel2007を起動させると、正しく起動する確率が高く、また、Excel2007を立ち上げた状態にしておいてExcelのファイルをOpenすると問題が発生することはありません。
その後、一度Excel2007を終了させて、再び起動させると問題が発生します。

■とりあえず、修復セットアップを試みましたが、状況は変わりません。

■常駐ソフト(ウィルスバスター2007、Spam Mail Killer、WtCal)が影響しているのかと疑い、これらを終了してExcel2007を起動させても状況は変わりません。

以下に、エラーメッセージを一部抜粋して記しますので、解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示のほどよろしくお願いします。

「問題の署名」
問題イベント名:APPCRASH
障害モジュール:StackHash_2145
例外リスト:c0000374
例外オフセット:000af1c9

A 回答 (2件)

補足をお願いできますでしょうか?



1.セーフモードでは起動するとあるのですが、
OSのセーフモードでしょうか?それともExcelのセーフモードでしょうか?

2.PC操作時の体感速度を上げるソフト(驚速など)が入っていないでしょうか?

3.上記以外にどのような処理をしたか教えてください。

4.Wordは通常通り起動しますでしょうか?


この4点が分かればかなり具体的な回答ができると思いますので、よろしくお願いいたします。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。以下順に補足させていただきます。

1.Excelのセーフモードのことです。ただし、これとて、セーフモードでさえも起動できず、OSを再起動しなければならないことがときどきあります。

2.入っていないと思います。

3.特にありません。

4.Wordは問題なく動作しています。

補足日時:2009/07/30 21:20
    • good
    • 0

VistaマシンとOffice 2007を持っていない上、勘での回答となります。

ごめんなさい。

http://salv.miscnotes.com/2007/02/ime2007.php
http://support.microsoft.com/kb/932104/JA/
あたりを参考にOffice IME 2007を無効にしたらどうなりますか?

#それで再現したらExcel自身がMutexを利用しているとかなんかあるのかなあ・・・(俺は使用経験無いのでMutexが何なのか良く把握していない)

というのも以下の英語のスレが気になったからなんですが。
http://forums.microsoft.com/MSDN/ShowPost.aspx?P …

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。

IMEはATOK2007を使用しており、また、Office2007 IMEは不具合を引き起こす種となる可能性があるとの情報をネットで拾いましたので、速攻、削除しています。
Microsoft IMEは、そのままにしています。

補足日時:2007/06/15 11:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!