

私は派遣で仕事中に携帯をいじってしまいました。
働いたお店側が怒って、それが会社に行き渡り、損害賠償を求めてきました。
私はお店側にも会社側にも誠心誠意持って謝罪しました。
いじった時間は数秒メールを見ていて、いじっていたときに店長に見つかりました。しかも一回だけです。
私が悪いことも十分に分かっているし反省しています。このミスは今まで初めてのことです。
損害賠償金を調べたら数千万もすると聞き、私はまだ大学生なので当然払える金額ではなく、借金に抱えながら生きていくと考えたら、食欲なくし生理も止まり嘔吐する繰り返しです。辛くて泣いています。
これは弁護士や労働基準監督署に相談しても相手にしてくれないのですか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
「損害賠償金を調べたら数千万もすると聞き」ってことは、実際に請求されたわけじゃないんでしょう?
そういうケースもありましたってだけで、そこまで心配することないですよ。
仮にそれだけの損害が発生していたとしても、故意がない限りあなた個人には請求されないと思います。
実際にそんな額を請求されたら改めて相談してみてください。
仕事中のたった一回だけの「おイタ」でとんでもないことになりましたね。
でも、それが仕事っていうものなんです。
お金をもらっている以上は「たった一回」だろうが「毎日やってた」だろうが、相手にとっては同罪なんです。
たまたま見つけたのか、よくやってたから見つかったのか、なんて相手にはわからないですしね。
今回はいい社会勉強になったと思って次回に活かしましょう。
No.4
- 回答日時:
>これは弁護士や労働基準監督署に相談しても相手にしてくれないのですか?
弁護士は金儲けですから、金さえ出せば応じてくれますよ、15万円ぐらい
労基に相談でもいいですよ、不法な要求ですから、応じる必要もありません
労基から電話を1本掛けてもらえばいいですよ
まあ、派遣元に後は任せましょう
No.3
- 回答日時:
恐喝で訴えるべきじゃない❓
賠償責任のどーのこーのみたいな契約書交わしたなら別だろうけど
俺やったら警察に言う!
労働局も電話でも話してくれるし気軽に確認したら?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助けて!助けて下さい。ご意見...
-
顔見知りによる名誉棄損で職場...
-
いやがらせをやめて欲しいんです。
-
アパートの駐車場の騒音
-
NHK?からしつこく電話がかかっ...
-
00531-11-3886は詐欺の電話番号...
-
0671676603は詐欺電話ですかヾ(...
-
070から始まる迷惑電話の目的と...
-
待ち合わせ場所に友達がこない...
-
ありえない羅列の番号から着信...
-
先ほど知らない番号からかかっ...
-
身元保証人を確認する電話はか...
-
間違え電話をかけてしまって、...
-
怖いです。ここ一週間、毎日知...
-
事故を経験した方、教えてくだ...
-
さっき、+1 (866) 837-1794 と...
-
0180で始まる電話番号は
-
仕事を探す上で、現在携帯電話...
-
法律事務所からの突然の電話。...
-
間違い電話をしてしまいました....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅配便の車がうちの前に停まる
-
隣の家との境界にある排水溝を...
-
階下の住人からの嫌がらせに困...
-
助けて!助けて下さい。ご意見...
-
私は派遣で仕事中に携帯をいじ...
-
家具のニトリで最悪な状況
-
大家が勝手にカギを開けた場合...
-
隣の家からの生活排水で一部が...
-
やめたバイト先に脅されて困っ...
-
1時間以上にわたり、上空旋回...
-
となりの居酒屋さんがうるさく...
-
霊感商法(と私は思っている)...
-
芸能事務所から契約金について...
-
今、ヤクザに土地や建物狙われ...
-
母が交通事故で意識不明になっ...
-
【長文】隣人とのトラブルが影...
-
カルテの開示と法的請求
-
迷惑な隣人に対しての対処法
-
変な結婚相談所に入会してしまった
-
情報商材詐欺
おすすめ情報