
実は私の妹一家がマンションの2Fに住んでいるのですが、階下の住人の嫌がらせに迷惑しています。
足音がうるさいと毎日のように文句を言ってくるそうなのです。
妹は騒音対策でフローリングの上に防音シートを敷いたり、その上にカーペットを敷いたりしています。おまけに、妹の前に住んでいた人(病気でほとんど寝たきりのおばあさん)に対しても、「あんたの家の騒音がうるさいんだよ」と言い、半ば強制的にフローリングの防音工事をさせたそうです。
それにも関わらず、階下の住人はうるさいとやってきたり、ひどいときには下からどんどんと天井をついては、抗議をしてきます。また、妹に「あんたがうるさいから、私が脳梗塞になったんだ」と言いがかりをつけてくるのです。
これまでは妹も黙って耐えてきたのですが、子供が生まれておとなしく寝かせているにも関わらず、階下の住人がどんどんと下から突いてくるので堪忍袋の緒がきれました。
私も下から赤ん坊の甥が寝ているときに、どんどんと突いてくるという階下の住人の行動は許せません。
さすがに妹も反論、抗議をし、マンションの管理人にも連絡をして被害を訴えましたが、私も今後のことを考えると、法的にきちんと対応して妹一家を守りたいと思っています。
長々となりましたが、以下の点でご相談させてください。
1)この階下の住民から受けた被害を、法的に訴えることはできないか。
2)できれば損害賠償を請求したい。
3)今後、このようなことを起こさないように、法的に階下の住人に強制してほしい。
4)できれば、階下の住人に出て行ってもらいたい。
5)妹の被害を第三者に明確に分かってもらうために、どうすればよいのか。
よろしくお願いいたします。
また、同様の被害にあった方がいらっしゃいましたら、解決の体験談をお知らせいただければ幸いです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
騒いだら負けです。
いつも冷静に落ち着いて、理詰めでお話し合いをしてください。もちろん、法的に。弁護士とももちろん相談、もしくは立ち居の元でお願いします。防音などの調査も、同時に行なうとよろしいかもしれません。多少は費用かかりますが、せっかくの分譲マンションなので必要経費としてあきらめて。確定申告時に上手くやれば、それほど損にはならないでしょうし。私の経験上、たとえ民事裁判になっても、たとえば2の方の言うような努力をしている等の細かい状況証拠をたくさんそろえれば、貴方のご兄弟は平穏な暮らしができるかと。(弁護士次第ですがね)
あと、脳梗塞になった人はイライラする傾向があるので、あー病気だよと(とっても悪い表現ですが)同情心で話せば、冷静にこちらの正しさを示せるんじゃないかな。下の人ににわかってもらうのではなく、第三者にわかってもらうときなどは、冷静になった方が勝ちですからね。(裁判などの話ですよ)
インターネットの、言ってしまえば無責任な解答にもイライラするのではなく、常に冷静に話しを進めてください。泥沼はやっかいですので。
書き込みいただきましてありがとうございます。
おっしゃるとおりです。姉の私が冷静にならなければ、妹も不安でしょうし。
反省しています。
良い弁護士を妹のために、つけてあげたいです。
良い弁護士を得るためにはどうすればよいのでしょうか?
妹に親身に相談に乗ってくれて、証拠を作るためのアドバイスとかを熱心にしてくれる人を見つけたいです。費用は、もちろん姉の私も喜んで援助します。
重ねがさね申し訳ありません。アドバイス願います。
No.10
- 回答日時:
文面からは下の人と膝をつき合わして冷静に話し合ったということが書いていなかったしお互いに捨て台詞のような言い合いで終わっていると思ったので「喧嘩腰」という表現になってしまいました
あなたの反応からすれば表現が適切でなかったようです
先日布団の音による殺人事件が起きたばかりだってので回答せずにはいられませんでした
布団の音はときどき思いっきりしかも熱心に長い時間(20分+数分×数回)叩く人がいます
あの音は確かに毎日貴重な時間に業務的に聴かされるとボディーブローに様にストレスを蓄積させます
法的手段をとっても受忍範囲というのは非常に現実的でなくあまく設定されていますからなかなか解決せずむしろこじれる原因になってしまいます
本人が気が付かずに加害者になってしまうことも良くありその場合は話し合いをすれば解決するのに実際は話し合わないで反目し合うということが多いのが実態です
そのことが頭にあったので前の回答になってしまいました
ともかくあなたの場合はこちらの想定と全く違うケースのようですから回答をすべて撤回します
どうもお騒がせしました
No.9
- 回答日時:
地元の弁護士会に電話で予約して法律相談をまず受けて下さい。
(5000円@30分)その上で、事件にするかどうかを判断するのがよいでしょう。
担当の弁護士さんが、こうした事件を得意としていなければ、他の弁護士さんを紹介してくれます。
時間が短いので、事実を紙に書いてまとめておき、簡潔に相談できるようにするのが良いですよ。
No.8
- 回答日時:
弁護士の見つけ方は別の質問でしたほうがいいかもしれません。
ちなみに私の場合(本件と近いことがありました)は、伯父が自民党系に顔が利いたので、そのツテで紹介してもらいました。政治家がらみですね。その他、考えられることは宗教、組合、ご近所さんなど使うことでしょうか。
あなたのお住まいの地域の弁護士会などをヤフーなどで検索するのもいいでしょうね。
なるべく弁護士さんの実力行使(裁判の実行)などより話し合いで済めばいいですね。後々も嫌な思いはするでしょうが、広い心で。
ところで、あなたや下の人は近隣の人とお付き合いはあるのでしょうか?本当は仲良くなるのが一番いいんですけどね(今となっては現実的ではないけど)。
参考URL:http://dir.yahoo.co.jp/Government/Law/Organizati …
この回答への補足
皆様、書き込みをいただきまして誠にありがとうございました。
その後の経過をお知らせいたします。
妹には皆さんに教えていただいた話をし、弁護士の相談に一緒に行こうとしたのですが・・・。結局、妹は弁護士に相談するのを躊躇し、私にも弁護士に相談しないよう頼んできました。結局、妹の意志を尊重し、弁護士には相談せず様子を見ることにいたしました。
ただ、私は皆様の書き込みのおかげで、こういうケースの場合、どのように刷ればよいかという知識を得ることが出来ました。
本当にありがとうございます。
御礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
No.6
- 回答日時:
>何故にこちらが出て行かなければならないのでしょうか?悪くないし、誠意をもって騒音対策をしているわけでしょう?
正論を振りかざしていても問題は解決しません。
あなた方は悪くありません。ですが、こういう場合悪い悪くないは問題じゃないんです。取り返しのつかないことが起きる前に出て行くしかないんです。あなた方も爆発寸前(既に少爆発)でしょうが相手も理不尽ながら爆発寸前なんだと思います。法的にあなた方に落ち度がないとされても納得して引き下がりそうな人じゃないでしょう?
No.4
- 回答日時:
この手の問題はどんな小手先の対策を施したところで最終的にはどちらかが引っ越すことでしか解決しません。
布団を叩く音がうるさくて射殺されちゃうんですよ?
自分達が負けたようで悔しいでしょうが早々に出て行くことを勧めますね。幸い賃貸なわけですから。
この回答への補足
賃貸ではありません(-_-)
ですが、布団の音程度で殺される昨今ですから、私も妹一家を案じているわけです。出て行ければとっくに出て行っていますし。それに、何故にこちらが出て行かなければならないのでしょうか?悪くないし、誠意をもって騒音対策をしているわけでしょう?
No.3
- 回答日時:
材木屋です。
前に同じようなトラブルを抱えた施主さんがいましたよ。
騒音を計測して、防音フロア-敷いてどの程度騒音が緩和されるのかも測定。
また「普通の生活音なのにそれを文句言うのだから、施工費用の半分は階下持ちだ」と言ったら防音フロア工事するにはマンションの管理組合での同意がどうたらこうたら・・・
ダイケンと言うメ-カ-がいいですよ。
音響部隊がいて「実際に絶えられないほどの騒音」なのか測定してくれます。
どうせ単なる嫌がらせでしょ。
科学的数値をだして「どっちがおかしいのか」皆の前でさらし者にしたらいいんです。
うちは不良在庫かかえる立場だったので工務店あげて半ばムキになって対処しました。まずは信頼できる工務店さんを探して音響部隊を投入してください。
書き込みいただいてありがとうございます。
#2の書き込みに憤慨していたので、温かいアドバイスに涙せずには居られません。
#1の方のアドバイスに従い弁護士に相談するだけでなく、音響部隊のある工務店にチェックしてもらい、第三者がみても分かる科学的根拠を出したいと思います。
嫌がらせですね。本当に。でも、子供に迷惑が及ぶのは許せません。子供の人権侵害だと思います。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
下の人が被害妄想かそうでないのかは分からないのですが音は最もストレスになります
一端音に悩まされるとそれからは音に対して敏感になります
下からの音は聞こえても気になりにくいのですが上からの音は非常に気になります
多分音の質が違うのだと思います
また高音より低音の方が遙かに気になります
低音の場合聞こえない音であっても脳はかなり聴いていてストレスになります
tvやラジオのがなり立てる音はうるさいけれども聞こえない低音よりむしろストレスになりにくい側面もあります
そして低音は距離が離れていても減衰しないのです
もしステレオを重低音を効かして聴いているならば周囲にはかなりのストレスをかけることになりますのでやめてください
多分下の人は被害者でできれば抗議したくはないのだと思います
一度抗議すると住み難くなるのでいやなものですが
いたたまれなくなってしているのだろうと思います
上にいるということは加害者になる可能性が高いのでもう少し音の原因を確認した方がいいでしょう
喧嘩腰にならないで冷静に相手の立場も考えましょう
けんか腰になっているのは、相手です。
こちらも大人なのです。冷静に言えば分かります。
そんなに相手が辛い立場なら、相手こそ科学的にこちらに騒音の被害を訴えればいいではないですか!
階下の住人の肩をもたれるのは不愉快です。
妹は階下の住人の連日の嫌がらせに精神的に参っているのです。それに、眠っている甥だって階下のドンドンにストレスを受けているはずです。それでもまだ、当方が悪いのですか!あなたの話には賛同できません。
>多分下の人は被害者でできれば抗議したくはないのだと思います
冗談ではありません。それなら、なぜ前に住んでいた寝たきりのおばあさんに対しても、強制的に工事をさせたのですか?
きちんと私の相談をお読みいただいているのでしょうか?
これ以上相手の何を考えろと言うのですか?こちらは赤子を抱えているのに、嫌がらせを受けているのですよ!
あなたの書き込みには賛同できませんし、ポイントも差し上げられません。私の妹の辛さを見たら、そんな書き込みできないはずです。
No.1
- 回答日時:
弁護士に相談して、裁判所に「面談禁止の仮処分」を申請してみては如何ですか?
その上で、実際に足音がうるさいなどの騒音が発生しているかどうかを、第三者によって測定してもらうような強制力が生まれるかも知れません。
ひとつ気になるのは、実際に階下の人が騒音被害を受けている可能性です。
マンションの構造にもよりますが、真上ではなく真上の両隣の足音などが響くことで、階下には真上の部屋が騒音を出しているように聞こえる場合が珍しくありません。
マンションの騒音問題はかなり複雑な要因を持っていますので、弁護士に依頼して、法的な強制力を持つ方法を考えてもらうのが良いと思いますよ。
どうもありがとうございます。
やはり弁護士立会いのもと、科学的に第三者に測定してもらいます。
そして、裁判所に面談禁止・・・言いたいことがあるなら弁護士を通じて・・・にしてもらいます。
親身にお答えいただいてありがとうございます。
気が楽になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音トラブルについて相談です。 木造建築、居住三年目、築18年 テラスハウスタイプの二階建ての二階住 0 2023/05/30 16:34
- その他(住宅・住まい) ワンルームマンションで、階下の部屋に振動が伝わりにくい防音マットがありますでしょうか。 1 2022/07/09 22:39
- その他(暮らし・生活・行事) 階下の嫌がらせが続く 3 2022/04/10 00:24
- 知人・隣人 こんにちは。解決のつかない隣人トラブルについての悩みです。ここの教えて!gooで三度目の相談になりま 5 2023/03/08 20:23
- 知人・隣人 アパートの隣室に住む、知的障害の兄妹たちに悩まされています。 隣室に住む三人の兄弟の下二人が知的障害 5 2023/02/23 10:13
- その他(悩み相談・人生相談) 私はマンションの2階に住んでます 私の真下の階に住む老人が2017年から騒音や振動を毎日だし続けてま 9 2022/05/20 16:09
- その他(住宅・住まい) 騒音問題 助けてください 5 2022/05/23 17:37
- その他(住宅・住まい) 上の階からの騒音 5 2022/10/23 09:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート 2015年に私が住み始めたマンションの部屋の真下に迷惑な老人が4人住んでます その老人は2017年か 9 2022/08/19 02:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸管理会社は些細な苦情を申立てる住人に対し諭すが、強制はできない。これって矛盾では? 1 2023/05/24 13:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の家との境界にある排水溝を...
-
妹がマンションの階下の住民に...
-
助けて!助けて下さい。ご意見...
-
【 大至急 】四年前、火災を起...
-
別れた後、金品を要求してくる...
-
家具のニトリで最悪な状況
-
二階の貸している方の声が非常...
-
高校生がAVに出演した
-
楽器騒音をやめてもらえず病気...
-
大手通販サイトカスタマーセン...
-
無言電話
-
今、ヤクザに土地や建物狙われ...
-
隣人の迷惑行為について(マン...
-
大家が勝手にカギを開けた場合...
-
横浜市旭区今宿にある中島興業...
-
ヤマダ電機大型店建設時の騒音...
-
宅配便の車がうちの前に停まる
-
【長文】隣人とのトラブルが影...
-
00531-11-3886は詐欺の電話番号...
-
身元保証人を確認する電話はか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家具のニトリで最悪な状況
-
隣の家との境界にある排水溝を...
-
宅配便の車がうちの前に停まる
-
1時間以上にわたり、上空旋回...
-
助けて!助けて下さい。ご意見...
-
隣の家からの生活排水で一部が...
-
私は派遣で仕事中に携帯をいじ...
-
階下の住人からの嫌がらせに困...
-
大家が勝手にカギを開けた場合...
-
やめたバイト先に脅されて困っ...
-
となりの居酒屋さんがうるさく...
-
アパートの駐車場の騒音
-
顔見知りによる名誉棄損で職場...
-
【長文】隣人とのトラブルが影...
-
サイト退会のために学生証の写...
-
同棲解消、住居準不法侵入?家...
-
芸能事務所から契約金について...
-
別れた後、金品を要求してくる...
-
スマホ錬金術の株式会社WAVEな...
-
緊急 元カノが警察にいきまし...
おすすめ情報