プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タバコを一日1~2本ほど吸います。吸い始めたのは最近です。
気分転換やストレス発散の目的にたしなんでいる程度なので、まったく吸わない日もあるので、依存症は無いと思っています。

肺や体の事を考えるとまったく吸わないのが懸命だと思うのですが、精神的な事を考えると完全に断ち切るという選択はむずかしいです。

このくらいの量なら問題ないのでしょうか?
また妊婦さんは吸ってはいけないと言うように、こういう時は吸わないほうがよいっていう状況は他にあるでしょうか。


断っておきますが成人です^^;

A 回答 (7件)

>>吸わない事の精神障害を考慮した上での喫煙です。



吸わないでいることで何らかの精神障害を引き起こすのであれば、すでに依存している証拠なのではないかと思います。
(現在は軽度のようですが)
吸わない人は、吸わなくても精神障害は引き起こさないのです。

>>ストレス発散の目的で吸うのと理由無く吸うのは別ですよ。

いいえ、同じですよ。
理由付けは様々でも、吸ってしまえば体にとって毒なのには変わりありません。
それに、ストレス発散のためなら癌にならないと言うことにはなりませんし。

『ストレス発散で吸う』とか『意味無く吸う』と言う言い方は、質問者さんが主観で言っているだけで、理由はなんにしろ、やめられない人はもう既にニコチン中毒で、煙草に依存しているのです。

依存していなければやめられるハズです。ストレス発散のタメなんだと言っていますが、ストレス発散なら煙草以外でも出来ますよ。
煙草でしかストレス発散出来ないと言うのは、本数は今は少ないとは言え、少なからず煙草に依存している証拠ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2007/06/19 16:08

吸ってしまえば本数に関係なく多少の問題はあると思ったほうが良いでしょう。


どれほどの影響があるかは個人差もあるので何ともいえません。
その悪影響をたとえ一日数本でもうける方もいます。
私の知人のようにこの十数年、一日1箱以上(多い時は2箱超えるらしい)吸っていても年に2回ある健康診断で内科的にはまったく問題ないような人もいますし。
この方の場合はタバコが大好きで吸っている訳ですが質問者様のようにストレス発散目的で吸われると言うのはどうなんだろう?と思います。本当に発散できてます?
趣味か何か別の方法でストレス発散は検討した方がいいように思いますよ。タバコによる人体の影響が気になるという事はまた新たなストレスではないでしょうか?

それから妊婦さんが吸ってはいけないというのは胎児にその影響が大きくでるからですので一般の方が吸われるのとは大きく意味が異なリます。妊婦さんはタバコだけではなくアルコールも胎児にその影響があるため控えなくてはなりません、ビールをコップ1杯程度なら大丈夫のようですがタバコもアルコールも妊婦さん本人というよりそのおなかの赤ちゃんへの影響が怖いからです。

吸わない方が良いという状況ですが、まぁ風邪をひいていたり体調が優れない時は基本的に控えた方が良いのでは?
私は現在は辞めたので全く吸ってませんが過去にタバコを吸っていた頃は風邪を引いたり体調が悪い時などタバコが異常に不味いと感じましたし喉の調子まで悪くなるなんて事がありましたからそいった時は一切吸いませんでした。というか吸いたいと思いませんでした。
そのあたりは人により違うので何とも言えませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

量の問題ではないのですね。そのとおりだと思います。
マズイと思う時は体調悪い時が多いですよね。体が弱っている時などは辞めておこうと思います。まぁその時は吸う気にすらならないと思いますがw

ストレス発散について疑問に思う人がたまにいますが、効果はありますよ。
というかその効果がなければ世の中のタバコ吸う人は全て、カッコ付けや味(?)で始めた事になります。まぁこのタイプの人間が多いのは認めますが。

私からすると依存症で意味無く吸いたくなる人の気持ちがわからないですね。←あくまで個人的な見解です。

お礼日時:2007/06/18 22:46

ちょっと誤解されているようですが、本数は関係ありませんよ。


吸うこと自体が安全ではありません。

>気分転換やストレス発散の目的にたしなんでいる程度
>精神的な事を考えると完全に断ち切るという選択はむずかしいです。
→こう思っていることがもう依存症です。
自覚がないのが恐ろしいですね。

吸わないほうがよい状況です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

吸わない事の精神障害を考慮した上での喫煙です。

>→こう思っていることがもう依存症です。
>自覚がないのが恐ろしいですね。

ストレス発散の目的で吸うのと理由無く吸うのは別ですよ。

お礼日時:2007/06/18 22:39

癌が発生するメカニズムについてはまだ完全に解明されたわけではありませんから、


この本数までが安全、この本数以上は癌と言う線引きは不可能です。
DNAに対する刺激が正常な細胞を癌細胞へ変異させると言われています。
その刺激が1回でも変異する人もいれば、100回・1000回でも変異しない人もいるでしょう。
これはそれぞれの持つDNAの特性であり、個人差があります。

同様に妊娠している方の喫煙は、細胞分裂中の受精卵の持つDNAに刺激を与え奇形児を生み出す原因になると言われます。
これもメカニズムは完全に解明されたわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほどDNAの刺激ですね。勉強になりました。
1~2本だからといって安心するな。と自分に言い聞かせておきます。

お礼日時:2007/06/18 22:47

タバコは吸うか吸わないかで害がありますので、この本数以上は安全とかはないと思います。



というより、1~2本という自己申告が本当なら、絶対やめたほうがいいです。
この本数でガンになったらワリが合わないです。(ちょっと表現が変ですが・・)

ガンになる要素は本数ではなく、自分のもつ抵抗力の強弱によりますので
1~2本でも30代で全身まで転移 → 末期 という状態もあれば
ヘビーでも死ぬまで大丈夫ってこともあります。

「30代で全身転移」というかたは、つい最近こちらの掲示板で相談された方の実例です。
http://personal.okwave.jp/qa3091098.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ワリが合わないって表現はおもしろいですね^^
たしかにそうですね。

結局は運というかわからないという事であれば吸ってもいいかなとも思ってます。人間というのは外傷とか癌もそうですが、見てわかる病状には過剰に反応するけど、他人の精神状態には無関心という事も悲しいことです。


今回の事で、ストレスを溜めない人はタバコは吸わないほうが良い。という事はわかりました^^

お礼日時:2007/06/19 00:24

体質により異なりますが、吸うこと自体に問題があります。

本数は関係ありません。1日3箱以上吸っていても影響のない人もいます。
    • good
    • 0

体格や遺伝的な要素で閾値は違うのではないでしょうか?タバコ1日3~4箱吸っても肺がんにならない人もいますから…。

吸うにこした事はないと思います。本当にタバコは百害あって一利なし(あなたの場合精神的な落ち着きを取り戻せるなら一利あるかな?)。お金は使うし、電車・飛行機は吸えない。お金はかかる。そして、意外と知られていないのが、歯周病との関連性。タバコを吸う人は歯周病で歯を失う可能性が高いです。インプラントとかしたくても吸った本数によって、手術できないケースがあるのをご存知ですか?女性の場合、早産の危険性があったり、生まれてくる子供の知能が相対的に低かったり。いい事は余りありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一日何箱もすうのにぴんぴんしてるおっさんとかいますよね。
歯周病の話ははじめて聞きました。たしかに口臭にも影響ありますが、意外と深刻な場合もあるんですね。勉強になります。

私の場合は百害あって一利はあることになりますよね。
あと、アルツハイマーにもいいらしいですよ。

お礼日時:2007/06/19 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!