プロが教えるわが家の防犯対策術!

文法的にはどう説明されるのですか

A 回答 (3件)

下の回答も間違いでは有りませんが


文脈的に違って来ます。
彼が)すまないと言っているの場合の
引用形は ミアンハダゴ ハダ=ミアナダゴ ハダです。
ミヤナダゴヨとは言いません。
状況によりますが言い争いなどで
あ~すみませんね~、悪かったですね~
のような状況でミヤナダゴヨと
言う場合がもっと多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が疑問に思ったことの答えは、前後の状況から考えるとkildongさんの答えが近いように思います。有難うございました。

お礼日時:2007/06/28 19:27

No.1 です。



「ミアンハダ」が形容詞としての「すまない」です。
これを丁寧に言ったのが、
ミアンハムニダ
または
ミアンヘヨ=ミアネヨ
です。

「(彼が)すまないと言っている」のような引用形になると
ミアンハダゴ ハダ=ミアナダゴ ハダ
になります。「ゴ」は「と」に相当します。

最後の「ハダ」を省略して、丁寧形の語尾「ヨ」をつけたものがご質問の文です。意味は「すまないとのことです」のようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへんご丁寧に有難うございました!本ではなかなか見つけられませんでしたので、長い間の疑問がやっと解けました。

お礼日時:2007/06/22 20:50

引用形の


「ミアンハダゴ」
(すまないと(言っています))
に丁寧形の「ヨ」が付いたものです。

この回答への補足

ご返事有難うございました。「ミアン」が「すまない」という意味なのはわかるんですが、では「ハダ」と「ゴ」はどう説明されるのでしょうか。「ミアネヨ」という簡単な言い方と、どう文法的に違うのか教えて頂けませんか。

補足日時:2007/06/22 16:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!