

株取引の初心者です。
平均取得価額について教えて下さい。
先日、ある1つの銘柄に対して、1日の中でこのような2回の取引をしました。
(1)569円を400株買い→572円で400株売り・・・1200円の利益
(2)564円を400株買い→565円で400株売り・・・400円の利益
合計1600円の利益になると思っていました。
この日、双方の取引の平均取得価額は566.5円になっていました。
計算しなおすと・・・
(1)566.5円を400株買い→572円で400株売り・・・2200円の利益
(2)566.5円を400株買い→565円で400株売り・・・-600円の利益
同じく合計1600円の利益になると思っていました。
ところが翌日、平均取得価額が568円になっていて、
(1)568円を400株買い→572円で400株売り・・・1600円の利益
(2)568円を400株買い→565円で400株売り・・・-1200円の利益
合計400円の利益にしかなっていないのです。
これはどういうことでしょうか。
翌日になって平均取得価額の値が変わるのはなぜでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その日の手数料は1200円ではありませんでしたか?
568 x 800 - (569 x 400 + 564 x 400) = 1200
平均取得価格には、取得手数料が按分して上乗せされます。そのため平均取得価格が568円になったと思われます。
翌日になって平均取得価額が変わったのは、ボックスレートなどのため、1日が終わらないと手数料が確定しないから、翌日になってようやく手数料分がシステム上反映した、ということでしょう。
システムがこのような計算方法を採用しているのは、多分、株の税金の計算の方法に沿わせているからです。
この回答への補足
回答ありがとうございました。
すみません、質問の内容に補足がありました。
今使っているのは某○天証券の「いちにち定額コース」になります。
そのコースでは、一日の取引額が50万円以下なら450円、100万円以下なら900円となっています。
また、そのコースには「デイ割」と言うのがあって、その日のうちに売り買いをすれば、手数料が半額になるとなってました。
それで、税金を合わせても1200円にもなってしまうのかと、どう計算していいのか分からなかったので質問させて頂きました。
質問の内容が足りずすみませんでした。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 同日中の特定口座内での株式売買における実質損益について 4 2022/06/22 05:18
- 株式市場・株価 楽天証券で同じ銘柄を数回買った時の平均取得価額が分からない 2 2023/05/18 11:57
- 大学・短大 至急お願いします 2 2022/04/26 13:59
- 確定申告 仮想通貨の課税について 1 2022/06/13 17:04
- 財務・会計・経理 【経費削減と利益の関係について】 4 2022/11/20 03:01
- 投資・株式の税金 一般口座で同一銘柄の総平均法のことで 1 2023/02/27 22:08
- その他(資産運用・投資) 株式の平均取得単価について 4 2022/11/17 01:36
- 財務・会計・経理 減価償却費に関して 2 2023/05/04 11:12
- 外国株 楽天証券の米国株式取引で質問です。 前日191ドルで購入していた株が翌日の寄り付きで上昇したので19 1 2022/11/16 07:09
- 消費税 来年からのインボイス、国が消費税を取り過ぎるケースも? 4 2022/11/10 22:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
株の出来高のカウント方法について
-
自社株買いに関して質問です。
-
僕の予想で行くと 今日経平均 3...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
日経平均株価が今日強い 上昇し...
-
通勤手当についてです。私は車...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
スマホでの株取引は「webからと...
-
オルカンの長期保有で良いのか?
-
ネット証券が倒産した場合の株...
-
日経平均の暴落 も、3万900円ぐ...
-
明日月曜日株価暴落ですか?
-
分散し過ぎは低リスク低リター...
-
株を始めようと思うのですが、...
-
トランプ関税による株価の暴落...
-
下の写真は寄り前のある銘柄の...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
例えば、800万円株式を持ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
投資信託大損の投資初心者です...
-
サイト終了後はどこで質問すれ...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
ネット証券が倒産した場合の株...
-
ネット証券会社が「倒産」した...
-
今は株の買い時ですか?
-
例えば、800万円株式を持ってい...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
チャートのテクニカル分析って...
-
トランプ恐慌はいつまで続くと...
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
オルカンの長期保有で良いのか?
-
トランプショックすごいですね...
-
日経平均の暴落 も、3万900円ぐ...
-
今日 トランプが関税を90日間 ...
-
明日月曜日株価暴落ですか?
-
これからアメリカと日本に不況...
-
株価のニュースではなぜ、下落...
-
株式投資について以下のような...
おすすめ情報