
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
某国立大学夜間主に通ってる者です。
夜間主との記載は書類等には一切ないと大学からは聞いています。
別に書いても問題はないと思いますが。。
編入して2年で卒業してる先輩もいます
努力していたみたいですが。。
栃木近郊かはわかりませんが、首都圏であるなら東京理科大学などがあります。
かなり厳しい大学だとは聞いていますが。
群馬大学にもあったような気がします
夜間は夜間で楽しいので頑張って合格してください
No.3
- 回答日時:
>夜間大学は卒業したときに昼間の大学と同じだけの履歴書にも書ける>ちゃんとした学歴は貰えるのでしょうか?
勿論もらえます。
>栃木県近郊にそういった夜間大学はあるのでしょうか?
残念ながらありません。
>今僕は工業系の専門学校の2年生なのですがこの学校を卒業してから>夜間大学に編入してもう2年だけ勉強するということは可能なのでし>ょうか?
まず、夜間の大学や学部によっては専門学校からの編入が可能ではない場合がある事を最初に述べておきます。
まだ、今年度の詳細の募集要項が公開されていない大学があるのですが、昨年度の募集要項では編入が出来ない大学や学部がありました。
そして、編入が可能な場合、2年での卒業が可能ですが、卒業単位数を達するためには2年では厳しいかと思いますし、専門学校での単位認定数も果たしてどれ位されるのかにもよります。
No.1
- 回答日時:
履歴書には学部が明記されますので、学部を見ればわかると思います。
ただ明確に二部や夜間とはせずに、フレックスコースといった表記をする大学もあるので、そういった場合わかりにくいかもしれません。学士の資格としてはもちろん認められています。夜間の場合五年制が基本だと思います。その場合編入しても残り三年ではないでしょうか?
編入制度の有る無しは、各学校に問い合わせるしかないですね。ところでなぜ夜間限定?
わざわざありがとうございます。できれば昼間の普通のほうに行きたいのですが金銭面の関係もありますし今からでは国公立に行くための勉強も間に合わないし通信制だと仕事と両立させていないと総合的な評価に響くと思い自分にはそこまでは難しいと思ったのでので夜間にしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 女性に質問です どちらかと言ったらどっちの方がイメージいいですか? a.電気系の専門学校(週6夜間の 5 2022/03/24 11:12
- その他(恋愛相談) 女性に質問です どちらの男性の方がイメージ良いですか? a.電気系専門学校(週6夜間の1年制)に通い 2 2022/03/24 23:42
- その他(恋愛相談) 女性に質問です どちらの男性の方が魅力的ですか? 理由も教えて下さい a.通信制高校卒→通信制短期大 9 2022/04/11 00:06
- その他(恋愛相談) 女性に質問です どちらの男性の方が魅力的ですか? 理由も教えて下さい a.通信制高校卒→通信制短期大 1 2022/04/12 12:49
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- その他(恋愛相談) 女性に質問です どちらの男性の方が魅力的ですか? 理由を教えて下さい a.全日制高校卒→電気系専門学 1 2022/04/08 15:38
- その他(恋愛相談) 女性に質問です どちらの男性の方が魅力的ですか? 理由もお願い致します a.全日制高校卒→IT系専門 5 2022/04/06 19:04
- その他(恋愛相談) 女性に質問です どちらの男性の方が魅力的ですか? 理由もお願い致します a.全日制高校卒→IT系専門 2 2022/04/07 11:15
- その他(恋愛相談) 女性に質問です どちらの男性の方が魅力的ですか? 理由もお願い致します a.全日制高校卒→IT系専門 7 2022/04/03 19:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通信制大学についてです。 大学...
-
トヨタ工業学園って要はトヨタ...
-
専門学校の欠席日数って就活に...
-
専門学校中退した後違う専門学...
-
高卒ってだけでそんなに教養が...
-
骨折で公欠はとれるか
-
専門学生はどうやって彼女をつ...
-
高3の一学期末テストで 赤点取...
-
専門学校 中退ってそんなにやば...
-
ヤリチンになる方法を教えてく...
-
HAL専門学校は就職率100%ですが...
-
現在の専門学校から別の専門学...
-
専門学校、前期で授業を4回休ん...
-
C専って何ですか?
-
卒論うつです。 毎日絶望感で憂...
-
約十数年前に卒業した小学校、...
-
専門学校を辞めて自分のやりた...
-
専門学校は、不良みたいな人や...
-
動物系の専門学校をAOで受けた...
-
専門学校から専門学校への編入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通信制大学についてです。 大学...
-
専門学校から大学への編入
-
専門学校から大学への編入
-
専門から編入
-
大学進学について
-
社会人。でも夜間大学編入した...
-
全日制から通信制へ編入し、評...
-
大卒資格(学士)を安く早く簡...
-
高度専門士からの大学編入
-
大学への編入
-
大学へ編入するか就職かで迷っ...
-
専門卒の私がてっとりばやく大...
-
4年制の専門学校からの大学編入...
-
もしもの時の進路で迷ってます。
-
Trans Pacific Hawaii College...
-
現在19で立志社の会計ビジネス...
-
HALに進学決定しております 高...
-
専門学校から4年大学編入
-
入学式後のオリエンテーション...
-
トヨタ工業学園って要はトヨタ...
おすすめ情報