
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
社会保険事務所の窓口で発行してもらった国民年金の納付状況が解るリストのことですね。
記号の意味は、次の通り。
Aは定額納付済、月々支払い納付済、月々口座振替納付にて済。
Pは前納。
*は未納
+は国民年金3号納付済
/は厚生年金加入期間、または国民年金に未加入。
未納ではなくて手続きそのものをしていない場合も意味するそうです。
余談になりますが、
不明な点がある場合は、お近くの社会保険事務所の窓口で、国民年金の納付状況を詳しく調べて欲しいと申し出たら、再度、期間照会調査をしてもらえますよ。
未納の記号の部分は、特に当時、住んでいた住所を思い出してメモに書いて、持参されると良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金を追納する時の質問です。 ...
-
厚船2号って?
-
国民年金納付猶予手続きについ...
-
公務員の妻の年金について
-
自営業の妻の国民年金は、誰が...
-
年金の納付が反映されていない
-
新卒で4/1に就職した者です。最...
-
年金免除申請中の納付済み分に...
-
直近の、国民年金払い忘れ後納...
-
障害年金は所得としてみられる...
-
生活保護者はBS放送は無料にな...
-
障害年金を受給しながら国民年...
-
二十歳から国民健康保険、国民...
-
国民年金の全額免除月の追納に...
-
遺族厚生年金、国民健康保険料...
-
国民年金保険料(15,590円)を...
-
国民年金 全額免除 将来もらえ...
-
20歳学生です。 私は20歳になっ...
-
学生特例制度利用期間中に厚生...
-
国民年金手帳の発行?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厚船2号って?
-
国民年金納付猶予手続きについ...
-
年金記録のAやPや*の記号について
-
年金の納付が反映されていない
-
国民年金の払い忘れについて
-
年金について、払ったのに未納...
-
新しく働き始める会社に、年金...
-
年金機構から送られてきた来所...
-
国民年金納付したのに反映され...
-
離婚前の国民年金未納支払いは...
-
新卒で4/1に就職した者です。最...
-
学生納付特例制度で猶予された...
-
公務員の妻の年金について
-
年金免除申請中の納付済み分に...
-
直近の、国民年金払い忘れ後納...
-
国民年金の納付期限と、使用期...
-
20歳になる子供の国民年金は...
-
国民年金の払い忘れと付加保険...
-
厚生年金納付中断について
-
国民年金について、質問です。 ...
おすすめ情報