家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

子どもにつけた名前を後悔してしまっています。呼び名は気に入っているのですが、漢字を後悔しています。というのも、あて字になってしまっているからです。「彩」という字を「さや」と読ましています。 当初は「さ」と読まして、別の名前をつけようとしていたのですが、家族の反対があり、「さや」と読まして名前をつけました。 今はあて字はもちろんのことめずらしい名前もたくさんあって、気にしなければよいのでしょうけど・・・。子どもが大きくなって、子どもに「この字は「さや」と読まないのではないか」と言われたり、「あや」と呼ばれることが多くてかわいそうだなと思い、後悔しています。 もうつけてしまったので仕方がないことなのですが、どう受け止めて、前向きに考えたらよいのかとわからなくなっています。 アドバイスをお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

こんにちは。


私の友人は1歳半くらいのときに画数が悪いからという理由で漢字だけを改名しました。かいと=海翔→魁都です。
画数も多くなり、難しく、どんな名前でも産まれたときの名前が一番と私は思ってしまいますが。さやちゃんってかわいいじゃないですか。
そのままでよいとおもいます。
自信を持ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさんのアドバイスをいただいて、自信をもつことができました。大きくなった娘に聞かれても、自信をもって説明してあげれます。でも、大きくなった娘がどうしても気に入ってくれなかったら、改名という方法があることを教えてあげようと思います。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/26 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報