
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こちらこそ言葉足らずだったでしょうか。
今までの回答は全て、Webフォーム(ASP.NET)での回答をしていますよ。
WindowsForm(Form1.vb)の話ではありません。
下記は、Webフォーム(ASP.NET)でのTextBox1(HTML上はINPUTタグ)にIME-MODEをオン、
TextBox2(HTML上はINPUTタグ)にIME-MODEを不可にした場合の方法です。
1).aspxファイルのデザインにてTextBox1、TextBox2を配置します。
2).aspx.vbファイルにページロードイベントにて下記のコードを記述すれば、IMEの制御が設定されます。
Protected Sub Page_Load(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Me.Load
TextBox1.Style.Add("ime-mode", "active")
TextBox2.Style.Add("ime-mode", "disabled ")
End Sub
それが今までの回答です。
もしかして想定しているイメージと異なるのでしょうか?
サーバーサイドでのコーディングをせずに行いたいと言うことでしょうか?
であれば、スタイルシートで制御させます。
1).aspxファイル内に書きのスタイルシートタグを埋め込みます。
<style type="text/css">
<!--
.ime-mode-active { ime-mode:active; }
.ime-mode-disabled { ime-mode: disabled; }
-->
</style>
2).
TextBox1のCssClassプロパティに"ime-mode-active"を設定します。
TextBox2のCssClassプロパティに"ime-mode-disabled"を設定します。
回答になっていますでしょうか?
ご回答有難う御座います!!
見事に思ったとおりに出来ました。
なにぶん初心者でして、書き込む場所を間違えておりました。
ページロードイベントに入れればよかったんですね・・。
情けない・・・。
本当に親切に最後まで有難う御座いました!
No.3
- 回答日時:
> この方法はVBでしたので出来ませんでた。
> ASP.NETでの方法を探しております。
上記内容ですと、言葉の意味を間違えられておられるようですので説明します。
ASP.NETはアーキテクチャであり言語はありません。
VB.NETもASP.NETの1つです。
VB.NETでないということは、C#と言うことでしょうか?
C#であれば、最後にセミコロンが付くだけの違いです。
TextBox1.Style.Add("ime-mode", "active");
TextBox2.Style.Add("ime-mode", "disabled ");
この回答への補足
こちらの説明不足、及び理解不足の為
せっかく回答頂いているにも関わらず
ご迷惑をおかけして申し訳御座いません。
私が知りたいのは
Windowsの方で→aspx.vb
の方で
Form1.vb
の方ではないのです。
説明ベタでスミマセ・・・。
No.2
- 回答日時:
#1です。
回答が不十分でしたので補足します。
> 全角カナ
WebではWindowsFormのような細かなIME制御はできませんので「全角カナ」にする事ができません。
ANo1の回答の参考URLにある様に4つのモードの切り替えしか行えません。
No.1
- 回答日時:
IMEのモードの制御でよいでしょうか?
VB.NET2005の場合の記述方法です。
Textbox1.Style.Add("ime-mode", "active")
Textbox2.Style.Add("ime-mode", "disabled ")
参考URL:http://www.htmq.com/style/ime-mode.shtml
ご回答有難う御座いました。
この方法はVBでしたので出来ませんでた。
ASP.NETでの方法を探しております。
こちらもVBの際には参考にさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- Excel(エクセル) exel 漢字・英数字混在セルの入力規則 5 2022/04/03 11:08
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- Excel(エクセル) EXCELでの文字・数字入力の基本について教えてください。 2 2023/05/29 23:17
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- Mac OS Macにおける全角・半角の切り替え(自動のそれの停止) 2 2022/09/13 16:42
- Windows 10 IMEで『あ』という部分が出ない時がある 2 2023/01/04 17:39
- その他(ソフトウェア) ソースネクストアプリをインストールし、製品登録で半角英数字が入力できない 5 2022/07/03 22:44
- ノートパソコン ”IMEが無効です” というメッセージが出ます! 4 2023/05/02 09:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
TextChangeイベントが発生しない
JavaScript
-
【C#】Page_Loadさせない方法について
その他(プログラミング・Web制作)
-
数字のみ入力可
Microsoft ASP
-
-
4
Webページ上のボタン等の位置を移動したい。
Microsoft ASP
-
5
ASPで画面間のパラメタ受け渡し
Microsoft ASP
-
6
ASP.NetのGridViewで任意の行クリックで選択を行う方法
Microsoft ASP
-
7
ASP.NETのコントロールの値をJavaScriptで取得
JavaScript
-
8
ASP .NETでファイル選択ダイアログ
Microsoft ASP
-
9
ASP.NETとC#でWebフォームを呼び出したり閉じたりする方法について
Microsoft ASP
-
10
SPREAD(GrapeCity)のセルにフォーカスを設定するにはどうしたらいいのでしょうか?
Visual Basic(VBA)
-
11
【ASP2.0】TextBoxのフォーカスアウトでPostBackを実装させたい
Microsoft ASP
-
12
CSSで特定のテーブルだけに適用する記述をおしえてください。
HTML・CSS
-
13
【ASP.NET】フォームの継承は出来ますか?
Microsoft ASP
-
14
AutoPostBackにしているが、うまくイベントが走らない
Microsoft ASP
-
15
ASP.NETで画面の初期化される(IsPostBackがFalseと
Microsoft ASP
-
16
DropDownListの初期値の設定(C#)
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
GridviewとDataGridviewの違い
Microsoft ASP
-
18
ASP.Net 別ウィンドウを開く・ジレンマ編
Microsoft ASP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JavaScriptの引数に空白
-
JSONパース時に改行があるとエ...
-
なぜtabによるインデントはいけ...
-
Excel VBエディタで自動メンバ...
-
プログラミングの初歩の初歩を...
-
Excel VBA 見本通りに...
-
Firefoxでのテキストエリアに入...
-
Eclipseの空白が変な...
-
AfterEffectsでイージーイーズ...
-
メール送信フォームのCGI
-
ロールオーバーのタグについて...
-
火狐で反転禁止にする方法
-
MDI
-
GoliveでEメールリンクを作る時...
-
objectタグでHTMLを表示する方...
-
どうしたら?
-
HTMLについて。
-
htmlの勉強を始めました。
-
1回の質問にタグは何個までつけ...
-
フレームが設置できません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBA 見本通りに...
-
C#のシリアル通信プログラムで...
-
ASP.NET TextBox 入力制限
-
JavascriptでIMEのON,OFF制御
-
JSONパース時に改行があるとエ...
-
ASCII文字列以外を検出する正規...
-
なぜtabによるインデントはいけ...
-
ローマ数字などの文字化け対策...
-
Eclipseの空白が変な...
-
ホームページ制作でコピーライ...
-
stray '\\240' in programのエ...
-
知っていたようで知らないことです
-
氏名の入力チェックに全角スペ...
-
インデントをスペースにするメ...
-
(再投稿) Word VBA マクロ スペ...
-
\\n って?
-
ソースコードの改行文字は何に...
-
半角空白チェックについて
-
テキストフィールドでの全角チ...
-
Pythonの勉強を始めました。バ...
おすすめ情報