もうすぐ4ヶ月になる息子(第一子)がいます。
夫は息子の誕生をすごく喜んでおり、とても可愛がっています。もちろん私も息子のことを愛しています。
しかし、意見が合わず困っています・・・。
2人とも「抱き癖なんか気にせずに甘えさせてやったほうがいい」というのは賛成なので、抱っこできる時は抱っこするようにしています。
しかし、夫の抱っこは度が過ぎるように私には見えるのです。
例えば食事中などに息子が抱っこをせがんで泣き出すと、食事の手を止めてまで抱っこします。
私が「そこまでしなくていいから今は食べなよ」と言っても、「可哀想だから」と言ってやめません。そして片付けも遅れてしまいます。
息子を膝の上に乗せて食べていたりもします。
「熱いものをこぼしたら危ないからやめなよ」と言っても、「だって泣くから」と言います。
私が風呂上がりに髪を乾かしている間も、泣いてもいないのにずっと抱っこしています。
「早く入りなよ。寝るの遅くなるよ」と言っても、やはり同じ答えが返ってきます。
上記のことを帰りが遅くなった日でもやるのです。
そして翌朝、「眠い」とブツブツ言っています。
そして抱っこの仕方なのですが、いつも立って抱っこして揺らしたり歩いたりしています。
このことが、息子と2人っきりの時に私に降りかかってくるのです。
家事をしている間、抱っこを求めて泣き叫ぶんです。
おんぶしたりもしますが、やはり肩が痛くなって長時間は無理です。
そして立って抱っこしないとダメなんです。疲れてる時に私が座って抱っこしたりすると、「そうじゃない‼︎」と言わんばかりに泣き止みません。
最近は夜によく寝るようになったので、昼にあまり寝ないんです。
そして夫が夜勤で昼に寝ている時も泣き叫びます。
夫は「うるさくて目が覚めた」とか言いますが、「アンタのせいじゃない!!」と叫んでしまいそうになります。
以上のことから、夫はやりすぎではないかと私は思うのですが、私が間違っているのでしょうか⁇
覚悟していたとはいえ、好きなこともできず家事と息子の世話だけで精一杯の毎日です。
このことで夫と喧嘩になってしまい、今日は息子の泣き声を聞いたら「アンタがそんなに泣くからいけないんだ」と涙が出てきました。
ストレスも溜まっていて、普通の状態ではないと思います。
私としては、抱っこできない時は声をかけるだけでいいのではないかと思います。
何が正しいとか100%決まった答えはないと思いますが、みなさんどうされていましたか⁇
先輩ママさん方、なんでもいいのでアドバイスください。よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
昔から言い尽くされた言葉ですが「泣くのが仕事」なのが赤ちゃんです。
明らかに空腹であるとかおしりが汚れている、など原因がはっきりしているなら
それを取り除くことが大事ですが「泣きたくて泣いてるとき」っていうのも
きっとあるんだと思うんですよ。やつらは(笑)うちも娘が成人になりましたが
良く泣きましたよ。でも忙しいときは「はいはい。あなたも精出して働き(泣き)なさい」
って言いながら声かけしてました。質問者様はそういう感じでいいんじゃないですか。
そのうち子どもも知恵が付きますから。パパの時だけ甘え泣きするようになって
パパはますます窮地に…(笑)でも抱っこなんて本当に数年です。せいぜい抱っこして
もらって、スキンシップに励んでもらいましょう。
ただテーブルに熱い物が並んでいるときは絶対に抱っこ食べはやめましょう。
これから冬ですから熱い食べ物が食卓に並ぶはずです。皿や椀を手で引っかけたり
すべったりしてそれが落ちればモロに顔面やけどですから。
実は私もそうやって食べたことがあるんですが、ふいに子どもが私の肘をパッとつかんだんです。
持ってたお茶碗落としそうになって、それからやめました。熱いものは入ってませんでしたが
陶器とか重いですよね。顔に落ちたらやはりケガをします。特に男の人は注意散漫ですから。
絶対にやめてもらいましょうね。
>覚悟していたとはいえ、好きなこともできず家事と息子の世話だけで精一杯の毎日です。
うんうん。うちもそうよ、とみんなうなづいてますよ。夜寝てくれるだけでもラッキーです。
すぐに今の状態を懐かしく思える日が来ますから。今は「こういうもんなんだ」と
割り切って頑張って下さいね。
回答ありがとうございます。心が軽くなりました。
旦那が息子を可愛がってくれるのは嬉しいんです。しかし自分でやっておきながら眠いとか風呂が冷めていて寒かったとか言われたので、イライラしてしまいました。
少しくらい泣かせるのは仕方ないという私の意見と、泣かせるのは可哀想だという旦那の意見が衝突して喧嘩になったんです。
少しも泣かさないなんて、不可能ですよね。私は私のスタンスでいこうと思います。
それと、抱っこしながら食べるのは絶対にやめるよう言います。何かあってからでは遅いですもんね。
貴重な意見、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
まず大事なことですが、仮に旦那さんが全く抱かなくても、お子さんはきっとそうなっています。
つまり旦那さんのせいではありません。
今では「そもそも抱き癖なんてない」と考えるのが主流だと思います。
ただし虐待やネグレクトの域まで行くと、今度は“サイレントベビー(怖いから泣かない、愛されたいから泣かない)”の問題が出てくるかと。
抱っこについて、旦那さんが手を出すのは基本的にプラスです。
赤ちゃんの欲求に応え、またスキンシップをすることはとても良いことです。
(もちろん抱き方や環境に問題があるのは困りますが)
まぁ赤ちゃんも手錬なもんで、周りの大人(親)に罪悪感を感じさえて、自分を構ってもらう技術が生まれながらに備えています。
旦那さんはお子さんの指示に従って、最善の方法を取っているんですよ。
にこやかに見守ってあげてください。
またこれからも大変だと思いますが、うまく周囲の人を利用して子育てに励んでくださいね。
回答ありがとうございます。
連日の抱っこ攻撃に精神的にまいってしまいました。
旦那が抱っこすることをプラスに考えるようにします。応援ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
育児お疲れさまです(*^^*)
子供が4ヶ月くらいの時はそれが普通じゃないでしょうか?旦那さんの行動もやりすぎとは思わないです(^^;)
うちの子もずっと抱っこしてないと大泣きしてました(^^;)
なので、いつも私が抱っこしてご飯食べたりしてましたよ。他のママさんも何人そんな感じの人居ましたよ。
最初は私もずっと抱っこしてたから抱き癖?と思ったこともあったんですが助産師さんや保健師さんから「赤ちゃんに抱き癖とかない」と言われました(^_^;)
その子、その子の性格!だそうです。
確かにうちの子は産まれた時からずっとでした。
そして今うちの子は1才4ヶ月になりますが、生まれてから好きなことなんて1回も出来てないですよ(^^;)
毎日、家事と育児だけで精一杯です(^_^;)
きっとあと半年もしたら泣いててくれるだけが、どんなに楽だったか…と思える日がきますよ(^_^;)
あと子供がよく泣いてたので私が相談した時は目を離さなければ10分~15分泣かせても大丈夫と言われたので質問者さんも1人の時は泣かせてたっていいと思いますよ。
育児頑張って下さいね!
回答ありがとうございます。
自分が冷静ではないので客観的な意見が聞けてとても参考になります。
やりすぎだとイライラするのはやめることにします。
うちの子、抱っこが大好きな性格なんですね。抱っこで安心してくれてるんだと前向きに考えるようにします。
No.4
- 回答日時:
4か月の赤ちゃんのままですが、一緒ですよ~。
立ってユラユラしないと落ち着きません。
腰がいたくてなんとか座って・・とごまかそうとしてもダメです。
声をかけるだけで泣き止むとき稀~にもありますが号泣してるときはとりあえず抱っこしないと無理です。
不思議ですよね~。
3人育てた知人もみんなそうだった~っと言ってました☆
旦那さんのせいじゃないですよ^^
旦那さんが空いている時間にも抱っこするのは赤ちゃんにとっても幸せなことでは??
ままと違ってパパは仕事で限られた時間しかふれあえないんだから、片づけが遅れるとか、ちょっと多めにみてもいいんじゃないかな~っと思います。
ただ食事中に膝にのせるのは危ないからやめたほうがいいですよね。
手を伸ばすようになってくる時期で、万が一熱い味噌汁なんかがこぼれたら本当に大変です。。
ストレスたまると思いますが、上手に発散させてくださいね☆
ベビーマッサージやヨガなどの習い事や地域の集まりなどに参加してみると同じくらいの赤ちゃんをもつママと仲良くなれて相談したり愚痴ったりしながらストレス発散できると思いますよ(連桁付き8分音符)
私は夜中赤ちゃんが何度も起きるので出かけるのがちょっとしんどい時もありますが、自分のストレスも発散できるし、やっぱり外に出ると赤ちゃんも適度に疲れて良く寝てくれるように思います。もちろんそうじゃないときもありますが^^;
あと、私は家事をするときにはバウンサーに座らせてママが見えるようにしてやるか、ジムで遊んで夢中になっている隙にやるか、赤ちゃんが寝ている隙にやってます。なかなか思うように家事もできないけど、仕方ないって開き直ってます。
あかちゃんの成長はあっという間。一日一日を大事に楽しめるといいですね^^
回答ありがとうございます。
ちょっとトイレに行く為にベッドに置いただけでギャン泣きするので、疲れてイライラしてしまいました。
やっぱ抱っこが好きな子多いんですね。旦那のせいにするのはやめます。
地域の集まり、検討してみます。
相談できるママ友ができれば心強いですよね。アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
毎日慣れない育児本当にお疲れさまです。
質問者さまとご主人さまの抱く頻度は違ってもいいと思いますよ。
そもそも抱き癖っていうものは無いです^^
なので、ご主人さまのせいで抱っこをせがむようになったり、
立って抱っこを要求するようになったのではなくて、
赤ちゃんとはそういう生き物なんです^^
日中二人きりの時にしわ寄せが来る、なんて思わないでくださいね^^
質問者さまのように関わったとしても、結果赤ちゃんは泣いて抱っこをせがんだり
立って抱っこを要求するに変わりないと思います。
ただし、二人きりの時は質問者様のスタンスで。
子供の為だけに時間を捧げると家事も進まないですのでね^^
たくさん泣かれて辛いときは、支援センターなどオススメします。
まだ寝返りもうたない赤ちゃんであっても、
子供がいる場所は楽しいものです。
そういう場所に慣れると外出の間は抱っこ抱っことせがまなくなりますので、
質問者さまも困らずに済みます^^
そういう場所へ行くことに抵抗がなければぜひ。
子供が歩くようになると今度は抱っこを嫌がるようになるので、
親の都合で抱っこできる時期って短いです!
今のうちに思う存分抱っこさせてあげましょうよ^^
回答ありがとうございます。
抱き癖ってないんですね。周りがよく「抱き癖が~」と言うので勘違いしていました。
ついイライラして旦那のせいだと思ってしまいました。
支援センター、いいですね。検討してみます。
たしかに抱っこの時期は今だけですね。いっぱい抱っこしてあげることにします。
No.1
- 回答日時:
一児の母(もうすぐ2人目出産予定)です。
冒頭でおっしゃってるように、『抱き癖なんか気にせず~…』って夫婦で意見が出ているのなら、何も旦那様だけを責めなくても…
確かに抱っこして欲しくて泣いてるのかもしれませんが、それも可愛い我が子の愛情表現。
その内次第におさまります。
日中だったら抱っこしながら(またはベビーカーで)お散歩したらいかがですか?
特に夜勤明けで寝ている旦那様がいらっしゃるのなら、そんな時こそ外に出ましょうよ。
家で子供と2人きりって、意外にストレス溜まるもんですよ。
子供が可愛くて抱っこしてしまう…良い旦那様じゃないですか!
どんどん抱かせてあげましょうよ!
それが子供にとって、大事なスキンシップなんですから。
ちなみに生まれたばかりの頃、うちの息子はずーっと抱いてばかりいたけど、抱かなくても全然泣きませんでした。
ただ1歳半を過ぎてから、おんぶをしながら料理をするようになりましたけど…笑(それも次第に落ち着きました)
きっと質問者様のお子様は感受性が高い子なのかもしれませんね。
小さい内に手がかかる子は、大きくなってから手がかからなくなるって言いますし、今だけなので上手に乗り切りましょう!
うちは小さい頃手がかからなかった分、今は毎日喧嘩してます。笑(ちなみに5歳です)
私も『何で泣いてるのか分からない!』って頭を抱えた事があります。
涙を流した事もあります。
でも子供は何も悪くありません。
ただ泣く事でしか、意思表示ができないんです。
笑顔で接してあげましょうね。
回答ありがとうございます。
散歩はしているのですが、帰ってベッドに置くとまたギャン泣きで・・・。
リフレッシュした途端また疲れちゃって、頭を抱えている感じです。
そうですよね。私も可愛がってくれているのは嬉しいんです。
ストレスで卑屈になっていました。
たしかに子供は悪くないですよね。笑顔で接するよう、心がけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 育児、妻の対応について正直疲れ果ててしまっています 4 2023/04/27 19:09
- 子育て 妻育休中、夫の家事育児について 3 2022/11/27 08:34
- 子育て 娘がお兄ちゃん子すぎて困っています。 5歳の娘と17歳の息子がいます。母子家庭ということもあり、息子 5 2022/08/13 09:34
- 発達障害・ダウン症・自閉症 生後3ヶ月頃から娘が抱っこを嫌がります。 いつも滅多なことがないと泣きません(究極に眠い、究極にお腹 3 2023/02/24 02:45
- 子供・未成年 子供が好きなら負の感情は抱かないはず 保育士です。 子供が大好きでこの職についたのですが、理想と現実 8 2023/07/13 19:55
- 子育て 来月2歳になる娘がいます。 最近、ママ以外拒否!が加速しているように思います。 保育園に通っていない 3 2023/02/26 01:28
- 子育て 1歳の子供にイライラしない方法を教えてください 5 2023/05/09 09:36
- 子育て ママよりパパになったのは私が母親失格だからでしょうか? 現在1歳3ヶ月の男の子がいます。 旦那は在宅 4 2022/12/18 14:11
- 子育て 1歳4ヶ月の女の子が、私じゃないとダメということが多すぎて困っています。 基本的に、何をするのもママ 5 2022/07/18 11:00
- 子育て 1歳過ぎの子供がいます。朝の夫の弁当作りから始まり息子の世話、家事と毎日バタバタ過ぎて 時間があっと 10 2022/05/26 02:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
【お題】 ・ありそうだけど、絶対に無いことわざを教えてください。
-
集合写真、どこに映る?
あなたが集合写真を撮られるとき、画角のどのあたりにいることが多いですか? 私は振り返ってみると右の端にいることが多い気がします。
-
我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい! (お汁)味噌汁系? すまし汁系? (お餅)角餅? 丸餅? / プレーンなお餅? あんこ餅?
-
息子側の親です。 もうすぐ1歳になる孫が未だに全然懐いてくれません。 嫁との関係はお互い普通には接し
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出産退院時の移動が、電車で一...
-
2歳の息子が一日中泣いています
-
一人で寝てしまう生後3ヶ月の次男
-
子供が疲れる「家遊び」ご存知...
-
いま6ヶ月なんですが、もう1...
-
赤ちゃんを連れて自分が病院で...
-
5歳と2歳の子どもがいます。外...
-
息子の抱き癖について、夫と意...
-
育児、妻の対応について正直疲...
-
主人に抱きしめられたい。 情熱...
-
ADHDの子供の特性について
-
1歳の大泣きする子を預かる時...
-
妊娠中の子供の抱っこについて
-
赤ちゃんを日中起きている時も...
-
3ヶ月半の子供が急に車で泣く...
-
ベビービョルンの抱っこひも
-
抱っこでお昼寝する癖がついて...
-
4歳の娘のこだわり。
-
退院後、徒歩5-10分の距離
-
生後3ヶ月の娘が寝かしつけを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3ヶ月半の子供が急に車で泣く...
-
いま6ヶ月なんですが、もう1...
-
出産退院時の移動が、電車で一...
-
赤ちゃんを日中起きている時も...
-
抱っこでお昼寝する癖がついて...
-
子供が疲れる「家遊び」ご存知...
-
一人で寝てしまう生後3ヶ月の次男
-
初孫を離さない義母
-
主人に抱きしめられたい。 情熱...
-
2歳の息子が一日中泣いています
-
生後3ヶ月の娘が寝かしつけを...
-
赤ちゃんを連れて自分が病院で...
-
抱っこばかりで歩いてくれない1...
-
退院後、徒歩5-10分の距離
-
縦抱きにすると・・・
-
妊娠初期
-
1歳の大泣きする子を預かる時...
-
何故パパが赤ちゃんを抱っこし...
-
1歳半 最近よくゴロゴロします。
-
ベビーベッドですぐ掴まり立ち...
おすすめ情報