dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるn個の観測データ(xi,yi)(i=1,2,3,....,n)がある。
この観測データには次の関係があることがわかっている。
   y = ax^2 + bx + c
係数を求める関係式を導出せよ。

という問題なのですが,どのように解けばよいのか見当もつきません。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

かつて、表計算ソフトに二次関数への近似を行う機能がなかった時代、


私は自力でやったことがあります。

これは、いわば、二次関数についての最小二乗法になります。

各データ(xi, yi)の誤差は
εi = axi^2 + bxi + c - yi
と置くことが出来ます。

εi^2 = (axi^2 + bxi + c - yi)^2
Σεi^2 = Σ(axi^2 + bxi + c - yi)^2

ここで、
x1, x2, x3, ・・・・・ xn、および、y1, y2, y3, ・・・・・ yn は定数、
a, b, c は変数、
と見なすことができます。

Σεi^2 が最小(極小)になるようなa、b、cを求めればよいことになります。
極小ということは、微分がゼロ。
しかし、変数が3つあるので、それぞれの偏微分がゼロです。

V=Σεi^2 と置けば、

∂V/∂a = 0
∂V/∂b = 0
∂V/∂c = 0

以上のことで、導出のきっかけがつかめると思います。

こちらもご参照。
http://www.st.chukyo-u.ac.jp/hatano/leastsqrshor …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
おかげで解けそうな気がしてきました!

お礼日時:2007/06/26 12:20

#2 です。



>この問題の応用問題もあります。
>実際に21個の測定データが与えられ,係数の値を求めるプログラムを作成する問題です。


「最小二乗法による二次式の当てはめ」でも、三元 {a, b, c} 連立方程式 を解くことになるようです。
  (Mi1)a + (Mi2)b + (Mi3)c = Ni   (i=1,2,3)
を解くトレーニングしておくのは無駄じゃないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます!
なんとかやってみます。

お礼日時:2007/06/26 12:20

「最小二乗近似」ではなく、ピッタリの点集合{xi, yi}ならば、異なる三つのペアから {a, b, c} を未知数とする


連立方程式
  y1 = a(x1)^2 + b(x1) + c
  y2 = a(x2)^2 + b(x2) + c
  y3 = a(x3)^2 + b(x3) + c
をたてて、解けばよさそうです。

でも、ほんとにそういう問題なのでしょうか ?

この回答への補足

はい。この問題はこれで間違いありません。
ただ,この問題の応用問題もあります。
実際に21個の測定データが与えられ,係数の値を求めるプログラムを作成する問題です。

補足日時:2007/06/25 22:59
    • good
    • 0

ああ, 問題に条件が足らないですね. 「観測データ」なら一般には誤差を含むので, その誤差に関する処理が必要です. 他に何か書いてありませんか?


まあ, 一般論としては最小二乗とかだろうけど.

この回答への補足

スイマセン。
条件は他に指定されていません。
この状態では解くことができないのですか・・・

補足日時:2007/06/25 18:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/26 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!