アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日、バイクで県道を走行中道路の白線でタイヤが
滑ってしまい転倒しました。。。
その際に、打撲・青あざ・擦り傷を負いました。。。
そして自分のバイクは右側部分がたいはしてしまいました。
タンクが凹みハンドルも曲がり、ブレーキペダルも内側に
曲がってしまい走行できないような状態に・・・
私はJAの自賠責保険に加入しているのですが、今回バイクの
修理費だけで20万円かかるのですが自賠責保険を使い?
バイクを修理してもらえますか??
それと・・・青あざ・打撲・擦り傷等には自賠責保険は適用
されないのでしょうか??
是非回答おまちしています。

A 回答 (4件)

質問に来たついでに回答させて頂きます


moti22さんが加入されている「JAの自賠責保険」ですが
自動車損害賠償保障法に基き法律で強制加入が義務付けされている保険
ですよね?
(未加入の場合は道路交通法違反となり、赤切符対象となります)
自賠責保険とは本来「自動車事故被害者を保護・救済する為」の保険ですので、moti22さんが今回遭遇された自損事故には適用されません

この自損事故(通称 自爆事故)に対して保険適用を求める場合は、最初から任意保険のオプションで「自損事故保険」に入っておかなければなりません
自損事故保障の内容ですが、下記の通りとなります

相手のいない自損事故(電柱に衝突したり、ガケから転落した場合など)に限り、運転者や同乗者が死傷した時に保険金が支払われる保険

ですので、修理費も、怪我の治療費も全て自己負担となります
(国民健康保険か社会保険のどちらかに加入されてると思いますので、治療の際はその保険を使って3割負担で治療を受ける事は出来ます)


ここからはたまに適用事例のあるパターンなのです(無駄な知識として頭の隅っこに停め置くと使える日が来るかも知れません)

その自損事故を起こされた現場(道路)になんらかの欠陥があった場合(アスファルトが剥がれていた、白線自体がアスファルトから剥がれていて、その上に乗って滑って転倒した等)は、その道路を所管する市町村の土木事務所に苦情を入れると修理費等が出る場合もあります
    • good
    • 2

バイクが50CCや125CC以下であれば、もしあなたが自動車の保険に入っている、同居家族が自動車の保険に入っている、別居の未婚の子であればその保険の特約(ファミリバイク特約など)で入院や通院は補償されることがある。


飲酒運転では損保は支払わないので自損事故(転倒)は「飲酒していない」ことの証明がうるさいかもしれません。直後に110番し事故(転倒)を届けておけば警察官が来て現場検証するので事故証明を損保に出すだけです。

バイクの修理費はバイクの車両保険(制度があるとして)です。自賠責保険は被害者への補償です。自損事故というくらいだから修理は当然自前です(責任ある他人がいない)。
時々道路管理者の責任と言い出す人いて裁判になったりしますがほとんどは門前払いです。根性ある人は自治体に請求して修理費払わせたり(おいおい)払われないと苦情言ったりします。払うのは税金からだから簡単に払ってもらっては困ります。

バイクに乗る人は免許持っていて(講習を聞き逃しただけで)滑りやすい場所の知識はあるはずです。
マンホールのふたなど自転車でも転倒することあります(滑って転べば車の下敷きになりやすい)

>青あざ・打撲・擦り傷等には自賠責保険は適用されないのでしょうか?
自賠責でなく特約あれば適用です。(自賠責には運転者への補償はない)
自動車の保険のファミリーバイク特約などです。入院6000円/日、通院4000円/日の上限はあるが請求できる分はあります。

交通事故も健康保険は使えるが交通事故の治療は点数加算(報酬に反映)認められています。質問のケースでは交通事故と医師に言うと(病院が加算しないこともあるが)同じ治療でも支払い額が多くなるかもしれません。
    • good
    • 3

自賠責って、対~保障じゃなかったっけ?自分には使えなかったと思うけどなぁ。


俺も自損事故したけど、その時使った保険は任意の方だったしなぁ。しかも、治療費しかでなかったけど
後たぶん、保険が使えるんなら事故証明が必要だったから警察へ行かないとだめだったと(俺のときはそうだった)。後日届け出たから、何か「実況見分が難しくなるから、当日の間になんで連絡しなかったんだ」って少し怒られたけど。
    • good
    • 2

自賠責保険は対人補償(相手に対するつぐない)のみです。



したがってお気の毒ですが、
あなたご自身や車両の損害に自賠責保険は使えません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!