アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

共働きの場合、夫婦の会計はどうなっているものですか?

1.稼いだお金は全額出し合う
  つまり、稼いでいる方が多く支払う
2.なんでも割り勘の完全別会計
  つまり、稼げば稼ぐほど二人の為の出費率は低くなり、自分の為に使えるお金が増える

この2パターンくらいですか?

近々結婚予定なのですが、ふとお会計の話になった時、彼が完全別会計!と言うので、1のケースだとばかり勝手に思っていた私は、かなり年収に差がある私達なので、私にしては高い家賃の部屋を希望する彼(目をキラキラさせながら(笑))に応えるためには、転職が必須なのかと初めて気が付きびっくりしたものでお聞きしたく思いました。

A 回答 (16件中1~10件)

はじめまして、二児の母です。



結婚当初 私も正社員で共働きでした。
ですが、会計は全て主人の給料です。日常の生活費も全て主人の給料です。 私の給料は貯蓄や夫婦で旅行に行く・残業等で疲れた時夕飯を作れないからお総菜費 でした。
いづれは産休や退社も有り得ますから、(女性なのでいつまで働けるか分からないですから) ご主人のお給料で生活なさる事が一番です。
なので、最初から生活の幅を広げてしまうと、bay-leavesさんが妊娠を切っ掛けに退社等考えているのなら、あまりムリな生活はしない方が良いです。 女性が正社員で働ける状況って結構難しいですから。旦那さんだけの所得で生活をスタートさせる事が良いかと思います。
    • good
    • 0

光熱費(電気、ガス、水道代)も完全別会計ですか?


私夫婦も共働きですが、生活必要な会計(光熱費、新聞代、電話代)は私(夫)の銀行に自動引き落としで、別に食費、雑費 計10万円を妻に毎月あげています。妻の稼ぎはなるべく貯金にまわし娯楽・遊び費用は妻に出してもらっています。
完全別会計はしんどいと思うけどね。
    • good
    • 0

40代既婚男性です。



家賃や光熱費など額がはっきりわかるものについては、それぞれの月収で、比例配分したこともありました。その他についてはほぼ私ということにしていました。
途中からは、生活費はすべて私の収入で賄い、妻の収入は妻自身のため、妻自身のための貯蓄にあてることにしています。家族の貯蓄は私の収入からしています。

あなたにとって高い家賃がどれくらいかわかりませんが、一人暮らしから二人暮らしとなるのなら、多少の出費は覚悟です。しかしそれが常識的でないのなら、あなたの出費できる額をもとにして決定するべきです。というよりも、他の方も言われているように、御主人の収入だけで生活する習慣を身につけるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>というよりも、他の方も言われているように、御主人の収入だけで生活する習慣を身につけるべきです。

そうなんですか・・・

彼にどう言えば分かってもらえると思いますか?

彼が完全別会計と言うのは、養うという感覚が無いからなんでしょうね。
子どもではなく私に対して。
何故、普通に働ける健康な相手を養わなければならないのか。
女だって男同様、転職するなりすればかなり稼げる時代なのだから努力をすればいいだけ、とか。
こう言われたらなんか反論出来ないですね・・

お礼日時:2007/06/20 23:52

結婚した後に稼いだお金は共有財産ですから、2のようなことしてたらあなたのものでもあるお金を使われていることになります。

それにお金が貯まらないです。
2人の稼ぎは1つの口座にいれて、貯蓄に励むことをお勧めします。
給与をそれぞれ別口座に置いておくしても、自分のためにいくらでも使えるというやり方はやめたほうが後々のためです。
    • good
    • 0

早速のレス、ありがとうございます。



彼の言い分を打ち負かすような何かがあればいいのでしょうか?
まず第一に、表面的に男女同権を論拠にしている彼のようですが、自分に都合のよい部分だけのように思いますね。私から、健康な云々は、中学生以下の下らない屁理屈に思えます。

そこで確認したいことは、「あなたにとって結婚とはどういう意味か。それを支える経済的状態、日常的な生活実態はどうあるべきと考えているのか。また子育てなどにとういてどう考えているのか?」ということです。まずはそこを確認しましょう。(というか、これ以前に確認されたいないことが不思議ですが。)

今の時代、その気になれば女性だってそれなりに稼げると言っていますが、現時点で彼の収入が高く、ある意味勝者だから、上から見ている発言のように思えます。彼がそういう思想の持ち主なら、それと同程度以上の正当性をもって「今の時代、女性も働き、男性と同程度以上に稼ぐために努力するのが当たり前というのなら、あなたは家事をどの程度ややるつもりなのか、明らかにして欲しい。曜日を決めて、私の帰宅までに夕食の支度をし、家事をこなしてくれるのでしょう?また、子育てに際しても、保育園の送り迎えをどの程度シェアできる見込みで、病気のときに看病&通院のためにどの程度会社を休むことができるのかを明示して欲しい………………」となります。
おそらく、そんなことを言い出す彼には無理です。そういった苦労に目線がいくような人なら、こんなにひどい事をさらさら言えません。

彼には弱い者への労りの視線、女性の抱える問題一般に対する気遣い、結婚して自立するという意識など、色々なものが欠如しているように思えます。

苦労しそうですね。
    • good
    • 0

No.1のかたの意見に賛成です。


何で養わなければいけないのか?と思っているような人と、結婚するなんて無理です。あなたに、ぎりぎりになっても働けというからです。
それにこういった人は、とも働きでも、家事を手伝ってくれないと思います。何で、苦労するために結婚するの?
もう一度、話し合われるか、結婚を再考されることを検討します。
婚約を破棄される場合については、この点の理由を、相手側にしっかり伝えた方があとくされがないでしょう。
    • good
    • 0

共働き、子供なし夫婦の男性ですが



男女同権であっても結婚してしまえば給料は共同財産ですから
彼の線引きはおかしいですね。
彼は自分がもし失業したらどうするんですかねぇ・・・

うちは収入がほとんど同じです。
管理などは全て妻にまかせています。
子供が出来たときなど考えて私の収入だけでやっていけるそれに見合った生活をして妻の収入は貯金しよう、ということにしています。

結婚はお互いの生活を一緒にやっていくわけですから今のうちにきちんと話し合って理解してもらえないならやめておいた方がいいかもしれませんね。
もういっそのことこの質問のページ、彼に見せて考えてもらう、というのはどうでしょうか
    • good
    • 0

生活様式は収入の高いほうの基準でやります。


二人の収入は全部一緒にして奥さんに管理させます。
ご主人のお遣いは地位・収入・そして世間一般相場で考えて奥さんから毎月きめます。
これがベストです。
夫婦円満の秘訣は財布を奥さんに任せることです。
間違いありません!
    • good
    • 0

結婚12年目子ども2人の共稼ぎ夫婦です。

結婚当初妻が2人の収入を管理していましたが、12年目にして夫婦不仲になり主人の給料全て(カード、通帳)を返すよう言われ、今は完全に別になりました。
光熱費等銀行引き落としになっていたものは主人の通帳より引かれますが、そのほか食費、雑費、学校の支払い等は私が払っています。
自分は昼食を抜いたり、病院にいかないなどして切り詰めています。時々むなしくなります。主人は自分の給料に関しては全て秘密にしています。通帳も私には一切見せません。
仮面夫婦の状態です。主人にはお金のことについても何も話したくありませんし話せない状態です。
私に対して愛情が無いと言われ、私に関してお金を出したくない様です。光熱費等に関しては子どももいるので仕方なくだと思います。
bay-leavesさんもこのような状態にならないようにお金に関しては秘密を無いようにしてください。何のために結婚して自分が働いているのだろうと思うようになり相手に対しても不満を持つことになります。
男女同権とはいえやはりご主人は奥さんを養うという気持ちが無いと結婚生活は難しいのではと思います。
相手の方と話し合うか、それでも納得いかないのであれば結婚について考え直した方が良いのではと思います。
    • good
    • 0

ここまでの皆さんのご意見に全面的に賛成です。


特にNO5のご意見には感心しました。まったくそのとおり!

あえて付け加えるなら、
「出産、産前産後、育児の休暇中は、あなたからお給料をいくらくれるのか」
「家事の一つ一つに作業単価を決め、月ごとに二人の作業集計をし、差額を精算しよう」と提案したらいかがですか?
→「彼氏の主張はこんなおバカな意見と同レベル」という意味です。本気で言うことじゃありません。

社会的に結婚がどういう意味を持つと思っているのかを確認しましょう。

また、日本では専業主婦というものが一般的に広く認知されているが、そのことをどのように理解しているのか確認しましょう。

そして彼氏が考えを改めないなら結婚する意味がないと思いますけど。

(私は40代男性で妻は専業主婦)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!