プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日は抱っこについて皆さんにお聞きしたいです。



私は甘えん坊

いまだにお母さんと一緒にいると落ち着いたり

上の子や下の子といると落ち着いたりします。





私は頭をなでられたり

ぎゅっってされるの大好きなんです。



だから

必然的に

上の子は4歳3ヶ月だけど

外にいてもよく抱っこする。

下の子は0ヶ月だからよく抱っこする。

もちろ抱っこしてあげたくても

抱っこできなくて泣かせてしまうこともあります。



そうしていると

まわりから

「抱き癖がつく」などとけっこう言われます。

そんなに大きいのに抱っこされてて・・・・とか

小さいうちから頻繁に抱っこすると抱き癖がつくとか・・・・。



でも

自分が抱っこしたくて

自分がそうされることで落ち着くなら

子供にしてあげてもいいと思いませんか?



抱き癖って何?って感じです。



もちろん出来ない時は仕方ないにしても

出来るときは抱っこしてもいいですよね?

A 回答 (14件中11~14件)

全然アリだと思います。



私も0歳9ヶ月の子がいますが、抱っこ大好きっ子です。こっちは疲れますけどね。

「抱き癖は良くない、と一昔前は言われましたが、ぜーんぜん気にせず、どんどん抱いてあげましょう!」

と小児科の先生にも言われましたよ。

うちは6ヶ月から保育園に預け始めたので、会えない時間ができた分、迎えにいったら必ずぎゅー、って抱きしめて出来るだけ抱っこすることにしています。
ママより保育園の先生を好きになられたら悔しいですからね(笑)

抱っこやハグって、最高の愛情表現ではないでしょうか。
    • good
    • 0

子供を抱っこするの、大好きです!


小さいときは家事をほったらかしにしても抱っこしてました。
数年前までは、TVを見る時などふたりまとめて両手でぎゅうっと抱き締めていました。

今は…

抱っこなんて無理無理、すぐに逃げられます。
生後すぐから抱っこ魔で、2歳近くまで24時間抱っこだった上の子なんて小学校入学以来抱っこ拒否です。下の子も8歳過ぎには「うわー、かあちゃんに襲われる~」と笑って逃げるように。
でも、時々さり気なく近くに坐って、わたしがちょっかいを出すのを待っていることも。するともう片方もちょっかい出されに寄ってきます♪

でもこれも、そろそろ終わりなんだろうな…上は既に思春期の入り口です。

抱っこできるうちはいっぱい抱っこしましょう、子供が逃げ出すまで♪
    • good
    • 0

思う存分だっこしてあげてください。


「抱き癖」なんて迷信です。
元々は戦後にアメリカの考えから入ってきたもので、よーはだっこしていると家事ができないから、という考え方によるものです。

抱っこは親子のコミュニケーションの一つ。
抱っこされる事で子供も親も安心できるならば、良いことはあれど悪いことなどありません。

そもそも大きくなってといいますが、お子さんはまだ4歳ですよね?
これが20歳とならまだわかりますが、4歳ならばまだまだ抱っこしてほしい年頃です。
回りに流されず、思う存分抱っこしてあげてください。

参考URL:http://www.taasu.net/dakko.html
    • good
    • 0

いいよ!いいに決まってるわ。

自分の子やんか。あたりまえ~。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!