プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

妊婦です。
検診でいつも尿のpHを測っていますが、ネットで調べるとどうも基準値よりアルカリ度が強いように思います。
7.5-8.5です。8.0のことが多いです。8.5は2回ありました。
酸性よりはいいことのようですが、いつもいつも7.5以上で何か問題はありませんか?

A 回答 (1件)

尿は、体を弱アルカリ性に保つために、通常は弱酸性となっていますが、取ってから時間が経った尿などでは細菌による腐敗・発酵などでアルカリ性になる場合があります。

また食事や飲み物の影響もかなりあり、pHは特定の病気と結びつけることは難しいものです。あまり、気にしすぎない方がいいでしょう。(下記URLより抜粋)

特に食事の内容が影響して、肉類が多いと尿は酸性に、野菜類が多いとアルカリ性に傾きます。また、食後数時間や立位数時間後はアルカリ尿になります。
検診でとのことなのでいつも時間が決まっていてちょうど食後などのアルカリ尿の時になってしまうのでは?と考えられます。
他に体調に問題が無いなら病気によるものではないと産婦人科医も考えていて特に何も言わないのだと思われます。

参考URL:http://ww3.tiki.ne.jp/~ashinsin/data/koza06.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お医者さんは何もおっしゃらなかったのですが、どうにも気になってしまいました。ちなみに検診の時間はバラバラで食後・食直後だったり食前だったりします。体質でしょうね。気にしないようにします。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/02 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!