生後2か月8日目の赤ちゃんなのですが、日中ずっと寝グズリで泣いてばかり。抱っこしないと寝てくれず、すぐにグズルので殆ど抱っこして日中は過ごしてます。抱っこしても泣き止まない事も多いです。夜はわりと寝てくれます。
朝7~8時の間に起きて、その後ミルクを飲ませベッドに置いたりしても10~30分は機嫌が良いのですが、すぐにグズリ出し、欠伸をしながら大泣きします。抱っこしてもなかなか寝てくれない時もあるのですが、うまく行けばずっと抱っこで2時間位は寝てくれます。うまく行けばの話ですが…
因みにベッドに置くと起きて大泣きします
日中うまく寝かせられなかった日は朝7時~夜7時位まで起き続けて殆どグズリっぱなしです。おくるみ、おしゃぶり、添乳も試しましたが駄目でした。
何か悪い病気?と思い、病院へも行きましたが、特に異常はなく、“時期が来れば…とりあえずお母さん頑張ってとしか言えません”という事でした(泣)
外気浴を兼ねて散歩にも連れて行きます。その時は大人しく、寝たりもします。授乳後数分は機嫌が良いです。
夜は6時過ぎにお風呂に入れて、ミルクを飲ませ、30分~60分位抱っこして立ってゆらゆらさせると寝てくれます。ベッドに置いてもなんとか寝ます
夜は2、3時間の小間切れ睡眠で寝ながらグズグズする時もあれば、4~10時間ガツンと寝る時もあります。こんな状態が1か月ちょっと毎日続いてます。一時期この状態で昼夜逆転版があった時は本当にキツかったです。今も充分キツイですが^^;
新生児期から寝ない子で、普通に7時間位ずっと起きてグズリ、泣き…常にミルクやオッパイを欲しがっていました。
里帰り出産をし、2か月過ぎた現在も無理を言って実家のお世話になっています。来月にはもういい加減自宅に戻らねばなりません。
今は昼、実家には父母もいるので抱っこしてもらえるのですが、今後自宅へ戻ったら、平日は、私一人で抱っこしなければならないので出来る時間も限られてしまいます。時には暫く泣かせるしかないかなぁ…と思っています。
このような赤ちゃんを育てた事のあるお母さんがいたら、どのように乗り切ったか、いつ頃落ち着いてきたか教えてください。
同じような状況を乗り越えた方の体験談をせめてもの励みに頑張りたいと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
非常に懐かしいです。
4歳と8ヶ月の2人の男の子がいます。長男が1日中グズグズ君でした。最高記録23時間グズグズしていた日もありました。やはり生後2ヶ月位の時で、主人が見かねて夜3時間交代で仮眠していました。
saki818さんにお子さんは夜だけでも寝てくれて非常にいい子だと思いますよ(^^)
楽になってきたのは3~4ヶ月頃でしょうか。すこしづつ安定してきて、気付いたら楽になってました。小児科の先生の言うとおり「時が来れば」ですよ。私も心配で小児科に行きましたが、
「他のお子さんに比べて勘が強いのでしょう。」
と・・・。実際お菓子でのごまかしが効いた試しはなく、今日に至るまで息子が納得いくまで説明したり、言い聞かせたりしています。
お互い手ごわい相手を子供に持ってしまった運命を受け入れ、適当に乗り切っていきましょうp(><)q
No.7
- 回答日時:
いま6ヶ月になります。
ちょっと前まで、同じでしたよ。
私は里帰りもせず、近くに知り合いもいなかったので、産後ひと月で母が帰った後は主人と二人ひたすら抱っこでした。
夜もねませんでしたよ。
抱っこした状態で横になってラッコ状態で寝てました。
家事とかは抱っこ以外、何もしてませんでした・・・。
でも、今は寝てくれます。
夜寝れるようになったのが2ヶ月半以降で、昼寝は3ヵ月半過ぎぐらいからだったかな。
特別なことは何も・・・。
これは利いたのかなーと思えるのは、ラッコ状態で寝たところにタオルをかけてそのまま一緒に回るように布団へ下ろし、タオルをそのまま巻きつける。
寝ていた時と同じ肌触りなのか直ぐには泣かなかったような。。
下ろす時もコロンって一緒に転がってぎりぎりまで体を密着させて変化を最小限にしようとがんばってたなぁ。
後は添いチチですね。
相変わらず相手をしてないとぐずぐずクンの傾向にはありますが、今のところとても愛想が良くて、人に会うとニコニコ、私の顔を見るとニコニコ。。抱っこのし過ぎで両手首腱鞘炎の治療中ですが、この笑顔にまぁ、いいかぁ。。。と痛みをごまかしたり。
子育て経験ありの友人から情緒が安定してそうな穏やかな顔と言われ、抱っこしてたので安心するようになったのかなーと思ってちょっとうれしかったり。
アドバイスにはなりませんが・・・
明けない夜は無いです。
ながーい人生のうちの数ヶ月、抱っこ命をがんばってみて下さい。
夜は2~3時間は寝てくれるんですよね。
なら、その時間を使って家事とかしてはどうですか?
私も今は夜の時間を好きなことをする自分の時間に当てています。
No.6
- 回答日時:
大変ですね。
私も3人子供がいますので出産前後のつらさはよくわかります。里帰りしましたが母は仕事してましたので日中はずっと2人きり。昼も夜もいつ寝たのかわからないくらいで体力の限界なんでしょう、熱でうなされたこともしばしばでした。ほんとにつらかったです。熱があって朦朧としていてもおっぱいはあげないといけない、おっぱいだけは余りあるほど出たので授乳前後に搾乳もしなくちゃいけないわで・・・。でも半年までは行かないです。後数ヶ月だと思いますよ。
お家に帰ってからだって、楽しちゃえばいいんです。
家事とかも二の次、ごはんも買ってくればいいし、おそうじしなくても死にはしません。とにかくママの産前産後の疲れを取るのが一番大事。1日中赤ちゃんとごろごろしてましたよ。
1番良かったのは座椅子を少し倒して座って、胸の上に赤ちゃんを抱っこしてそのまま一緒に寝ちゃうんです。
まだ首が据わってないでしょうから抱っこ紐は・・・。と思うかもですが、横抱きの抱っこ紐もありますよ。
私の場合は添乳がうまいこといったのですが、だめでしたか?
くわえてくれるのならそのまま一緒に寝る(笑)
とにかくあと少しだと思います。とってもきついですよね。
わかります。でもあと少しです。がんばって!!
応援しています。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
育児、大変ですよね私にも0歳児がいますが、この子はあまりぐずらないのですが
周りのママ友達には4、5人に1人の割合でぐずぐず
泣く子に困っている人がいる印象を受けます。
そういう人はなるべく1人にならないように、児童館に来たり
散歩にいっているようです。
泣き声って狭いところではひびくし、自分も気になっちゃうので
なるべく外に出るようにしてみたらどうでしょう
そんななかで5か月をすぎると結構ぐずぐずが減ってきています
それでも他のお子さんよりぐずぐずは多いけど、周りに興味が
でてきて、きょろきょろしている間は泣かなかったりします。
それに同じようなぐずぐずの多い子供を持つお母さんと話したり
するだけで、結構ストレス解消になるんじゃないでしょうか。
産婦人科のお医者さんが言っていましたが、赤ちゃんは体重が
6キロを超えないと、ミルクをお腹にためることが
できず、すぐに起きてしまうそうです。
だから体が大きくなるととりあえずお腹がへったことによる
ぐずぐずは減るようです。
夜の細切れ睡眠は、5か月すぎたうちの子でも同じです。
こればっかりは母乳育児である限り、卒乳するまで続く
ようです。私は今は諦めてますが一歳すぎたら卒乳して
しまうつもりです。寝れないのはつらいので・・・。
ちなみにうちは昼間はスリング+おしゃぶりで寝かしつけ
電動スイングラックに置けば二時間足らずぐらいは寝てくれます。
うまくいかないときは30分ぐらいですかね。
うちの子は比較的立つのが好きではいはいもまだなのに
立ちたがるので、歩行器に入れています。
歩行器もうまくいけば30分ぐらいは遊んでくれます。
テレビが見たいときは、おっぱいを1時間以上くわえさせて
いるときもあります。
週に2,3回は児童館へ行ってママ友達とおしゃべりして
ストレス発散しています。
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
三ヶ月になったばかりの娘がいます。うちの娘も2ヶ月半ばごろまでグズグズでした。しかもおっぱいが欲しいのかと思ってあげると大量に吐くので、本当に全着替え→あやす→ちょっと寝る→授乳→吐くの繰り返しでつらかったです。それが二ヶ月半ば頃から顕著に変わってきました。今では機嫌よくしてる時のほうが多く、眠くなったら大泣きするというようになりました。多分赤ちゃんが眠いのかおっぱいが欲しいのか、自分で把握できてないんだと思います。ベッドでも寝てくれないので、赤ちゃん用のハンモックを買いました。思えばこれがまとめて寝るようになったきっかけかもと思います。置いてユラユラさせていると5分ぐらいで寝てくれることが多くなりました。駄目な時は駄目ですけど。でも今も助かっていますし、夜はこれで寝かせるようにしています。実家から帰らないといけないのは、肩身が狭いからでしょうか?もし実家の方がいいと仰るのであれば、大変な状況ですし甘えさせてもらったほうがいいと思います。もし帰られるのであれば、よくよくご主人と話し合って昼は私が頑張るから、夜はあなたがあやしてねと分担を決めたほうがいいと思います。掃除、洗濯はご主人さんが休みの時にまとめてしましょう!多少散らかっても死ぬことはないですし、体と心を休めるほうが大事です。背負い込んで、欝にだけはならないように気をつけてくださいね。本当に、三ヶ月になればだいぶラクになりますから!!参考程度に私が買ったハンモックのサイトを載せておきますね。
参考URL:http://www.hammock-life.com/index.html
No.3
- 回答日時:
私も初めての子供(女の子)がそうでした。
抱っこしている間は寝ているのに、寝かそうとおろした途端に泣き出す始末。夜泣きも毎日だったし、泣く度に起きて授乳。しかもうちは哺乳瓶でミルクを飲んでくれなかったので、他に代わってもらうわけにもいかず…。実家が近所だったので、私も暫く実家の世話になってました。今はまだまだ大変な時期でしょうが、子供は育っていくもの。今はたっぷり手をかけてあげてくだい。自分一人でできない時は、助けてもらえばいいんだから。お母さんが笑顔でいれば子供も笑顔になりますよ。私の娘はもうすぐ22歳になります。この質問を読んで、昔のことが懐かしく思い出されました。過ぎてみれば大変だったことほど良い思い出です。No.1
- 回答日時:
うちの娘も寝ない子でした。
こちらの掲示板にお世話になりました。私はすでに実家がないので生後1ヶ月まで夫の母に来てもらい、家事をしてもらいましたが、1ヶ月からは夫婦のみでした。このころ夫の仕事も忙しく、ほとんど一人で世話をしていました。
なぜかわからないのですが、背中にスイッチでもついているの?と思うくらい敏感に布団に置くと起きます。私はお昼寝も抱っこしたままソファにそっと座り、過ごしていました。
うちは3ヶ月くらいにぱたっと夜まとまって寝るようになりました。それまでは夜も下手すると20分くらいで起きていました。
だんだん目も見えてくるようになると、赤ちゃんも疲れるので少しずつまとめて寝るようになると思います。私は1ヶ月過ぎから1日1回は必ず外出するようにしました。雨で外出できないとやはりぐずぐずでした。
あと、昼夜の区別を付けさせるために、夜あまり寝てなくても7時にはカーテンを開けていました。昼寝の時も明るいままです。
寝不足が一番きつい時ですよね。私も生後3ヶ月までが一番大変でした。夫は帰りが遅かったので育児はほとんどできませんでしたが、朝は娘を7時に起こして、抱っこして、私を8時まで寝かしてくれました。
ご主人にも協力してもらって、毎日1時間くらい寝る時間を確保してはいかがでしょうか?。
3ヶ月くらいになるとおっぱいの感覚も空いてくるし、首がすわるとおんぶもできるようになるし、夜にまとまって寝るようになると思います。
うちは1歳になりましたが、お昼寝を1日2回、決まった時間にするし、夜もだいたい同じ時間に寝て、あまり起きなくなりました。
生後3ヶ月まで大変だった分、後半は手のかからない楽な方だったと思います。
今が一番きつい時期ですが、明けない夜はありません。赤ちゃんも動き出すともっとかわいくなるし、別な意味で大変なこともありますが、自分の時間もすこし持てるようになります。
がんばってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 育てやすい子ってどんな子ですか? 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母の為、2ヶ月頃までは夜中も頻回 5 2022/05/07 18:32
- 赤ちゃん 生後8ヶ月の赤ちゃんを育てています。 生後4ヶ月になり寝返りをマスターしたと 同時に夜中に何度も寝返 4 2022/10/28 09:21
- 赤ちゃん 新生児の唸り声や睡眠が心配です 5 2023/02/24 18:35
- 赤ちゃん 生後3ヶ月 寝てばかり 6 2022/09/01 16:29
- 赤ちゃん 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 正直、低年齢の赤ちゃんは寝かしたら ずっと寝ているイメージがあったの 1 2022/09/10 04:27
- 赤ちゃん 夜泣き対応疲れました 生後8ヶ月です 未だに日中は2時間おきの授乳、夜中も2〜3回は起きます 夜中は 3 2022/08/24 05:20
- 赤ちゃん 夜泣きの度に授乳。 もうすぐ生後8ヶ月になりますが、ついに夜泣きが始まったみたいです。 生後半年くら 4 2022/08/13 21:21
- 赤ちゃん 5ヶ月の赤ちゃんの育児、かまってあげてない。どうすれば? 6 2023/07/09 19:30
- 子育て 育児、妻の対応について正直疲れ果ててしまっています 4 2023/04/27 19:09
- 子育て 嫁が1人で育児できないのは育児放棄ですか?それとも産後鬱が原因ですか? 僕達には1歳2カ月の娘がいま 7 2022/04/08 19:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出産退院時の移動が、電車で一...
-
2歳の息子が一日中泣いています
-
赤ちゃんを連れて自分が病院で...
-
小学3年生 女の子 カチンと...
-
子供が疲れる「家遊び」ご存知...
-
主人に抱きしめられたい。 情熱...
-
抱っこでお昼寝する癖がついて...
-
義父におっぱいを触られる。
-
友人の子供を勝手に抱っこする...
-
いま6ヶ月なんですが、もう1...
-
妊娠中の子供の抱っこについて
-
1歳の大泣きする子を預かる時...
-
一人で寝てしまう生後3ヶ月の次男
-
息子の抱き癖について、夫と意...
-
新生児を出産し、退院する時、...
-
ベビーベッドですぐ掴まり立ち...
-
3ヶ月半の子供が急に車で泣く...
-
妊娠初期
-
新生児をつれて移動の際に
-
フランス語で子どもが「ママ、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3ヶ月半の子供が急に車で泣く...
-
いま6ヶ月なんですが、もう1...
-
出産退院時の移動が、電車で一...
-
赤ちゃんを日中起きている時も...
-
抱っこでお昼寝する癖がついて...
-
子供が疲れる「家遊び」ご存知...
-
一人で寝てしまう生後3ヶ月の次男
-
初孫を離さない義母
-
主人に抱きしめられたい。 情熱...
-
2歳の息子が一日中泣いています
-
生後3ヶ月の娘が寝かしつけを...
-
赤ちゃんを連れて自分が病院で...
-
抱っこばかりで歩いてくれない1...
-
退院後、徒歩5-10分の距離
-
縦抱きにすると・・・
-
妊娠初期
-
1歳の大泣きする子を預かる時...
-
何故パパが赤ちゃんを抱っこし...
-
1歳半 最近よくゴロゴロします。
-
ベビーベッドですぐ掴まり立ち...
おすすめ情報