

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
これは正規ディーラーさんでも困っている話で、10年落ちしたあたりから、そもそも維持費以前に店頭に並べる前の基本メンテナンス費用だけで一般的な「その年式のBMW」の価格を軽く上回ってしまうのだとか。
部品代が国産の2割増程度ですから初期整備で解消すべき内容で部品代は相当額になりますし(20万くらい軽く行きますね、部品だけで。故障してなくても)、さらにBMWは動力系の組み方が特殊で、ミッションやエンジンを下側からメンテナンスしようとすると工賃が他社よりかかる上、専用の工具を多く必要とするためディーラー以外だと余程の専門店でないとメンテは難しいそうです。故に商品にならず、ディーラーで下で取ったものの持て余したものを、つてのある中古車屋さんに流したり、という事例が多いそうです。E36の方がそれ以降の3よりもデザイン素晴らしいですし、脚周り的にはE90に遠く及ばないにせよDSCが無い程度でE46には劣らないだけに、勿体無いのですけどね。…ATアッセンブリは酷いもんですが;
私がお世話になったディーラーさんでは、ストックヤードにメンテ入れればすぐにでも走りそうな850iなどたくさんの「ほんの少しのトラブルで売りに出せない車体」が眠っていました。いずれも前述の理由で眠っているそうです。
質問者さんの仰る通り、10年経ってもBMWはBMW、内装などの配慮で国産を突き放す部分は多いです。しかし、「この年式この車種に愛着がある!」でない場合は、残念ながらオススメはできません。
ちなみにガソリン代もかなり厳しいので、今このタイミングはますます厳しいと思います。
BMWは日本以外では「お金持ってるだけでは買えない車」ですので、本気でメンテもありかと思いますが、そのお金で他の車を買ったほうが多分幸せになれます。
No.10
- 回答日時:
皆さんネガティブですね。
私は8年落ち、E39をヤフオクで購入。サスペンションとイカ目を変えている、後はノーマル。走行10万K。車検残り1年弱。
購入価額60万(登録などは全部自分で)、その後修理代15万、パーツ交換3万。車検で14万(ほとんど基本整備)。すべてかかりつけの専門の店で見てもらってます。
以前もW124(古ベンツ)でしたが、なんだかんだで購入価格50にプラス50万かけてそれで満足に乗りました。夜中高速でスピンして止まったところを140キロ超のセルシオにぶつけられて大破。私は無事。同乗者は骨折でした。命は金で買うという事実もあります。
20万で買って、それにプラス4-50見ていれば3年くらいは楽しめるというのが個人的な経験則です。4-50もかけられないのであれば、やめたほうがよろしいかと。私のE39も含め、買った時点で鉄くずですから。
No.8
- 回答日時:
皆さんが回答している通り、10年落ちのBMWは維持費が掛かります。
特に、ATのミッションは国産車と違います。
簡単に言えば、摩擦しながらクラッチを繋ぐと考えたほうで良いでしょう。
この年代のBMWのATミッションは磨耗品と考えられえ居ます。
メーカーでは大体7年での交換と考えているようです。
使用方法や走行距離によっても左右するのですが、まず10年経過したらATミッションは交換と考えたほうで良いでしょう。
ATミッションの交換には30万近く掛かると聞いた事があります。
特に維持費が掛かりだすのが10年落ち以降の外車です。
No.7
- 回答日時:
古い・20万と言うとE36ですね。
ハッキリ言って壊れるし、ダサすぎ。
あの型はBMで有ってBMで無いものです。なので最低E46からに
しましょうね。そうすれば多少エレガントに見えますから。
E36のカブリオレでイカリング入れてユーロテールにして粋がってる
若者多いでしょう?あれは最低ですよ。しかも蛇行とか切る奴。外車乗りの恥ですよ。
もし買うならやっぱりエレガントの余裕の有る走りをしましょう。
No.6
- 回答日時:
他の多くの方と同じ意見で、維持費がめちゃめちゃ高くつくでしょうね。
「安物買いの銭失い」になります。安い物を買って得したつもりが、かえって損をするという図式になると思いますよ。しっかし維持費をかけてメンテナンスしながら大事に乗るのなら、BMWは「腐っても鯛」でしょう。No.5
- 回答日時:
やはり日本の気象条件に長く晒されると傷んでくるのは外車です.12年以上になるとゴムが持ちません.定期的に部品等は交換していても12年を過ぎると車検代が高くなるのが外車ですね.
ただ,日本車も10年持たせるひとはまれではないでしょうか・・・.
No.4
- 回答日時:
簡単な理由ですよ。
10年落ちの国産車よりもはるかに維持費が掛るからです。
金が無いからと言ってメンテをさぼると、エンジンやミッションと言った
金の掛る所が突然逝くこともありますしね。
外車は古くなるほど手間がかかり貧乏人では維持しきれません。
それと未だに、この辺の車はステータス性で乗る人が多いので、
10年も経った中古ではミエが張れないからです。
No.3
- 回答日時:
国産車は絶対性能を犠牲にしてでも耐久性重視に作ってありますが
外車はブレーキやダンパー、クラッチ等々エンジン以外は完全消耗品として2,3年の耐久性で設計、その変わりブレーキタッチ感やハンドリングなどにこだわって作ってあります
(近年、国産車もそうなりつつあります…わかってない人が過去の経験でギリギリ車検とおし、後で泣きを見るケースが多い)
マメにパーツ交換しなければ維持出来ないうえに、パーツ代が高い!国産車でさえも厄年と言われる7年を過ぎればベルト類などに不具合が生じます…外車で高年式車となると修理代が膨大だから手放す(そもそも購入層は金が余ってるし新しいのが欲しくなる…)→正規ディーラー以外ではまともなメンテナンスが困難→市場価格暴落
輸入車の中古車価格が破綻しているのは、こういった事情、背景があるように思います。
No.2
- 回答日時:
国産より壊れやすいのは事実ですし、パーツも整備料金も高いですね。
10年オチのBMWが人気がないですし、新車のBMWが出る度に買い換えていく方が多いです。当然価格は下がります。国産でも同じですよね。
古いBMWに新しい番号が付いていたら中古で格安のものを最近購入したんだなと分かります。
ファッションで乗るのも一つのスタイル。BMWの魅力が解られて乗るのも一つのスタイルなのでどちらでもいいのではないでしょうか?
安いので、捨てる覚悟で一度乗られたらどうでしょうか?
魅力にハマるかも知れませんよ、もしハマったら今度はジャガーのシルキー6に乗りたくなるかも?
ここからは主観なので気にしないでくださいね
例えばROLEXの金の腕時計しているオジサンを見ると、田舎の建設会社のオジサンにしか見えません。
逆に同じROLEXでも傷も水も気にせずにボロボロに使っている人を見るとカッコイイと思います。
車も同じではないでしょうか。BMWのストレート6やV12の素晴らしさを分かって楽しむのならカッコイイと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 BMWの640iのグランクーペをディーラーで認定中古車を買おうかと思っています。ネットで調べると認定 3 2022/07/31 22:38
- 輸入車 bmw2シリーズのクリーンディーゼルって 5 2022/04/07 06:50
- 中古車 車、どちらが安い? 7万キロの中古の車と新車で5万キロ乗る場合を比較 12 2023/07/07 01:49
- 査定・売却・下取り(車) 車買取についてお聞きします 詳しい方、業者の方教えてください 3年落ちの車で3万キロ走行車と2万キロ 3 2023/02/02 09:06
- その他(趣味・アウトドア・車) 今までは国産車くらいしか興味がなかったのですが外車にも興味持ちました。最初はベンツ,bmw,アウディ 3 2023/08/25 18:01
- 中古車 ボルボv60T4Rデザイン中古車について 2012年モデル走行13万キロ59万円1ヶ月保証付き 20 2 2022/06/27 12:39
- 中古車 中古車について。 3 2023/03/11 23:14
- 中古車 安いけど年式の古い車について。私の車は軽四で新車から10年目になり、今年の車検を通すか買い替えるか迷 7 2023/06/02 14:01
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- 査定・売却・下取り(車) 【中古車販売業者さんに質問です】ランドローバーのリセールバリューは高いですか? マ 1 2023/02/17 19:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
シートベルトがロックされて引...
-
バッテリー交換で、オーディオ...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMWの中古車を検討しています。
-
プジョーに乗りたい
-
ベンツ、レクサスについて
-
4シートでオープンのスポーツ...
-
もうすぐ3年のっている車を返品...
-
学生が外車に乗ると・・・・・
-
中古車のメーター戻し詐欺
-
長崎市でVWゴルフ2ディーゼル...
-
BMWのスポーツタイプ車を教...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
整備に出したらシートに汚れが...
-
輸入車用クーラント(ドイツ車...
-
VWゴルフの魅力を教えてください。
-
ベンツって幾らから買えます?
-
VW GOLF4
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報