

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
株式会社サトーの「サットル」というラベル剥がしが一番有名かな。
スプレータイプ
http://www.sato.co.jp/webshop/catalog/product_in …
はけタイプ
http://www.sato.co.jp/webshop/catalog/product_in …
【黒いシール】⇒家族 / 男性 / 押しても出ない / 厳しい / 留守・・・etc
【×】⇒駄目・聞かない・うるさい・怖い
【〆】⇒無理・やめた
【こ】⇒怖い
こんなのを自分で付けるのもアリです。
「サットル」入手まで待てなかったので除光液で(ダイソーの)で剥がしました^^
、、いろんな意味があってよくお分かりなんですね~
勉強になります。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
マーキングは気がついたらすぐに剥がしたり、消したりしましょう。
シールの場合はスクレーパーと言う道具で擦ると取りやすいですし、マジックの場合はアルコールなどで拭くと良いでしょう。
他にも電気メータやガスメータにマーキングされていないか確認してみてください。
参考URL:http://allabout.co.jp/family/singlelife/closeup/ …
>電気メータやガスメータにマーキングされていないか確認してみてください。
さっそく見てみたらなにもなくてほっとしたんですが、他のお宅もほとんどの世帯が白いシール貼られてました。
さっそくうちは除光液で剥がしましたけど、、
嫌なものですね。
アドバイス、参考になりありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私もはがしたほうがいいと思いますね。
何を意味するかはわからないけど、いいことではないでしょう。
独身、とか女性、とか昼間家にいないとかね。
泥棒さんたちは(なにかの業者かもしれませんが)本当によく
観察しています。行き当たりバッタリで入ってるわけではありません。
私が以前住んでいたマンションも、昼間家に奥さんがいるような家庭ではなく
単身赴任のおじさんが住んでいる家を狙って空き巣が入りました。
たぶん洗濯物の出し入れの時間や干しているものの内容とか灯りが
つく時間とか、何度も来て確かめていたのでしょうね。
だからはがすなり警察に相談するなりして見ましょう。
いずれにせよマークされているのでしょう。
他の方も書いておられましたが、シールをはがす液のようなものは
ホームセンターなどで売っていますよ。
>いずれにせよマークされているのでしょう
こわいです~
さっそく旦那に取ってもらいました!
待ちきれなかったので除光液を何度も浸してこすってたら、、
ほとんどわからなくなったので嬉しいです!
アドバイスも参考にさせていただきますね。
No.1
- 回答日時:
あ…それは外した方が良いシールかもしれません。
失礼ですが、独身の女性ですか?それは独身女性を表すマーキングの可能性があります。つまり…あまり脅かしても仕方がないですね。検索したら出てきました。http://www.chintaisenmon.com/marking/index.html
しつこいシールを剥がす薬品が売ってますよ。DIYや編み物を扱う店なんかに。子供ってどこでもシール貼っちゃうんで、それを剥がす薬ってのがあるんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 空き巣のマーク??傘についてたシール(数字)について質問です。 ふと家にある傘を見ると 「36」「7 2 2022/12/18 23:19
- 虫除け・害虫駆除 玄関にNHK撃退シール 4 2023/02/23 12:24
- 知人・隣人 賃貸アパートに住んでいて、一台駐車場を借りている者です。 仕事が終わり家に帰ると、自分が借りている駐 6 2023/08/27 08:16
- リフォーム・リノベーション モルタル、パテの剥がし方について教えてください。 4 2023/03/31 20:31
- 病院・検査 検便についてです。質問が二つあります。 1. 便はトイレットペーパーとかで手に乗せて棒で刺せばいいの 4 2022/05/25 14:58
- 一戸建て 新築の1.62平米の玄関に600mmタイルを貼りたいのですが変でしょうか・・? 6 2023/07/14 00:40
- 知人・隣人 すごく悩んでいる訳ではないのですが、庭や玄関先に出て庭仕事などする時の事についてです。 私は最近よく 6 2023/07/31 12:54
- その他(悩み相談・人生相談) 我が家の玄関を出ると2メートル横に隣人リビング窓があります。 家が出かけるたびに見られてる気配がしま 6 2023/06/20 22:07
- ゴミ出し・リサイクル ゴミを移動される 3 2023/04/17 11:51
- 防犯・セキュリティ 謎の封印、人型のようなシールを貼られた 2 2022/12/01 11:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
借地に建てている建物を残して...
-
ウォシュレットについて
-
港区ではなくとも、豊島区・新...
-
家の三階のテラスの雨樋からポ...
-
一人暮らししてます。マンショ...
-
近隣住民について
-
購入直後の中古住宅(清掃業者に...
-
ビスが使えないドアフォンの取...
-
結局のところ、 「丸太造りの家」...
-
芸能人等が住んでいる戸建ての...
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
戸建てと集合住宅の違いを教え...
-
部屋が寒い
-
マイホームを購入した人は、大...
-
私道、公道の整備
-
7mmぐらいの首のところが黄色い...
-
ビルの上にある建物が気になります
-
自宅の外(敷地内)の汚水の蓋を...
-
社宅に住んでいた方
-
都会は便利という理由 インター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション見学にて、質問の断り方
-
10万円相当の修理代の立て替え...
-
完成前の建て売り住宅を購入し...
-
営業マンを顔で選ぶのはアリで...
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
補足ありがとうございますと 補...
-
「○日までに」の意味、その日は...
-
見学してみたいです。は敬語で...
-
不動産業者から個人情報をLINE...
-
派遣社員です。仕事がこなせず...
-
エクセルで学年クラスが変わっ...
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
自動車業界で使用する「バルク...
-
社会人で坊主はやめてね
-
業界で使う@は単価、C/Sはケー...
-
【4月にサービス終了】お金にな...
-
社内であまり、人とコミュニケ...
-
上司の会議中に急ぎの用件があ...
-
亡くなられた方の表現
おすすめ情報