
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ラッカー系の場合、半時間も置いておけば、触れる程度にはなります。
マスキング作業をするなら2時間程度。研ぎ出し等は数日置いた方が良いでしょうが。エナメルカラーの場合…色の種類によって違ったりします。それこそ、永遠にベタベタな状態になることもあるので(特にメタル系)、油断できません。墨入れ程度なら数時間でOKですが。ツヤがある塗料の乾燥は遅いので注意。
ついでに。アクリル系は厳密には乾燥しません。完成品をティッシュにくるんで箱に入れて保存…なんてことをしたら、次回取り出すときには見事なミイラに。
No.2
- 回答日時:
参考までにですが、スプレー、エアブラシ塗装の場合なら、同色の塗り重ねの場合は20分ほどで、上から塗り重ねが可能です。
状況にもよりますが、違う色の塗りわけなら、経験的には5時間ほど空ければ、大抵大丈夫です。 筆塗りもこれくらいかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデルで広い面を筆塗りする場合、ラッカー、アクリル、エナメル塗料のそれぞれのメリットとデメリット 1 2023/01/10 22:16
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 缶スプレーでプラモデルを塗装して乾燥させている時にどうしてもゴミ(ホコリなど)が付いてしって残念な仕 3 2023/04/01 01:59
- その他(芸術・クラフト) フィキサティフの使用方法について、教えて下さい。 3 2022/05/29 12:04
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 クレオスのプラモデル用ラッカー塗料ってどの位人体に危険性がありますか? 3 2023/01/30 23:03
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤース 1 2022/08/08 16:08
- 車検・修理・メンテナンス ウレタン塗料は硬化?乾燥? 1 2022/06/02 18:00
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 コンプレッサのエア圧と塗料の希釈の関係について 3 2022/08/10 07:25
- 建設業・製造業 塗料の主成分で分からない事が有ります。 塗装技能士2級を受けようと思い、ラッカーエナメル塗料と言う塗 2 2022/11/19 00:11
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデル用のエアブラシの購入を考えているのですが、筆塗りに比べてデメリットありますか? 時間がある 3 2022/07/08 12:28
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラでの質問です ラッカー塗料をエアブラシで塗装をし部分塗装でエナメル塗料使った後のクリアーは、 2 2023/02/22 23:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スプレー後のクリアーまでの時間と回数を教えてください
その他(ホビー)
-
タミヤカラーのエナメル塗料のトップコートにはなにを使用したらいいですか?
その他(ホビー)
-
塗装スプレーの溶剤の抜け切る時間について
プラモデル・鉄道模型・模型製作
-
-
4
ラッカー塗装に水性スプレーは可能でしょうか?
その他(ホビー)
-
5
サーフェイサーの乾燥時間
その他(ホビー)
-
6
エナメル塗料で墨入れした後のクリアーについて
その他(ホビー)
-
7
ガンプラでの質問です ラッカー塗料をエアブラシで塗装をし部分塗装でエナメル塗料使った後のクリアーは、
プラモデル・鉄道模型・模型製作
-
8
デカールにつやありクリアを吹いたら・・・なんてこった。
その他(ホビー)
-
9
プラモデル トップコートの重ね吹きについて
その他(ホビー)
-
10
アクリルラッカーの上に2液性ウレタンクリヤー
カスタマイズ(バイク)
-
11
塗装時の塗料の量について
その他(ホビー)
-
12
エナメル塗料の乾燥不良について
その他(ホビー)
-
13
溶きパテ、エポキシパテの乾燥時間
その他(ホビー)
-
14
[GK初心者]サーフェイサーの剥がし方
その他(ホビー)
-
15
Mrカラーについて
その他(ホビー)
-
16
光沢スプレーのマスキングテープの跡について
プラモデル・鉄道模型・模型製作
-
17
クリアーを吹く前に・・・
国産車
-
18
助けてください!ウレタンクリアー失敗!?
国産バイク
-
19
フラットベースの使い方が分かりません?
その他(ホビー)
-
20
筆塗り塗装
その他(ホビー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
ラッカー塗装に水性スプレーは...
-
プラモデルの塗料の乾燥時間を...
-
エナメル塗料で墨入れした後の...
-
光ファイバーの切断
-
模型表面の表現方法
-
アクリル塗料ってべたつく?
-
エポキシパテの塗装
-
BSアンテナの再塗装は問題ない...
-
スポンジに塗装する方法を教え...
-
油性塗料のペイントを失敗して...
-
クリアボディへの塗装と脱脂に...
-
エアブラシで困っています
-
プラレールへの彩色希望。塗料は?
-
水性塗料をエアブラシで使った...
-
フィギュア、模型の塗料について
-
金属・樹脂の色入れ方法につい...
-
すみません。 プラモの塗装でエ...
-
DAISOやseriaなどで売っている...
-
エアブラシ塗装のザラつきについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
プラモデルの塗料の乾燥時間を...
-
ラッカー塗装に水性スプレーは...
-
エナメル塗料で墨入れした後の...
-
金属・樹脂の色入れ方法につい...
-
エアブラシすると、なぜか粉が...
-
エナメル塗料の乾燥不良について
-
BSアンテナの再塗装は問題ない...
-
スポンジに塗装する方法を教え...
-
ラバーパーツの塗装について
-
アクリル塗料ってべたつく?
-
エポキシパテの塗装
-
エアブラシを使用しないでWW2の...
-
クリアースプレーと湿度
-
墨入れ(スミ入れ)を消したい...
-
発泡スチロールにテープの接着...
-
水性塗料の上からガンダムマー...
-
クリアーパーツの塗装について
-
Mr.カラーと水性ホビーカラー
-
バインダーとプライマーの違い
おすすめ情報