
VC6.0の
ラジオボタンのグループ化についてですが
例えばIDC_RADIO1~IDC_RADIO6まで作ったとして
IDC_RADIO1と
IDC_RADIO4のグループにチェックをいれると
IDC_RADIO1~3と4~6が
それぞれグループになったのですが
1、2、6と3、4、5をグループにしたいときは
どうすればよいのでしょうか?
あるサイトによるとグループボックスでラジオボタンで囲むと
囲んだ部分がグループになると記述されてたのですが
それについてもうまくいかなかったのですが、教えて頂けないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
[レイアウト]-[タブオーダー]でタブ順を
IDC_RADIO1,2,6,3,4,5 の順で設定します。
ラジオボタンのプロパティで IDC_RADIO1 と IDC_RADIO3
の[グループ]をチェックします。またIDC_RADIO5 の後の
コントロール(何でも良い)の[グループ]もチェック
します。
>グループボックスでラジオボタン
マジっすか。
タブ設定の順番なのですね。ドラッグアンドドロップに引き続き
ありがとうございました。助かりました。
>グループボックスでラジオボタン
単に体裁を整えるだけだったのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
VC++ ラジオボタンの初期値について
C言語・C++・C#
-
ボタンの表示の色、フォントを変更したい
C言語・C++・C#
-
ラジオボタンの値の取得について(C++)
C言語・C++・C#
-
4
画面を強制的に再描画させる方法
C言語・C++・C#
-
5
UpdateData( FALSE); による文字列データの表示更新(VC++6.0)
C言語・C++・C#
-
6
CString から LPCTSTRの型に変換
C言語・C++・C#
-
7
CStringからchar*への型変換について教えてください。
C言語・C++・C#
-
8
ファイルやディレクトリの存在確認を行う方法
C言語・C++・C#
-
9
EDITコントロールで入力できる文字を制限するには?
C言語・C++・C#
-
10
Debug Assertion Failed?
C言語・C++・C#
-
11
CStringのFindで文字列検索を行いたいのですが
C言語・C++・C#
-
12
ビジュアルC++でボタンの有効/無効
C言語・C++・C#
-
13
ダイアログ表示時にチェックボックスにチェックされている状態にするには?
C言語・C++・C#
-
14
リソースエディタでスタティックテキストの文字サイズの変更
C言語・C++・C#
-
15
CStringの文字列検索&抜き出しについて
C言語・C++・C#
-
16
MFCでコンボボックスを選択不可状態にしたい
C言語・C++・C#
-
17
VC++2010のラジオボタンの選択されている読取
C言語・C++・C#
-
18
CString型の文字列連結について
C言語・C++・C#
-
19
エディットボックスのフォントを変えたい
C言語・C++・C#
-
20
VC++プログラムをつかったBMP画像の拡大縮小について
C言語・C++・C#
関連するQ&A
- 1 VC++6.0からVC++2008exへの移行に関する質問
- 2 VC++6.0のプロジェクトをVC++2005Expressで動かしたいがエラーが出まくってしまいます。
- 3 VC++6.0とVB6.0の開発方法
- 4 VC++6.0初期化エラー
- 5 VC++6.0で作成したDLLのクラスをVB6.0でインポートするには?
- 6 【VC++2005(CLR)】ダイアログ右上の最小化、最大化、閉じるボタンの制御の仕方を教えてください。
- 7 IOCTL_CDROM_RAW_RAEDで生データが読めない
- 8 VC6.0からVC7.0への移植
- 9 VC++5.0とVC++6.0の違いは?
- 10 VC++6.0からVC++.NETへの変遷について
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ラジオボタンのグループ化
-
5
なぜかカウンターのパーミッシ...
-
6
FFFTPでcgiファイルだけ反映さ...
-
7
ファイルアップロードでセキュ...
-
8
gethostbyaddrからリモートホス...
-
9
サーバー間でファイルコピーしたい
-
10
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
11
VBAでサーバーにアクセスするに...
-
12
《エクセルVBA》「他の人が該当...
-
13
CGIで外部のPHPを実行するには?
-
14
ロリポップでCGIを設置する
-
15
perlからJavascriptを起動
-
16
CGI実行環境下の.jsや.cssが動...
-
17
perlからphpを実行して結果を得...
-
18
直リンク用バナーの作り方
-
19
CGIでソースがそのままでてしま...
-
20
FTPにて553エラー
おすすめ情報