プロが教えるわが家の防犯対策術!

パチンコって、かたち上は玉と景品を交換し、景品を別の場所で換金するためにギャンブルとは言えないかも知れません。
しかし、ギャンブルであることは火を見るより明らかです。
へんてこなメダルやボールペン(最近はないか)をひとつ数千円で売れる訳もないと思いますし。

なぜ、行政の指導が入らないのでしょうか?
警察の天下り先だから?
北朝鮮の資金源だから?
ネット上ではいろいろ言われていますが、純粋に、不思議でなりません。
事情にお詳しい方、情報をお教えいただけると幸いです。

A 回答 (3件)

大胆な言い方ですが、ギャンブルが悪いわけではありません。


ギャンブルが問題とされるのは、掛け金の不透明さやその資金が「望ましくないところ」に流れるからです。
競馬競輪は、公的に認められたギャンブルです。

ただ、射幸性(人間が真っ当に働く意欲を失わさせるような投機性)のあるギャンブルは、社会的に悪影響を与えるので規制されます。
スロットの規制が一昨年から始まったのがそれです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も、ギャンブルが悪いとは思っていません。
ただ、賭けマージャンで芸能人がスケープゴート的に逮捕されるのを見たりすると、パチンコのほうがよっぽど大規模なのに、と思うのです。
射幸性の抑制、よく言われますよね。でもそれって根本的なところをあいまいにしたまま取り繕っているような印象しか受けないんです。

お礼日時:2007/06/17 00:09

>へんてこなメダルやボールペンをひとつ数千円で売れる訳もない



パチンコ店に勤めている友人から聞いたところでは、
この辺りは最近指導が入り始めているようです。

友人の勤めている店ではこれまでライター石が使われていましたが、
昨年同じ親会社の新規店舗がオープンした際、その新規店舗では
額面とほぼ同じ価値の「金の地金」に変更されたそうです。


同様の指導は他のパチンコ店にも来ているらしいですが、
景品払い出しの機械を変えるなどお金がかかるため、
既存のお店だとなかなか変えられないのが実情だそうです。

他の店が変えていないのにどうして自分のところだけが
お金をかけて払い出し機を入れ替えたりしなきゃいけないのか、と
他の店の対応をお互い様子を見合っててなかなか変わらないんだ、
とも言ってましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。
そういう指導も入っているんですね・・・。
そうなると、もともとその価値があるのだから売値にも不整合がない、という話になりますね。ふむふむ。面白いですね。

お礼日時:2007/06/17 00:17

上納金。




世の中、白と黒で分かれているわけじゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ヤクザへの上納金でしょうか?ヤクザと国が裏でつながっている、ということですかね。

お礼日時:2007/06/17 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!